表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/26

第14話 アルディア・シクシス

なんかタイトルの割には旅に出てない…!?

話の進行が遅くてすみません…文章が下手ですみません

気になる点があれば感想にどうぞ!

2人はギルドの外に出る。


「…さて、防具の修理が終わるのは明日か…今日はもうやることがなくなってしまったのだが、どこか行きたいところとかはあるか?」


「そうですね…この町を発つのはいつになるのですか?」


「防具を受け取ったらこの町にいる理由はなくなるからな…早くて明日にはこの町を発とうと…俺は思っている」


「なら、買い出しに行きましょう!」


「買い出し?何か必要なものがあるのか?」


「まずは食材を買おうと思います!ウェインさんは調理器具などはお持ちでしょうか?」


「いや、調理器具の類はかさばるので持っていない」


「……ちなみにウェインさんは冒険中いつも何を食べているのですか?」


「基本的には干し肉、そこらに生えている木の実…狩れそうなモンスターを狩って適当に焼く…そんなかんじだな」


「ほとんど自給自足なのですか?」


「町に留まっている奴らはともかく、冒険に出ている者はほとんど自給自足だぞ?」

(エリシアはフリンダルの冒険譚の中で出てきた知識しかなさそうだな…)


「そうなのですか…では食材は買うのをやめるとして…美味しく食べるために調理器具を買いましょう!私が持ちますので!」


「うむ、別に構わないが…」


「ではまず昨日の道具屋に行きましょう!確か調理器具も置いてあったはずです」


「何でも置いてあるのだな、あそこは….」


そして2人は昨日行った道具屋へともう一度いくのであった。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー           道具屋


「いらっしゃいま……って昨日の2人じゃない!また何か買いに来たの!?」


「2日連続で来るつもりはなかったがな…」


「昨日ぶりですね…えっと……お名前は何でしたっけ?」


「あれ?私名乗ってなかったっけ?うーん…名乗ってなかったね!私の名前はメイナ・オーネスって言います!町の皆んなからはメイナちゃんって呼ばれてるのでぜひお二人もメイナちゃんって呼んでね〜」


「メイナちゃんですね!私はエリシア・セインレットと言います」


「……ウェイン・ノクナリアだ。それで買い物をしたいのだが」


「今日は一体何を買いに来たの?」


「調理器具…フライパン…鍋…お玉…木製の皿と金属のスプーン、フォークが2人分…そんなところか?」


自分が考えられる必要な調理器具を言い終えた後に隣のエリシアに聞く。


「そうですね……一旦はそれくらいで良さそうです!」


「了解!お皿と食器は後にして…まずはフライパンから選んじゃいましょうか!」


そうしてウェインとエリシア、道具屋の店主メイナは冒険の途中で使う調理器具を一生懸命選ぶのであった。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「ふぅ〜…じゃあこれで決まりね?」


「はい!お願いします!」


「おっけ〜…あ…君たちお金あるの?」


昨日の金欠具合を思い出してメイナが言う。


そしてなぜかエリシアが誇らしげに答える。


「ふっふっふ!私たちは昨日とは違い、ある出来事で小金持ちになったのです!」


「へぇ〜?何があったの?」


「それは…」


エリシアが答えようとするもウェインが肩をポンと叩き会話を止める。


「…あまり金銭について他人に言うものではない…と俺は思う」


「そ…それもそうですね…少し気分が舞い上がっていました…ごめんなさい」


「いや…謝ることではない」


「そうね、こちらも商売人として少し軽率だったわ。ごめんなさい」


「いや…早く会計を頼む」


「は〜い!えっとぉ〜…全部で4170ルミナでーす」


「えっと………はい、これでお願いします」


そう言ってエリシアは銀貨42枚出す。


「4200ルミナお預かりしまーす。はいこれおつりの30ルミナね」


メイナはおつりで銅貨30枚をスッと出す。


そしてエリシアは調理器具と共に買ったバックパックに少し小さめのフライパン、鍋、金属でできたお玉、加工してある木製の底が浅い皿と深い皿を2皿ずつ、袋に包んだ金属のスプーンとフォーク2セットの計11点を入れていく。


「…全部詰め終わりました!」


「よし………エリシア、君はお腹空いてないか?」


「へ?まぁ…朝食を取っていないので空いてはいます」


「俺も朝は何も食べていなくてな…今から少し遅めの朝食でも食べにいくとしよう」


「はい!」


「2日連続で来てすまなかったな。高額な物は次に来た時に買わせてもらう」


「何かと親切にしていただきありがとうございましたー!」


そう言って2人は店を出ていく…その時、


「ちょっと待ったー!」


メイナが2人を止める。


「?何かありましたか?」


「そうじゃなくてー…」


そう言うとメイナはカウンターから出てウェインとエリシアの所へ小走りで向かう。


「私も朝食べてないから一緒に行こうと思って」


「…店番はどうする?職務放棄だぞ」


「大丈夫!弟に任すから!店番頼んだーー!!!」


メイナがカウンター奥の部屋に大きな声で言うとそこから「任されたー!!!」と若い男の声が返ってくる。


「じゃ、行きましょ!」


メイナがルンルンで店の外に歩いて行く。


「弟さんいらっしゃったんですね…」


「そうだな…やつを見失わないように早くついて行くぞ」


ウェインとエリシアは先に進んでいるメイナに着いて行く。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


「ここにしましょ!」


そう言うとメイナは少し歩いたところにある酒場の前で足を止める。


「酒場…ですか?」


「酒を飲む予定はないのだが」


「違う違う!この酒場は料理がめっちゃ美味しいのよ」


そう言って酒場の中に入って行く。


「…自由な人だ」


「ですね…」


そして2人も中に入る。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー            酒場


酒場の中は少し暗い雰囲気でザ酒場といった様子だ。


3人は壁側の席に座る。


「お料理がたくさんありますね!」


メニュー表を見てエリシアが言う。


「…確かに通常の酒場よりもメニューが多いな。


「ここの酒場の店主のおじさんはお料理が大好きでね?思いついた料理をメニューに片っ端から追加していった結果、食事のメニューだけでなんと41種類もあるわけ」


「すごいですね…」


「注文する物は決まった?」


「…ああ」


「えっと…はい!決めました!」


「よし、ミーちゃん!注文いい!?」


そう言って1人のウェイトレスに声をかける。


「あ!メイナちゃん!…とお連れの方ですか?」


「そう、友達〜なの!注文いいかしら?」


「はいどうぞ!」


「私は…ベリーラビットの煮込みハンバーグで!2人は?」


「俺はレッドチキンのささみサラダ…あと角牛のチーズと立ち豚のベーコントーストを頼む」


「私はレッドチキンのオムライスをください!」


「了解しました!お料理出すのは同時でよろしいですか?」


「大丈夫!」


「はーい、少々おまちくださいませー」


そう言ってウェイトレスは厨房の方向に向かって行く。


「そういえば2人は冒険者よね?しばらくここに留まるの?それとも別のところに向かうの?」


「私たちは明日、この町を出る…予定です!」


「どこに向かう予定なの?」


「それは…えっとどこに行くのでしょう?」


そうして2人の視線はウェインに集まる。


「そういえば言っていなかったな」


ウェインはそう言って地図を出す。


「俺が南部大陸であと行っていないのは地図で見て南北方向…[ハイナーの町]があるところだけだ。だから次は[ハイナーの町]の方向に向かう」


「人形の町[ハイナー]ですね!了解です!」


「「ハイナー]かぁ、あそこの人形すごく作りが綺麗なのよねぇ。職人の魂が一つ一つの人形宿っているのよ!」


「そうなんですね!どんなお人形と出会えるか楽しみです!」


「…買うのか?」


「…!いえ!旅に必要な物ではないので今の所買う予定はないです!」


「本当に作りが良くて可愛い人形ばっかだから寄ったなら買った方がいいと思うよ〜?」


「……考えておきます」


そう他愛もない会話をしていると先ほどのウェイトレスが料理を持ってくる。


「おまたせいたしましたーこちらレッドチキンのささみサラダと角牛のチーズとベーコンのトーストでーす」


「…ありがとう」


「こちらはレッドチキンのオムライスでーす」


「ありがとうございます!」


「こちらはベリーラビットの煮込みハンバーグでーす」


「いつ見ても美味しそう!ていうか美味しい!」


「ご注文されたお料理は全て来ましたでしょうかー?」


「ああ、問題ない」


「では伝票でーす!ごゆっくりどうぞー!」


「…じゃ食べちゃいましょうか!」


「「「いただきます」」」


そう言って3人は各々目の前の料理を食べ始める。


「…!美味しいです!卵はほんの少し甘くて、中のチキンライスは少し酸味が効いていて、このバランスが絶妙に噛み合っていてすごく美味しいです!」


「うんうん!美味しいでしょう?ここの料理。ほんと全部絶品なのよねぇ…ウェイン君のお口にはあったかな?」


チーズとベーコンが上に乗っているトーストを黙々と食べるウェインにメイナが聞く。


「……。今まで寄ったどの酒場の料理よりも美味しい…と思う」


「ほんと!自分がよく来る店を良く言われると我が事のように喜んじゃうわー」


そうして少し時間が経ち、全員が食事を終える。


「ふぅー食べた食べた!」


「本当に美味しかったですね!」


「ああ。少し休んだら酒場を出……」


ウェインがそう言い終える瞬間に近くで

ドォォォォォン……!という音が街に響き渡る。


「「!!!」」


「何だ今の音は?」


「少しだけ振動も来ました…!」


「おー久しぶりの出動だぁ」


「ウェインさん!この人すごく冷静です!」


「だってぇこれ()()()()?みたいなもんだし」


「え?それは…どういう…?」


「……そういうことか」


「お?ウェイン君はやっぱり気づくか」


「あの音の原因が分かったんですか?」


「ああ、すまない…行かなくてはいけない場所ができた。金はここに置いておく、先に失礼する」


そう言ってウェインは自分の分の食事代を置いて店を出る。


「あ…!待ってください!」


そう言ってエリシアも食事代を置いて店を出る。


「いってらっしゃ〜い」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー           店の外


エリシアはウェインの後を追いかける。


そして走りながら周囲を見る。


(…やはり、思った通り町の人間は誰も慌てている様子を見せない。ということは…)


すると、


「ウェインさん!どこに行くんですか?」


エリシアがウェインの後を頑張ってついてきていた。


「あの音が鳴った所に今から行く。」


「音が鳴った所?ですか?」


「ああ、少しこの音を出したやつに興味があってな」


そうして音が鳴ったところへと走って向かう。


(あの()()()()()()()であろう音はやはり町の少し外か…)


そう思いながら走っていると、


前方の…町を少し離れた所からスタスタとガタイの良い男が歩いてくる。


「……!」


ウェインは瞬時に気づく。


「やはりか、」


「?」







「やつがこの町の守護者、アルディア・シクシスだ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ