表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
逆転  作者: Nonameの名前
部活とバナナ、そしてゴリラ
8/21

−01

 そんなこんなで一週間が経過した。


「君、可愛いね!俺のこと好き?」


 嫌い。


「愛してるよ、君は?」


 嫌い。


「俺の右手がーー」


 嫌い。


「「どや!」」


「なんで俺だけ途中で止めーー」


「どいつもこいつも進歩がない!女がそんな簡単に口説けると思ってるのか!」


「これでもそこらへんの完璧ブスはホイホイとついてくるんだよね」


「そうそう、まつげを1秒間見つめてあげるとついてくるよ」


「俺の巧みーー」


 そうか、そうだよな。


 超絶顔面不揃いのイケメンが、超絶完璧ブスを気にする、ってところが大事なんだよな。


「よし、わかった。じゃあもうこの任務は没にしよう」


「そんな!ボス!」


「俺たちを見捨てないでください!」


「喋らーー」


「代わりに新たな任務をお前らに授ける。微妙にブスな彼女を作って毎日一緒に過ごすんだ」


「彼女かあ、俺はあやぽん一筋って決めていたのに……」


「俺もなげっちから乗り換えるのは心苦しい……」


「喋らせろやこのくそ結鷹!!ってあれ……」


 とりあえず一人を三人がかりでひねりつぶして、二人の真摯な姿勢を洗脳した。


「そうだな!あやぽんもきっと喜んでくれるさ!」


「なげっちだってきっとそうだ!」


「うむうむ、大変素晴らしいぞ二人とも。それじゃあ任務を始めよう」


 俺たちは新しい任務を始めた。


 ゴミのようなオタクだった彼らに、


 少し可愛い少しブスな彼女が出来ていくのを、


 微笑ましく見守る俺素敵。


 とりあえず俺も何かしなければな。


 そうだ、アレもやらなきゃいけないんだった。


 俺はペラペラの紙を持って薄暗い廊下を歩き、学校の隅にある教室のドアをノックする。


「どうぞ」


 中から声が聞こえる。


「失礼しまーす」


 俺は教室の中に入る。


 教室は大きい机がドンと置かれていて、それを囲むように椅子が置かれてる。


「どちらさまですか?」


 一人しかいない生徒が振り向いて大人っぽい声で喋る。聞き覚えのある声だ。


「あれ?……大人ちゃんだ」


「結鷹くんでしたか。今日は何の用で?」


「オタク心理研究部に入部希望です」


 この教室を使ってる部活は、


 オタク心理研究部というトンデモ部活なんだ。


 どうやら大人ちゃんはこの部活の部員らしい。


「まぁ!座って座って!」


 上機嫌な大人ちゃんが俺の椅子を用意する。


「ありがとうございます」


 俺は礼を言って、その席に座る。


「どうしてあなたがこの部活に?」


「俺にはオタクの友達が三人いるんですけど、まだ半人前なもので、友達としてどうにかしてあげたいと思って、この部活に入部しようと思いました」


「素敵な話ね。私たちが普段何をテーマに活動してるか知ってる?」


「矛盾を生む反発心とオタクの存在ですね」


「そうなの。私たちは豚のような人を可愛い、綺麗、と思う。だけど何故か憧れないし、なりたくないの。そしてオタクには私たちのような人を美人だ、と言う人がいるの。これはどういう心理でそうなっているのか、それが私たちの活動テーマよ」


 本当に素晴らしい部活だと思うね。


 この部活を知った時にはあまりの喜びに舞い上がってしまったよ。


「それでなんですが、これ入部届です」


 俺は事前に書いておいた入部届を大人ちゃんに差し出す。


「よろしくね、結鷹くん。後の処理は私がやっておくわ。早速今日の部活を始めましょう♪二人とも、出てきていいわよ」


 大人ちゃんがそう言うと、


 掃除用具入れから女の子が出てくる。


「もう、男子が来るなんて聞いてないよ」


「そうだそうだー!」


「私だって知らなかったわ」


「こんにちはー」


 俺は挨拶する。


 二人がギョッとした顔をする。


「カッコイイ……」


「そだそだ……」


 小声だけどバッチリ聞こえてます。


 ありがとうございます、と心の中で言っておく。


 二人がそれぞれ席に座る。


「とりあえず自己紹介しましょうか」


「そうですね、俺は一年D組の月村結鷹です。結鷹とお呼びください」


「私はオタク心理研究部部長の二年D組の大和(やまと)(れい)よ。ちなみにこの部活は先輩後輩関係なく下の名前で呼び捨て、敬語禁止が原則だからよろしくね」


 大人ちゃんは怜さんと言うらしい。


「了解です……じゃないや、わかった」


「私は二年A組の青山(あおやま)(りん)、他にも手芸部に所属してるの」


 ふわふわ系のいかにも女子力高そうな女の子だ。


 髪を縦ロールだか横ロールだか巻いてるのがふわふわ感を増量してる。


 手芸部がよく似合ってるね。俺のマフラーとか作ってくれないかな。


「私は二年C組の赤石(あかいし)悠香(ゆうか)っていうんだ!私も兼部してて、この部活とあの部活だよ!」


 元気ハツラツな幼女といったところか。


 ロリコンに好かれそうな感じだ。


 この部活ってのは分かるがあの部活ってなんだよ。


「あの部活っていうのは陸上部の事だよ。悠香は走るのが速いの」


 ナイス補足説明だよ、凛。


「この部活って三人しかいないの?」


「あと一人いるわ。今日の部活は自主参加だから来てないの」


「へえー、早く会ってみたいね。それで今日は何をするの?」


「初の男子生徒が来てくれた事だし、男子の心理について聞いてみたいと思うの」


「その事なんだけど、俺は怜は美人だと思うし、凛と悠香は可愛いと思うよ」


 早速カミングアウトしてみた。


「「えぇぇー?!」」


 凛と悠香が驚きの声をあげる。


 怜はあんまり驚いてないみたいだ。


「やっぱりそうだったのね、アミーから話は聞いてたの。結鷹は私を美人って言ってくれるんだって」


「実際そう見えるんだよね」


「ど、どこらへんが可愛い?の?」


 凛が泣きそうな顔して聞いてくる。


「柔らかい顔立ちとか、笑うと目尻が下がってえくぼが出来るところとか、髪型とか……全部可愛いね」


 俺が思いつく限り言ってみると、


 凛が泣き出してしまった。


「私は私は!?」


 悠香が切迫した表情で聞いてくる。


「その幼い顔立ちとか、綺麗な目とか、幼女っぽいところとか……悠香も全部可愛いね」


 また思いつく限り言ってみると、


 凛に抱きついて泣きわめき始めた。


 悲しきかな。


 女の子二人を泣かしてしまったよ。


 泣きやんだ二人が、


 今日は部活をやっていける気がしないと言うんで、


 今日の部活は終わりだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ