表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/301

10◇攻略者、進行ス




 魔物にとって、人間は栄養の塊。

 歩いているだけで襲われ、戦闘の騒動で更に魔物を集めてしまう。

 通常、それを避ける為に魔力漏れを防ぐ被膜を纏う【我其の衣纏いし[クラヴェリ・ウェリア]】という魔法を使うらしいが、今回は敢えて使わなかった。

 魔物達を外へ出さないためだ。

 入り口に向かうよりも先に、栄養価の高い人間が二人いるということで、魔物達はこぞって二人に襲いかかった。

 黒い毛玉ことモルモルの一体どこが火属性かというと、使用魔法だ。

 モルモルは三秒注視したものを発火させる魔法を使える。

 ただ、ド近眼なために、目的の近くまで寄らねば発動出来ないのだという。

 だからあぁも幸助に近づいたのだろう。

 咄嗟に殴ったのは、期せずして最適解だったということ。

 他に、ゼストに棲息する魔物たち。

 二足歩行する人間サイズのトカゲ。

 リザードマンの方が親しみ深いが、アークレアではドラゴニクと呼ぶらしい。

 ドラゴニクは全員湾刀を持っていて、近接戦を得意とする。

 そして、火を噴く。

 即座に灰になることはないが、全身が燃え上がるくらいはする威力だ。

 少し不気味なもので、ケケラ。

 一見、人間っぽく、等しく仮面を付けている。

 だが、身体の動きが妙で、というより関節という概念が無いらしく、ぐにゃぐにゃと自在に身体の形を変えながら戦う。

 手のひらで触れた部分から火柱を上げる魔法は、罠としても機能するのでやや厄介だ。

 今回第一階層まで漏れ出てきたのは、大体この三種。

 二体ほど、ドラゴニクより二回りガタイのいいドラゴニク・ロニスという上位種もいたが、二人は順調に駆逐していった。

 数百体ほど狩ったところで、幸助は気付く。

「驚くほどに、疲れない」

 幾らなんでも、ここまでの持久力は自分に無かった筈だ。

 実戦それ自体は初めてではなく、生物を殺めるという経験も、最も抵抗を感じるであろう同種でとっくに済ませているので、恐怖などがないのは、自分の性質によるものだろう。

 しかし、生物を殺めるというのは、労力のいる行為だ。

 暗殺などではないのだから、なおさら。

 それを、慣れない土地で、こうも繰り返して、息一つ乱れないのは、異常。

 そういえば、モルモルを始め、敵の動きが妙に遅く、読みやすかったように思う。

「言ったでしょ? 不幸な分、転生後に補正が掛かるって」

「……あぁ、ようやく、実感として理解したよ」

 自分は確かに転生したのだ。

 生き物としての、規格が変わった。

 同じ見た目、同じ記憶でも、同じ存在では無い。

「粗方片付いたっぽいし、行こうか。次の階層へ」

 下へ続く道は複数あるという。

 立坑タイプ、螺旋階段タイプ、下り坂タイプなどが、幾つかの場所に配置されるのだと。

 幸助達が見つけたのは、下り坂タイプだった。

 途中、ドラゴニク・ロニスに遭遇してしまう。

 お互い、一瞬、固まった。

「あたし投げナイフ無くなってきたから、クロよろ」

 軽い調子で言われながらも、幸助は請け負う。

「悪いけど、第一階層への路は通行止めなんだ。引き返す方が賢明だぞ」

 ロニスは、威嚇だろう、僅かに火を噴いた。湾刀を、抜く。

 幸助も直剣を抜いた。

 切断性能を向上させる、切断付与魔法【悪神断つ刃と成れ[スラックラー・ヘイズ]】を発動。

 同時に鉱物に作用する土強化魔法【其は城塞が如き堅固の体現者[シークドイル・エルク]】を直剣に掛ける。

 これで安物も、魔力と引き換えとはいえ、一時的に名刀と化す。

「ドグシュ!」

 行くぞ、とでも言うようにロニスが駆け出す。

「【凍て付けと命ずる[アイーシャ・ウォン]】」

 『水』を『風』魔法によって冷却する、という魔法式を組むことによって『氷』魔法を形作る。

 ロニスの両膝と両肘に球体の水が纏わり付き、瞬時に凍りつく。

「ドグラバッ!?」

 驚くロニス。

 足と腕の可動域が大きく下がったのを確認し、幸助は懐に飛び込む。

 ロニスはどうにか防ごうとするも、肘の曲がった状態で凍結された腕では上手く行かない。

 二本の腕を一振りで切断。

 苦痛と共に、ロニスの顔に恐怖らしきものが浮かんだように見えた。

 錯覚かもしれない。

「ここを出たら、お前、人間を喰うんだろう」

 剣を構える。

「恨みはないけど、魔物よりは、人間に味方したい気分なんだ。悪いな」

 ロニスは火を噴こうとしたらしいが、もう遅い。

 横薙ぎに振るい、首を刎ねる。

 血を撒き散らしながらくるくると舞った首は、地面に落ちた後も傾斜に添ってしばらく転がっていく。胴体は、ドスンと音を立て倒れた。

「道が空きましたよ、レディ?」

 一人突っ立っていたシロに、からかうような言葉を向けながら、血振るい、そして納剣。

「ロニス相手に魔法三つは、使いすぎ」

「……手厳しいな」

「つい使っちゃうのもわかるし、ゼストなら大丈夫だろうけど、高難度迷宮だと魔力切れは死に繋がるから、使い所を見極める能力も必要だよ」

「肝に銘じておくよ」

 確かに、シロの言うとおりだった。

 幸助は別に、力を誇示したいわけではない。

 状況に応じ、必要なだけの力を出すというのは、大事なことのように思えた。

 ましてや、それを正しく行えない者に、害があるというのならば尚更。

「とはいえ、よく一人で勝てたね。よしよし」

 ぴょこぴょこ立ちしながら、こちらの頭を撫でるシロ。

「お褒めに与り、光栄です」

 丁寧に一礼すると、シロが優しく笑った。

「じゃ、行こっか」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◇書籍版(GCノベルズより1~4巻)
◇書籍版特設サイト◇
i433752

◇ライドコミックスより1~4巻◇
◇コミックライド作品ページ◇
i601647

↓他連載作です。よろしければどうぞ↓ ◇朝のこない世界で兄妹が最強と太陽奪還を目指す話(オーバーラップ文庫にて書籍化予定)◇
たとえ夜を明かすのに幾億の剣戟が必要だとしても
i594161


◇勇者パーティを追い出された黒魔導士が魔王軍に入る話(GAノベルにて書籍化&コミカライズ)◇
難攻不落の魔王城へようこそ


共に連載中
応援していただけると嬉しいです……!
cont_access.php?citi_cont_id=491057629&size=135
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ