表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/170

質問

「え、いいんですか?」


「ああ、だけどその前に・・・。 携帯は持っているかな?」


結果、三人とも持っていたので親に連絡を取らせることにした。


「親御さんの許可が貰えなければ連れていけないし、許可が取れれば次の質問に移る」


この言葉を聞いて三人がすぐに電話をかけ始めたのだが


ダンジョンへ潜るため、という言葉を聞いた親に猛反対されている様子。


ま、当然だよね。


ここで原田さんが言い放った言葉に冷や汗を流すことになる。


「お父さんなんか大っ嫌い! 私、井出さんの家の子になる!!」


そんな大きな子供はいりません。



俺が呆れていると、親御さんの方が折れてしまったようで


葉山さんと花山さんの方も流れが変わっていった。


こんなことで大丈夫なのだろうか?


三人とも許可が取れたと報告しに来たが、それぞれの携帯を借りて


俺も一度話しておくことにした。


「あ、井出と申します。 ダンジョン探索への許可を出して頂けたようですが、本当に危険な場所なんです。 最悪の場合は命を落とす結果になりますが、それでも大丈夫なのでしょうか」


この質問に対する答えが返ってきたのだが


その言葉に少なからず驚いてしまった。



「まだ高校一年生ですが、早くてあと三年もすれば社会人です。 それを考えてしまうと、今しかできないことぐらいはさせてあげたいじゃないですか」


ほう?


「で、本音は?」


「娘に嫌われたくないからです!!!」


やっぱりか。


現在、三人の親は一緒にいるらしく


非公認ながら三人の所属している迷宮探索部のメンバーが罪を犯したことが学校へと連絡され


捕まった三人の親は警察へ急いでしまったため


残った三人の親は学校で待機していたのだとか。



「あ、それと原田さんにかわってもらえますか?」


電話越しで、受け渡しのやり取りが交わされると


「はい、先ほどはありがとうございます。 それで何かあったのでしょうか・・・」


携帯に向かって


私が果物食べちゃったの!


と、大声で叫ぶ原田さん。


「ということです。 俺にはこの子が悪い子にはとても思えないのですよ。 謝罪もしてくれましたし、あとはその果物の代金なのですが・・・」


「はい、支払わせていただきます! おいくらでしょうか?」



「値段の方は探索が終わり次第確認してきますので、娘さん達を送り届けた際にお伝えします。 そこまで高いものではないと思いますので安心してください」


「わかりました、余裕を持って用意しておきます! ご迷惑をおかけしました!」


挨拶を終え、三人に向き直ると


「さて、今度は君たちの番だ。 ダンジョンは甘くはない、死ぬ覚悟はできているか?」


すぐに はい! と答えた葉山さん


少し悩んでから 行きます! と答えたのが花山さん


そして原田さんだが


「ごめんなさい、やっぱり私はいけません。 本当にごめんなさい!」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ