表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幻獣-DEVIL−  作者: もる
第一章 カルガリア・リグレット編
9/21

第九話 アウラ=シュー

※現在21話までを修正中です。

「なあ、ほんとにやるのか?」


「もうこれしかないからな! それにドラン、こういうのって意外と儲かるんだぞ!」


 アウラが遊んでいたせいで一文無しになった俺たちは、街道のど真ん中を占領していた。もちろんなんの策も無しにここにいるわけではない。今から、先ほどアウラと話した『とっておき』で金儲けをするのだ。

 俺は両手で持てるぐらいの、道端に落ちていた空き缶を持って、アウラはさっきやっと説得して八百屋の店主から借りたほうきと、リュックに入っていた地図やペン、そして長めのロープを抱えている。アウラは箒以外のそれらを地面に置いて、大きく両手を振った。


「よってらっしゃい見てらっしゃい! 奇術師アウラの大道芸〜!」


「やりやがった……」


 薄々勘付いてはいたが、アウラは自分から見せ物になることにしたらしい。俺もいつかはこんな事をやるのだろうかと思っていたが、まさかこんなに早くにその時期が訪れるなんて。このまま行けば、近いうちに餓死するだろう。

 俺たちは今、円になった大勢の群衆に囲まれ、拍手喝采の中にいる。恥ずかしさよりも、人生が終わったという絶望が心に突き刺さる。もしこれが群衆に受けなかったら、俺たちはこの町では終わりだ。


「まずは手始めに、空を飛んで見せましょう!」


「ほんとにできんのかよ〜!」「見せてみろー!」「できたら金やるよ!」「初めて見るぜ、大道芸!」


 群衆の叫ぶ声が聞こえ、アウラはそれに答えてゆっくりと一礼、そして左手を前に出し、場に静寂をもたらした。

 張り詰めた空気に、糸をピンと張ったような緊張感が漂う。深呼吸したアウラは、目を閉じ、魔女さながらに箒に跨った。固唾を飲んだ群衆たちは、アウラに注目している。足を曲げて体勢を低くし、やがて膝が地面につくぐらいになって、そこでアウラは目を開いた。


「飛べ」


 短く一言、アウラは箒に命令をするように声を発し、直後に地面を力強く蹴った。

 あの時の、居合の時と同じだ。空気が変わったと感じる瞬間、バカそうに見えるアウラが、誰にも想像できないような事をする瞬間。その場にいる誰もが目を惹く、圧倒的な存在感。俺は次の瞬間、ただ唖然とするしかなかった。


「ーーーは」


 俺の視界から突如としてアウラが消えた。俺は直前の緊張感に意識を集中させられ、気付くのが遅れた。

 ハッとして空を見る。そこには、こちらに向かって悠々と手を振る、アウラの姿があった。……あり得ない。剣でならず者を切ることは、きっとアウラに剣の才能があったからできたのだろうと、そう思っている。だけど今回のは、そういう類のものじゃない。

 箒で空を飛ぶという芸当は、努力でなんとかなるものではない。

 あんぐりと口を開ける俺をよそに、群衆たちは空飛ぶアウラを見て熱狂していた。空中で一回転、低空飛行からの急旋回。箒の上で逆立ちしたり、時には飛び降りて、それを箒がまるで生きてるみたいに滑り込んで受け止めたり、もう何が何やらわからない。


「ドラン、ドラン!」


 アウラの俺を呼ぶ声に、俺の意識は引き戻された。何回か瞬きした後に、アウラを目で追おうとした。でも、それはできなかった。

 俺に向かって、雨霰(あめあられ)のように投げつけられる大量の硬貨が、俺の視界を妨害したからだ。

 アウラの素晴らしい空中浮遊に感心した観衆が投げてくれたのだ。それはありがたい。

 ありがたいが、量が多すぎて感謝してる余裕がない。


「いた、いたたた! 絶対俺狙ってるだろ!」


 たまらず俺は両手で顔を覆い、持ってた空き缶を地面に落とした。すると今度は、カンカンと高い音を立てて空き缶に硬貨が命中し出した。魔力で多少強化された体とは言え、痛いものは痛い。

 ありがとう、ありがとうと言いながら、俺はだんだんその場から離れていった。


 しばらくしてアウラが戻ってきて、他の芸もやろうと群衆に言い出したが、俺はそれを静止し、とりあえず日銭は稼げたのでまた明日、ということにした。

 よほど感動したのか、群衆の中にいた貴族や金持ちたちは、明日にでもアウラのために大舞台を用意するそうだ。これでしばらくは、安泰である。


 集めた金を数えてみたら、最初に俺が持ってたよりも多くの金額になっていた。物好きな金持ちが多くて良かったと、俺は失礼かつ素直な感想を抱いた。


 さて、日銭を稼ぐことができ、その金で少しばかり遊んでから宿に帰った。夜になり、食事を終えた俺たちは、あとは寝るのみとなった。

 おやすみなさい、と1日が幕を閉じるわけではない。金を数えたり、なんやかんやあって、俺はアウラに肝心な事を聞いていないのだ。


「なあ、アウラ」


「ん〜?」


「お前さ、昼間はどうやって箒で空を飛んだの?」


「あー、言ってなかったっけ?」


 枕の位置を調整していたアウラは、俺の方を振り返った。ベッドに座ってアウラの方を見る俺は、こくこくと首を縦に振った。アウラは人差し指を唇に当ててウインクし、声をひそめて言った。


「ここだけの秘密だぜ?」


「おう」


「実はな、俺は……」


 アウラはもったいぶって、周囲を見渡す仕草をし、再び向き直って笑顔で言い放った。


「神様がくれた力、魔力があるんだ!」


「まりょ、魔力!?」


「そうだ、すごいだろ! 俺実はこう見えて人間じゃあないんだよ! 特別な存在、悪魔なんだ!」


 俺は衝撃の事実を聞かされたわけだが、こっちからも言わないといけないことがある。


「いや俺も魔力はある!」


「なんだって!?」


 あんまりおどろいた俺は、目をまんまるくして思わずアウラに聞き返した。魔力。そんなのを持ったやつと会うなんて。普通に考えて、ミーシャ以外に悪魔は存在すると思っていた。でもまさか、こんなに早く別の悪魔に出会うなんて。

 でも、びっくりしたのはアウラも同じみたいだ。俺が魔力を持っていると言ったら、アウラはびっくり仰天して、ベッドから転がり落ちてしまった。


「そうかー……。お前も」


「ああ。ミーシャって悪魔がいてな。それで俺は……」


「なに、ミーシャ!? ミーシャ=エドガルドか!?」


「そうだけどいきなりなんだよ!?」


 ミーシャの名前を出した途端、俺の話を遮って、アウラが口を挟んだ。その勢いの凄まじさに、今度は俺がベッドから転がり落ちた。


「ミーシャ、ミーシャは俺の親友なんだ!」


「は……人生って、何があるかわからないな」


 その夜は、俺に魔力があることよりも、ミーシャのことでアウラから話を聞かされた。その熱量は凄まじく、こっちがうとうとしても叩き起こして聞かせるほどだ。

 完全に寝不足になった俺は、アウラの話が終わるなりぶっ倒れて、また長時間寝てしまった。このままでは、生活時間が狂い続ける。


 アウラが話したミーシャの話、それはまたいつか、俺が話すことにしよう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ