表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/67

第5話 勉強、運動、また運動!

 マルグリッド伯爵の娘、レイチェルさんと一緒に稽古を始めて十数日。

 伯爵に(きた)えられているんだろう。

 早くも吊り下げた棒の数が十本に達しようとしている。


「さすがに上達が早いですね♪ やっぱりマルグリッド伯爵から(きた)えられているんですか?」


「まっ! まだまだっ! ジェニファー様にはっ! (およ)びませんわっ! …て言うかっ! ()()っ! この鍛練をっ! しながらっ! 普通にっ! 話せっ! ますのっ!?」


 私は(せま)り来る棒を()け、(はじ)き返しながらも、普通にレイチェルさんに話し掛けている。

 逆にレイチェルさんは、必死に棒を()けつつ弾き返しつつ、なんとか返事をしている。

 時々身体(からだ)に当たってるみたいだけど…


「それだけの棒を相手にしながら、話が出来るだけでも凄いと思うんだけどなぁ…」


「ですよね、兄上… 僕達なんて、話をする余裕なんて無いんだから…」


 ジャック兄様は五本、ジョセフ兄様は三本の棒を相手にするのがやっとの様子。

 疲れたのか、地面に座り込んでいる。

 この稽古を始めたのはレイチェルさんと同時期なのに、あっという間に彼女とは差が開いてしまった。

 レイチェルさんと兄様達とでは、基礎が違うんだろうな…

 ジャック兄様は、学年ではトップクラスの腕前かも知れないが、(しょ)(せん)は同年代だけでの話。

 ジョセフ兄様は今までジャック兄様の補佐を目的にしてたから、(けん)()も魔法も平均的な腕前より少し(おと)るのかな?

 二人共に、あっさりレイチェルさんに抜かれてるのが証拠だろう。

 それが(くや)しかったのか、双方共に稽古に(はげ)んではいるものの、差は開く一方なのが見てて(かな)しい。


「兄様達、マルグリッド伯爵から()されたトレーニングはしていますか? 持久力が上がっていない様に思えますが…?」


「「うっ…」」


 こりゃ、サボってるな?


「お父様から課されたトレーニングですか? ジェニファー様、どんなトレーニングですの? もしかして、私と同じなんでしょうか?」


 レイチェルさんもトレーニングを課されてるのか…

 まぁ、剣士を()()してるんだから当然かな?


「兄様達は腕立て伏せ百回に腹筋百回、この中庭を百周走ってからの素振り千回ですね♪」


「あら、私と同じですわ♪ …って『兄様達は』と言う事は、ジェニファー様は違いますの?」


「えぇ♪ 私には物足りないので、五割増しで(おこな)ってるんです♪」


 五割増しと聞いて、レイチェルさんの目が丸くなる。


「ご… 五割増しって…」


 更に私はレイチェルさんに近付き、彼女にだけ聞こえる様に言う。


(あと、これは兄様達には内緒なんですけど… 夕食後、少し休んでから入浴までに同じ事をしてるんです。)


 更に大きく目を見開くレイチェルさん。


(お… 同じ事って…)


(お(さっ)しの通りです。部屋で腕立て伏せ百五十回と腹筋百五十回、中庭で百五十周走って素振り千五百回してから入浴するんです♪)


 今度は困惑(こんわく)した表情を浮かべ…


(ジェニファー様はバケモノなんですの…?)


 私はニッコリと(ほほ)()み…


「もう二年以上続けてますから慣れましたね♪ それと最近、入浴後に柔軟体操をしてから寝るようにしてます♪ 筋肉が付いてきた分、身体(からだ)が固くなってきた気がするので♡」


 もう聞かれても大丈夫と判断し、普通に話す。


「柔軟体操まで… (どう)()で動きがしなやかだと思いました…」


「ジェニファー… お前、どれだけ運動が好きなんだよ…」


「兄上… 僕達もトレーニング頑張りませんか? このままじゃ、何だかジェニファー達に置いて行かれる様な気が…」


「そう… だな…」


 もしかして、()()(げき)になったかな?

 これで兄様達の剣技も上達するかな?


「あ、そうだ! レイチェルさん、お父上は体術には(すぐ)れていますか?」


「お父様が体術に… ですか? それなりに優れていると思いますが… 帰ったら聞いておきましょうか?」


「お願いしますね♪」


 レイチェルさんに頼み、私達──兄様達も──は稽古を続けたのだった。





 ──────────────────





「マルグリッド伯爵様に体術を!?」


 入浴後の柔軟体操をシンシアさんに手伝って貰いながら、私は彼女と話している。


「えぇ…! 仮にですが… 剣が折れたりしたら… 相手に組み付いて… 倒さなくちゃ… いけません… からね… っ!」


 ペタンッ!


「着いたっ♪」


 私は両手をシンシアさんに持って貰いながら(あし)を左右に開き、(つい)に180度開脚に成功したのだった。


「出来ましたね、ジェニファー様♪ おめでとうございます♪」


「まだまだ… 一人でパッと… 出来る様に… ならないと… 完璧とは言えません… それに…」


 さすがにキツくなったので終了。


「それに?」


 シンシアさんが先を(うなが)す。


「それに、こんなにキツく感じる様じゃ、まだまだ柔軟性が足りないですね…」


「ジェニファー様… 無理をしてはいけませんよ? まだ柔軟体操を始めて数日じゃないですか。たった数日で180度開脚が出来る様になっただけでも、私は素晴らしいと思います♪」


 そうか…

 前世と同じじゃないんだった。

 前世で楽々出来てた事も、(こん)()で出来なくても当然か…


「そうですね♪ でも、(あせ)りは(きん)(もつ)。焦って怪我でもしたら(もと)(もく)()()ですもんね♪」


「元の… 木阿弥…?」


 いけね…

 この世界に無い言葉を使っちゃった…


「えぇと… 何かの本で読んだか、()()かで聞いたんですよね。(いっ)(たん)良くなったモノが再び元の状態に戻る事を、そう言うんだそうです」


「なるほど… せっかく180度開脚が出来る様になったのに無理して怪我をしては、元の出来なかった状態に戻ってしまいますからね。その様な事を『元の木阿弥』と言うんですか… 木阿弥という言葉が何を表しているのかは(わか)りませんが、勉強になります♪」


 なんとか誤魔化せた様だけど、危ない危ない…

 前世の記憶があるのは便利だけど、知識はともかく言葉は通じないみたいだから気を付けないと…

 とにかく私は充分に身体(からだ)(ほぐ)し、快適な眠りに()いたのだった。





 ─────────────────





 明けて翌日。

 朝食の(あと)は、いつも通り魔法の勉強。

 最近は中庭で実践(じっせん)(おこな)っており、指導してくれているカーチェ・フォン・グラント侯爵夫人も(いち)(もく)()(ほど)に上達している。

 魔法は生活魔法だけで(じゅう)(ぶん)と思っていたんだけど、勉強してる内に面白くなっちゃって…

 あれこれ(ため)していたら、いつの間にか上達してしまっていた。

 昼食の後はレイチェルさんと一緒に剣の稽古に励む。


「ところでレイチェルさん、お父上には体術の事を聞いて下さいましたか?」


「えぇ、勿論です。お父様が(おっしゃ)るには、自分も体術には自信があるそうなんですが、教えを()うならラルフ・フォン・カーマンという侯爵に相談する方が良いとの事でしたわ」


 カーマン侯爵か…

 今度、お父様に頼んで紹介して貰おう。

 そして私達は、この日も夕方まで稽古に励んだのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ