表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

序の章 其の参   日常

シャー、軽快な自転車の走る音がする。19800円のシティサイクルのリサイクル品。真神の愛チャリ半額號。軽快に脚を回し微妙にセンスのないネクタイが風にたな引く。

「原付買おっかな。」

脇を通り過ぎていくスクーターを見送りながら独りごちる。

毎朝の日課を終え、軽くシャワーを浴びてからの出勤だ。

身なりはそこそこ、スーツもビシッと着こなしている。いかにも何処にでもいるサラリーマンである。ある一点を除けば。ネクタイ、ディホルメした河童がそこに描かれている。一見普通だがよく見ると、河童が着崩した着物を着て、艶っぽい表情できゅうりを齧っているのだ。しかも所狭しと。薄いグリーンの下地に緑の河童、見づらい。

余談だが、この河童は白鳥河魅希しらとりがわみきといって商標登録されているらしい。好物は無農薬きゅうり、だそうだ。

沿線沿いを半額號で駆け、目的地へ急ぐ。

8時まであと30分余裕である。あと5分で会社に到着だ。全身に埃っぽい風を受け、半額號を漕いでいく。

「ぶっえっくしゃっ」豪快なくしゃみが出た。12月も後半になり寒さが身に染みる季節。

7年前に買った、そこそこのコートもだいぶくたびれて来ている。

「コートも買わなきゃかな、磨り減って保温機能が低下してやがるな。」

ぶるるっと体を震わせる。尿意を催した時も震えるなぁと、ふと思い至った。

会社に到着して、裏の駐輪場に自転車を押していく。

「う~す、真神」

後ろから、だるそうな挨拶をしてくる人物。同期の倉橋だ。

「おう、倉橋おはようさん。毎日やる気無い挨拶ありがとよ。」

自転車を所定の位置に止め、片手を上げて返事をかえした。

倉田が微妙な表情で真神のネクタイを見て

「それなんだ?」とネクタイを指差した。

「ん?これか?魅惑の悩殺河童、白鳥河魅希しらとりがわみき。知らないのか?」ネクタイを倉橋に見えるようにつき出す。

「初めて見たぞ。妙に艶っぽいデフォルメ河童って。それに、緑に緑の河童って見ずれ~な。目がチカチカする。相変わらず、良く分かんね~ネクタイ締めてくるな。大体どこに売ってんだよ」

まじまじと、真神のネクタイを見ながらそんなこと言う倉橋に

「失敬な、地元密着みんなのお店、すごいぞ商店だよ。そこの、3本500円のワゴンセールで買った。」

真神、御用達のこのお店・・すごいぞ商店は歴とした店舗名である。補足

なるほどと、倉橋が頷いたのを確認して会社に入っていく。

入ってすぐに、倉橋はエレベーターのボタンを押して

「今日、昼どうだ?」と箸でご飯を食べるジェスチャーを交えて聞いてきた。

「いいぞ、駅前の鶉の卵亭で食べるなら。給料日前で金欠なんだ。」

「構わね~よ。ちょっと相談に乗ってくれ。」チーン、エレベーターの到着音が鳴り扉が開くとそんなことを言って、倉橋はエレベーターに乗り込んでいった。

俺は倉橋を横目で見ながら、総務課と書かれているドアの取っ手を回し入っていく。

今日は、うずら極盛定食だなと考えながら自分の席に着く。

あっ、タイムカード押すの忘れた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ