表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/33

森林

初めまして、カラスウリと申します。至らぬ点多々ございますが、楽しんでいただければ幸いです。

「……ん…。さむっ…」


 いやに風を感じた朝だった。それに、なんだかやけにベッドの感触が硬い。


「…?」


  鳥の鳴き声も、いつも以上に近い…気がする。


 …ゆっくりと瞼を開けてみた。


 そこには、いつも私の目覚めを迎えてくれるぬいぐるみも、壁一面の本棚もなく、一片の陽の光さえも珍しい森に囲まれていた。


「えっ…?なにこれ…!?」


  はっきりしてきた肌の感覚に生々しく枯れ枝の感触を、鼻にむせ返るほどの自然の芽吹きを感じて反射的に身を起こし、辺りを見渡した。


  富士の樹海を思わせる視界いっぱいの森林。


  毒々しい色のキノコらしき物体が木々の根元を覆い、そこら中でカサカサと小動物が蠢く音がする。


「冗談……夢かなんかでしょ…」


  極めて冷静に頭を働かせ、必死に状況を飲み込もうとするも、肌を撫でる大自然の感覚に混乱せざるを得ない。

 あてもなく歩き出してみる。

 裸足の足裏にふわっとした落ち葉の感触が伝わり、ときどきゴツゴツとした小石がくい込む。


  ……この感覚は間違いなく夢じゃない。歩く度にパキパキと折れる足元の枯れ枝も、耳に届く小鳥のさえずりも。


「ぅ…けほっ、けほっ…」

 

 吸い込めば咳き込んでしまうような、濃厚すぎる草や木々の香りも、全てが現実そのものにしか感じない。

 

「暗いし、寒い…ほんとになんなの…?」


  重なった木々のせいで太陽の光が届かず、ひんやりとした空気にジャージ姿の私は身震いする。


 パニックに陥りかける頭と裏腹に、五感全てが満場一致に非日常に放り込まれたと理解した。


「家、ちゃんと家で寝てたのに…。私学校だってあるんだけど…?」


 ほんとなら、今日は新学期を迎えて、高校2年生としての生活をスタートしていたはず。


  段々と感覚が慣れていくにつれ、感じていた不安と焦燥とかわりばんこに怒りが滲み始める。

 なぜ、どうして私が?こっちの日常もお構い無しに?



 益々声を荒げようとした、その刹那。



「もし、そこ行くお嬢さん。…道にでも迷ったのかな?」



 小鳥の声に紛れて、甘く透き通った囁きが私の耳へと届けられる。


 はっとして振り返る私の前に、1人の女性が現れた。

ご読了、大変ありがとうございました。

応援してくださると大変励みになります!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ