表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/61

第24話 38人目の仲間

 落ち着いたあと、ミラはこちらに駆け寄ってきた。ママウルフも、義足をぎこちなく動かしてついてくる。


「ありがとう、ママを助けてくれて……!」


「ア、リガト……」


「……っ!?」


 ママウルフが声を発した瞬間、ミラは絶句した。ママウルフ自身も驚き戸惑っている。


「ママが喋った……?」


 クラリスも目を丸くして、おれを見上げる。


「ウィル様が、やったの……?」


「まあな。移植した声帯を使えるようにするついでに、少し脳改造しておいた」


 犬や狼は、吠えて感情や意思を伝えるという。それは人間が言葉を使うようなものだ。


 だがママウルフに移植した声帯では、以前のように吠えられない。


 そこで、吠える代わりに、伝えたい感情や意思が言葉として出てくるようにしてやったのだ。


 ママウルフはもともと言葉を理解している様子だったから、その辺りを利用すればそう難しい改造でもなかった。


「そんなことまでできるなんて、すごい……。ありがとう、えぇと……」


 ミラはおれとクラリスを見て、少し困った顔をする。


「ああ、そういえばまだ名乗っていなかったな。おれはウィル。こっちはクラリスだ」


「うん。ありがとう、ウィル! ありがとう、クラリス!」


「アリガトウ……」


 ミラとママはまた揃って礼を言う。その仕草はどこか似ていて、人間と魔物(モンスター)でも親子なのだと感じられた。


「お礼、しなくちゃ。お前たち、なにかして欲しいことはあるか? あたしたちにできることなら、なんでもする」


「なら、お前たちが住処にしてる洞窟で採掘させてくれ。おれたちはもともと、魔石を探してあそこに辿り着いたんだ」


「そんなことでお礼になるなら、いくらでもやっていいけど……」


 ミラは少しだけ表情を曇らせる。


「なにかまだ問題があるのか?」


「お前たちが掘るのに、あたしたちが住んでたらお互いに邪魔だろ。次の住処を探さないと……」


「なんだ。それならいい場所がある」


「お前らがやっつけたゴブリンの巣か? 広くて住みやすい洞窟なんだろうけど、あいつら不潔で臭いから……」


「いや、違う。いい場所というのは、ここだ」


「ここ? 住処を交換するのか? あたしたちはいいけど、お前たちは向こうに入り切らないぞ」


「そうじゃない。お前たちも、ここで一緒に住めばいい」


「それって……」


「おれたちの仲間にならないか」


「仲間……」


 ミラは小さく首を振って、一歩退いた。


「お前たちには本当に感謝してる。信用も、できると思う。……でも、嫌だ。どうせいつか、また捨てられるんだ……。あたしは人間と一緒にいられない。本当の両親でさえ、あたしを捨てたんだから……!」


 それは拒絶というより怯えに見えた。愛する誰かに捨てられる恐怖。


 ミラはもう一歩下がろうとする。


 けれどママウルフの体が、それを止めた。むしろ押し返す。


 手を差し伸べれば届く距離に戻って来る。


「ママ……どうして?」


「ワタシ、は、ミていた……。アナタは、ネムっていたからシらないけれど……。スてるトキ、アナタのオヤは、ナいていた」


「泣いてた……?」


「スてないと、コロされる、とイっていた。ナンドもアナタに、イきて、とイっていた」


「……殺される?」


「アナタを、スてたくて、スてたんじゃない。きっと」


 おれはふと思い至り、ミラを『慧眼の賢者(ワイズマン)』で解析する。


 身体能力、魔力の質・量ともに、一般庶民程度の水準。スキルもひとつ所持している。本来なら、最低でもDランクにはなるはずだ。


 けれど、所持しているスキルこそが、Fランクとされた原因であり、殺される可能性のあった理由だ。


 そのスキルとは『魔闇の絆(イヴルリンク)』。


 魔物(モンスター)との意思疎通を可能とし、仲間になれる能力だ。


 森に捨てられたミラが、ダイアウルフに家族として育てられたのは、この能力を無意識に使っていたからだろう。


 有用な能力だ。使い方次第では、強力な軍勢を作ることだってできる。このスキルひとつでA~Bランクになっていてもおかしくない。


 だがこの王国では、魔物(モンスター)は忌むべき邪悪なものと定義されている。


 その邪悪と絆を結ぶスキルも当然、忌むべきものとされる。所持者は忌み子として、便宜上Fランクとされ、収容所に送られることなく殺処分されることとなっていたはずだ。


 ミラの両親はそれに逆らった。我が子が殺処分される前に捨てた。そのスキルで生き延びることを見込んで。


 どんな刑罰が待っているかも知っていながら。


「両親は、処刑されただろう……。それを覚悟して、お前を捨てた――いや逃がしたんだ」


 おれがひと通り説明してやると、ミラは膝から崩れ落ちた。


「じゃあ、あたしの、本当の両親は……」


「たとえ殺されても、愛するお前だけは生かしたかったんだ」


「……おかあさん……おとうさん……」


 涙ぐむミラに、おれは手を差し伸べる。


「ミラ、おれたちはお前を忌み子扱いなんかしない。ここにいるのは、お前と同じように不当な扱いを受けて苦しんだ者ばかりだ。同じ、仲間だ。捨てたりなんて絶対しない」


「いいの……? あたしたち、迷惑じゃない……?」


「迷惑なものか。万が一、忌み子狩りに見つかったところで、どうせおれたちも追われる身だ。身を守るために戦うだけだ。一緒にな」


「一緒……」


 ミラは、おれの手に恐る恐る手を伸ばす。その指先が触れた瞬間、おれはその手を強く握りしめた。決して離さないと示すように。


「歓迎するぞ、ミラ」


「……うん。信じるよ。信じたからな、ウィル……!」


 38人目の仲間と、6頭のダイアウルフは、温かく迎え入れられたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ