表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

61/61

第61話(最終話) 最大の功労者

「そしてもうひとり――」


 おれの声に、みんなは静まった。


「――ルーク。ルーク・ファルニア、その生命でおれたち全員を守ってくれた。その献身、志を讃えて、『永遠の友』と呼ばれてくれ……」


 その言葉に、応じる者はない。『昇華の叙任(エヴォリューション)』も発動しない。するわけがない。


 このスキルが、死人にも効果があったなら……。ルークにもう少し時間を与えられただろうか?


 もしおれがこのスキルをもっと前から有効に使えていたなら、ルークは生命をかけなくても良かったのではないか……?


 それ以前に、おれがもっと上手く立ち回れていたなら……?


 ……よそう。過去は変えられない。


 後悔も、哀しみも、すべて未来へ歩むための力とするべきだ。


 そうだろう、ルーク……?


 黙祷のような静寂ののち、おれは踏ん切りをつけて顔を上げた。


「では、叙任式を終わる。続いて、今後の方針だが……」


「待って!」


 手を上げたのはクラリスだった。


「功績といえば、誰か忘れてない?」


「いや? 誰かいるのか? おれが見ていないところで活躍があったのなら申告してくれ」


「もうっ、分からないの? 一番の功労者なのに?」


「それほどの者なら、分からないはずがないんだが……」


 するとクラリスは肩をすくめた。近くでダンやエレンも苦笑している。


 本当に分からない。誰だ?


 考えていると、やがてクラリスはおれの前に出てきて、指でツンとおれの胸をつついた。


「ウィル様のことだよ?」


「おれ、か……?」


「そうだよ。わたしたちを助けてくれて、守るために何度も戦ってくれて、勇気も力も、希望もくれた……。ウィル様はわたしたちを褒めてくれたけど、そもそもウィル様がいなきゃ、わたしたちは戦うことだってできなかったんだよ。一番、褒められるべき」


「おれは、上に立つものとして当然のことをしてきたまでで……」


「そんなのどうでもいいの。わたしが……わたしたちが、ウィル様に言いたいの!」


 クラリスが後ろのみんなにちらりと目を向ける。みんな、同意の目を向けたり、頷きを見せていた。


「ウィル様……ありがとう。これまでの功績を讃えて、感謝を込めて、わたしたちの『総統』にあらためて任命します。……なんて、もうそうしてくれてるけど」


 クラリスの微笑みに、おれは笑みを返す。


「ああ。謹んで、拝命するよ」


「うん。本当は、褒賞品とかあげたいんだけど、まだ用意できてないから……代わりに、今あげられるものをあげるね?」


「そんな無理をしなくていいんだぞ」


「いいの。わたしがあげたいんだから」


 するとクラリスは、じっと上目遣いで青く綺麗な瞳を向けてきた。なぜだか、少しずつ頬が紅潮していく。


 しかしそのまま止まったまま。


 なにをする気なのだろう?


「……クラリ――!?」


 呼びかけようとした瞬間、意を決したクラリスが、一気に顔を近づけてきた。


 その唇が、おれの唇に触れて、離れる。


 それを見ていたみんなが、「おおー」とざわめく。


 なんだ今のは?


 キスか? おれはキスをされたのか? クラリスに?


 顔がどんどん熱くなっていく。


「く、く、クラリス?」


 クラリスは顔を真っ赤にしながらも、じっとおれを見つめ続けていた。


「ご、ご褒美だから。ウィル様、頑張ってたから、これくらいあってもいいよね?」


 おれはクラリスを正面から見ることができない。


「あ、あぁ……あ、ありがとう……」


 ありがとう、でいいのか? なにか他に気の利いた返事があるんじゃないのか?


 ……思いつかない。


 おれが狼狽えてなにもでできずにいると、事態はさらに進行してしまった。


「それがウィルのご褒美になるのか? じゃあ、あたしもしてやるぞ!」


 ミラが勢いよく抱きついてきたのだ。


 急なことで対応できず、おれは押し倒されてしまう。そこにミラが顔を近づいてくる。


「おい、ミラ、待て待て」


「なんでだ? ご褒美だぞ、いらないのか? って、うん?」


「だめ」


 クラリスがミラを捕まえて、その動きを止めていた。


「なにするんだよ、クラリス」


「わ、わたしがもうあげたからミラはいいのっ!」


「クラリスばっかりずるいぞ! ウィルにご褒美、あたしもあげたいのに。ウィルも、いっぱいもらえたほうが嬉しいよな?」


 純真無垢な瞳を向けられても、おれにはなんと答えればいいのか分からない。


「あ、あのな、ミラ……これは、その……」


「エレン! アメリア! ゲン! 他のみんなもおいでよ! みんなでウィルにいっぱいご褒美あげよう!」


 あろうことかミラは他のみんなにも呼びかけてしまった。


 さすがに男性陣は苦笑して動かないが、女性陣はなぜか迷うような様子を見せた。


「えっとぉ……これ、私も行ったほうがいいのかなぁ?」


 頬を赤らめ、満更でもない様子のアメリアである。


「いや、もうなに言ってんの。こらー、ミラもクラリスも、悪ふざけが過ぎるわよ!」


 エレンがおれからミラを引き剥がしてくれた。ミラは文句を言っていたが、エレンに黙らされる。それからエレンはおれにジト目を向けてきた。


「まったく。しっかりしてよね、ウィル《《総統》》」


「面目ない……」


「次からは騒ぎにならないように、して欲しい子を個別に呼びなさいよね」


「……なぜする前提なんだ」


 そんなこんなで賑やかになってしまい、今後の方針を話すまで時間がかかってしまった。


 が、これはこれでいいとも思う。


 自由で、楽しく、幸福感のある組織。


 この組織を、その名の通り『永遠(エターナ)』に続けられればいい。


 そう願い、決意することのできる、温かなひとときだったから――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ