表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/170

トカゲ

ウサギを観察していると、ウサギが出てきた反対側の草が揺れた。


突然の事に呆然としていると、巨大なトカゲが出てきた。


初めてみるモンスターだ。


オオトカゲ:毒をもたない肉食のトカゲ


「肉食・・・」


今までのモンスターも、肉食のものはいた。


だが、肉食という表記が出てきたのは初めてだ。


つまりそれほど危険な相手だということなのだろう。


いつの間にか、オオトカゲの口は真っ赤になっていて


地面には光となって消えていくウサギだったものがあった。



「そうか、ダンジョンの中でも食物連鎖はあるのか。」


二層までを餌となる最底辺のモンスターを育成する場と考えれば


餌もないのに集団で生活していることも納得できる。


となると、恐らくこの三層には一層、二層で出現したモンスターがいるはずだ。


そう、一層で絶滅したコウモリさんもいるはずだ!


もしろん、目の前でこちらを狙っているオオトカゲもいる。


新しい食材が増えるかもしれない。


「ん?狙っている?・・・・おわぁっ!!」 



少し考え込んでしまっていたようだ。


オオトカゲがこちらを狙っていることに気付いていたはずなのに


襲撃にそなえる事もなく、ギリギリになってようやく現実に引き戻された。


スレスレで避けることができたが、今後はしかっかり注意していこう。


ともあれ、まずは目の前の敵を倒さなければならない。


オオトカゲは噛み付いてくるだけで、爪や尻尾を使ってこない。


念のため注意はしておくが、恐ろしいのは速度だ。


巨体の癖にウサギよりも早い、強敵だ。



避けられないほどではないので、ツルハシでの反撃も加えていく。


カンッカンッと弾かれてしまうが、数回に一回はずぷりとした感触がある。


戦い始めてしばらく経ち、相手もこちらもヘトヘトだ


どうしたものか・・・


決着が付かないまま睨み合っていると、オオトカゲが逃げ出した。


「あっ!おい!こら!」


助かったといえば助かったのだろう


しかし、決着が付かないままというのも気持ちが悪い。


熱くなった身体が汗で冷えてきて


ようやく落ち着くことが出来た。



冷静になればなるほど先程の戦っていた時間が虚しくなる。


「逃げられた・・・か、もっとレベルを上げないとな。」


空色の天井を見上げ、呟いた。


そうと決めたのならば行動に移す。


二階層でのレベルあげはもうできない


ならば、この三階層で頑張らなくちゃいけない。


先程のオオトカゲのような強敵が、まだまだ沢山いるのかもしれない。


いつもより慎重に、警戒を強めると


草を掻き分けて進んでいく。


それから数分後、足元にコツンと何かがぶつかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ