表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
R-001  作者: 白宮 安海
第三章 イキル
46/75

第12話 「機械だけのユートピア 4」


ゲート内の情勢は更に酷い有様だった。暴走したロボット達が互いに破壊しあい、中には逃げ惑うロボットもいた。まるで自分が見てきた戦争と同じ様子だった。色彩豊かな建物は、ロボットの手によって次々と形を崩していった。

ネオは光線銃で一体一体確実にロボットを仕留めていく。しかし、あまりにも数が多かった。先程映像で見た赤いゲート付近まで行くと、キュゥ郎の姿を見つけた。ネオは駆け寄った。

「キュゥ郎!無事か」

「ああ!ネオさん。良かったデス。私のせいでおかしな事に……。この罪は体で償いマス!」

「今そんな事言ってる場合じゃねェだろ。お前はいいからリックとルウの所に行ってこい。まだ正門ゲート付近に居るはずだ」

「でもネオさんを置いていけません」

「俺は大丈夫だ。ロッドを探さなきゃならねェ。お前はリックとルウを守ってくれ。分かったな?」

「ハイ、マスター……!じゃなかった。ネオさん」

キュゥ郎が正門ゲートへ向かうのを見送ると、ネオは前方から近づいてくるロボットに光線銃を撃った。気を取られている間に、後方から他のロボットに羽交い締めをされてしまう。必至にもがいてもロボットの力にはかなわない。

「おい、離せ!この機械野郎ーー」

絶対絶命の状況に、ネオはぐっと歯を食いしばる。

光線銃を持つ腕を何とか上げようと試みるも、それすら難しかった。

だが、そうこうしているうちに一筋の光線がロボットの額を貫いた。解放されたネオは振り向いて顔を確認しようとしたが、人間の姿は見当たらなかった。

そこで音声通信が耳に流れてきた。

「そっちの様子はどうだ?」

「粗方片付けた。だが、記憶チップは回収出来ていない」

喋っているのはルウだった。

「データが破損するのか?」

「ああ。取り除くには、ロボットの機能をそのままにしておく必要がある」

「破壊したらダメって事か……」

「そっちの状況は?」

「えらい数だ。このままじゃ……。っ!」

ネオは目を疑った。ロボットの郡の隙間から、スローモーションで目が合った。黒い外殻は、昔の面影を残していなかったが、その瞳の無機質な冷たさは知っている。

「どうかしたか、ネオ」

「まさか」

通信を切ると、ネオは直ぐにその行方を目で追った。黒い影は既に、遠くの方へ離れていた。ロボットの間をぬって急いでネオは走った。

(ロッド……!!)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ