表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鬼の手borrower  作者: 志方正樹
1:地獄封じ編
7/21

秋宵《だれもいない》

 あれっ。


 やっぱりそうだ。

 この(うち)()だったんだ。初めて会った気がしないと思ってたの。わぁ、見違えちゃった。花がある、親御さん? ふふっ、そんな驚かなくたっていいじゃない、セルフお墓参りよ。うんうん、いわばおとなりさん。そうよ、これ。小さい頃に会ってるの、って覚えてないか。あんたはおじいちゃんっ子だったわね。あの頃から、綺麗な長い黒髪で。

 長旅ご苦労さま。こないだは大変だったね、お互いに。若彦と瑞希は元気でやってるよ。お礼? 伝えとく。秋嘉も、きっとどこかでしっかりやってる。アザミとお鬼久も……って、あんたは知らなかったっけか。機会があったら紹介したげるね。あいつ? あいつは閻魔様のお裁きを待つ身だってさ。もう、他人のことより自分はどうなのよ。うらみ、晴らせた?


 ……そう。

 そっか。


 えっ、私はどうかって? ま、見ての通りかな。雰囲気変わったなんて言われてもね。しんみりしたいときだってあるの。センチメンタリストだから、私。なんでこんな所にって、それは。やだ、やめてよ。あぁ……気付いちゃった。いい星空。はぐらかしてないって。

 わかったってば。言うわよ。言うから、しばらくは私とあんただけの秘密にしてて。いい?


 あのね……私、わからなかった。

 自分がなんなのか。どうして死んでて、なんでこんなことになっちゃってたのか、うらめしやーなんて呟いてみても、何が恨めしいか見当もつかない。それどころか自分がどこにいて誰だったのかも分かんない。覚えてたのはね、名前だけだった。笑っちゃうでしょ? 残ってた記憶がたった三文字。名前だけ覚えてても意味ないよって、なんか切なくなっちゃってね。たまたま出会った明治生まれのおばあちゃん幽霊に頼んで、服換えてもらったの。私だって元はかわいいカッコしてたんだから。でもね、それじゃ安心できなかったの。これなら誰が見ても幽霊じゃない。ああ私、お化けとしてここにいるんだって、すごく落ち着いた。

 何年経ったんだろう。あちこちふらふらして、たまに見てくれる人がいたらおどかして。諦めてたんだよね。ただ幽霊であることだけ守れたら、もうそれでいいやって。へへっ、怖がってもらえるのは嬉しいしね。で、お盆に偶然訪れた白湖のある家で、若彦と運命の出会いを果たすのでしたー、ってなわけ。

 若彦、普段は淡々として無愛想で、見かけもパッとしないけど、すごいんだよ。勇敢だし、タフだし。まっすぐでいい子なの。幽霊かばって死にそうになる人間なんていないでしょ? 

 危険が迫ったときはいつも決まって、自分よりも他の誰かを助けるの優先してた。あんたも知ってるわよね。特別意識せずともそういうことしちゃう子なの。

 しかも、私みたいな騒がしいのとも仲良くしてくれてさ……嬉しい反面で、辛くなるときもあった。みんな生まれてから今日まで続く(むか)()を持ってる。若彦にはお父さんとお母さんがいて、そのまたお父さんお母さんが――。私は生前の思い出なんか一切なくて、秋嘉とアザミの重くて苦しくて痛い記憶でさえ羨ましかった。最低でしょ。だから忘れる忘れないって話になるとズキッとした。私は記憶ゼロなのに、若彦はありえないような出来事全部を覚えてるんだよ? 不公平に思わなかったっていえば、嘘になっちゃうかな。性格ブス過ぎて超絶自己嫌悪。いや、薄々そうなる気はしてきてたからね。深入りする前に消えちゃおうと思ったの。

 でもね、えへへ、引き止められちゃって。こんな私でも守ってくれて必要としてくれる人がいたなんてね。私が生きてた時にも、そんな素敵な人がいたのかな……? なんだろう、救われた気がした。だから私は若彦に憑いて尽くす幽霊になろうって決めたの。

 恋? 恋じゃないわ。

 もっとこう、別な種類の絆ね。ハッキリしなくてモヤモヤするでしょ? だから私も、アイツが来ないか見張ってる間、ひとりきりで考えた。そしたらね、ピーンとくるものがあって。うん。やっぱり運命って言いたくなるね。

 ()()に刻んであるでしょ。


 天野史織。


 しかもほら、私が死んだ年に若彦が生まれてる。享年は二十歳じゃなかったけどね。意外と私、大人っぽいコだったんだねえ。

 三文字が六文字になったって、これは大進歩だよ。こうして(ふる)(さと)思い出して辿り着けたのは、あんたとまた会えたからかな。全部片付いたんだしさ、これからは友達としてやってこうよ。

 え?

 そう。行っちゃうの。いいわよ。うん、じゃあね()()()

 私? 私は成仏しない。

 思い出したいことはまだまだ沢山残ってるし、何より若彦への恩返しもしたりない。

 未練たらたらで恨めしくってどうしようもないよ。

 だって、本当の始まりはここからだもん。


 ね?





(鬼の手borrower・地獄封じ編/終)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ