表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/194

動乱群像録 53

 安東は三味の音を聞きながら夜まだ早い料亭の庭を横目で見ながら廊下を歩いていた。こんな緊張した時期だというのに客は多い。だが安東はこれからの死を覚悟しているように遊びに夢中の士官達を責めるつもりは無かった。嵯峨達と飲んだ座敷は決まっている。足は案内の赤い振袖の少女に無意識についていった。

「こちらです」 

 少女はそう言うとふすまの開いたままの座敷の前に座った。いつものように少女に駄賃をやろうと勤務服のポケットに手を入れながら中を覗き込んだ安東の手が止まった。

「なんや……貞やんやないか」 

 驚いた表情の赤松忠満。海軍の制服に驚いて酒を少しばかりこぼした赤松の袖を懐から出した手ぬぐいで拭くのはかつて斎藤が愛した芸者トメ吉だった。

「トメさん。ええって……それより久しぶりやな……」 

 少女に駄賃をやってふすまを閉めさせて用意された膳の前に座る安東を驚いた様子で見つめている赤松。それを見ながら安東は一人三味線をいじっている嵯峨に目を向けた。

「そういうことだ……っとこれで良いんじゃないですかねトメさん」 

 昔と変わらず慣れた様子で三味線の音色を合わせる着流し姿の嵯峨。だがその隣にはここに来ることの無い客の膳がすえられていた。そしてその手前には予科時代の帽子を斜に被って身構えたような表情の斎藤一学の遺影が置かれていた。

「おみっちゃんは元気ですか……」 

 安東は斎藤の落とし胤の少女の話題をその母トメ吉に尋ねた。

「ええ、先月は久しぶりに帰ってきてくれて……洋子さんとも仲良くしてくれているようで」 

 そう言うとすぐに安東の手にした杯にトメ吉は静かに酒を注いだ。

「新の字が珍しく差しで飲もうなんて言うからどんなことかと思えば……お互いそんな立場になったんだな」 

 赤松は静かに杯を干すとトメ吉にそれを差し出す。

「世の中変わるもんさ……まあ変わらないのはトメさんが相変わらず別嬪だってことくらいかな」 

「まあ、お上手なんだから!新さんは」 

 嵯峨がまだ西園寺家の部屋住みの時代の西園寺新三郎だった時代。ここはまさに安東達の城だった。学校を休んでこの部屋に居座って酒を飲み続ける。そしてたまにこの店にツケを残している会社の重役のところに制服のまま尋ねて勘定を済ませるような付き馬まがいのことも何度かやった。

「まったく変わるもんだな」 

 そう言って安東が杯を差し出すとトメ吉はそのころの一番の売れっ子だったときを思い出させる笑顔で酒を注いでくれる。

「そうだ!今日はこの大事な会に欠席している不埒者がいるからそいつの分はトメさんに飲んでもらいましょう」 

 嵯峨は思いついたように斎藤の膳の上から杯を取るとトメ吉に差し出す。

「いいんですか?私、飲んじゃいますよ?」 

 あのころには無かった妖艶な笑み。安東は流れた時間を思い返すように徳利をトメ吉に差し出した。

「おっと手が早いのう。貞坊は昔からこれじゃ。本当に隅に置けんわ……恭子はどないしとんねん」 

 ニヤリと笑う赤松の顔を見ると安東の表情は曇った。赤松の妹で今は安東の妻である恭子。その病状を思い出すとどう赤松に説明すれば良いのか悩んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ