表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
遺言  作者: 椎名 千尋
18/24

第十八章

 いつも通りの朝を迎え、いつもの様に二人で朝食を食べる。


「今日は何時に出掛けるの?」


 暫く考えた。


「食べたらすぐに出掛ける、夕方までには帰るつもりだがわからない」

「今日は一日お祈りしておくわ」


 それには答えず着替えて出掛ける準備をした、山中の携帯も忘れずポケットに入れる。


「じゃあ行ってくる」

「いってらっしゃい、くれぐれも気を付けてね」

「わかった」


 港のコンテナの山に車を隠す、山中の携帯を取り出し江口に掛ける、数コールで江口が出た。


「誰だ? 何故山中の携帯を持っている?」

 低い声だった

「俺が山中をやったんだ」

「ほう、興味深い。どうやったらあんな風になるんだ?」

「お前にも同じ様になってもらう」

「理由は何だ? 金か?」

「お前が殺した緋村の復讐だ」

「誰だそいつは」

「探偵の緋村だ」

「ああ、何となく覚えている」

「お前今まで何人殺してきた?」

「覚えちゃいないね、単なる趣味さ」

「今すぐ港のコンテナ置き場に来い、緋村の仇を打つ」


 江口は大声で笑いだした。


「俺に勝てるつもりか、面白い一瞬で海に沈めてやろう。ビビって逃げるなよ」


 電話が切れた。

 一瞬でということはやはり拳銃を持って来るに違いない、それも俺が小細工したことにも気付いていないようだ。


 五分とかからず江口の車がやって来る。

 少し手前で停車しエンジンは切らずに降りてくる。短髪の陰気な男がドス黒い殺気が吹き出している。


「来てやったぞ、楽しませてくれよ」


 こちらに向かいながら中型のナイフを出してくる。ナイフの構え方に注意した、ナイフの扱いは上手くなさそうだ。切りつけて来るのをすれすれで躱す二回三回と切りつけて来るがノロい。ジャブとストレートを叩き込むが倒れなかったがナイフは手から落ちた。江口も構えるが素人丸出しだ、ステップを踏んでひねりを入れた右フックを腹に入れる、決まった。四つん這いになり腹を抱え嘔吐している。顎にローキックを入れる白目を向いて気を失ったがすぐに気がつく、だが脳が揺れているのか立ち上がってもよろけている。


「さっきまでの威勢はどこに行ったんだ? 楽しむんじゃなかったのか?」

「ぶっ殺してやる」


 大声で叫び、腰の後ろから例の拳銃を出して来た。


「ビビって逃げるなよ」

「聞き飽きたセリフだな、撃ってみろ」


 銃口をこちらに向ける俺は逆に近づいていった。江口が引き金を引く、カチッ銃弾は出ない続けて引き金を引く、カチッカチッ焦った江口はカートリッジを入れ替えた、まだ持っていたのかヤバい、パテが固まっている事に賭けた。引き金を引く、ボンッと音がして拳銃と江口の右手が砕け散った。


「うわあ、痛え何でだ畜生」


 俺は更に近付き容赦ないアッパーを打ち込んだ。崩れ落ち完全に気を失った。見てみると拳銃の暴発とともに砕けた右手は半分消えていた骨まで見える。


 江口の襟首を引きずりコンテナの陰に引きずっていき、体を調べる他に武器は持ってないようだ携帯は没収する。山中の時のように目隠しをし、手首と足首を縛り上げる。気がつくまで海の近くに行き、タバコを吸った。


「うう、痛え」


 気が付いたみたいだ、吸い殻をポケット灰皿で揉み消し江口の側へしゃがみ込んだ。


「おい、近くにいるんだろ? 俺の右手が半分吹き飛んだのは気のせいか?」


 目隠しをずらしてやり後ろ手に縛った腕を引っ張り見せてやった。


「畜生、もう使い物にならねえじゃないか」

「まだまだ威勢がいいようだな、俺が拳銃に小細工したのを気付かなかったようだな」

「いつ何をした」

「さあな、山中と同じ目に合って貰おう」

「いや待ってくれ、助けてくれ。どうせもうナイフも拳銃ももう使えねえ」

「お前は助けてくれと言われた相手を助けた事があるのか? 無いだろ」


 また目隠しをし、顎にパンチを打ち込み始める。一時間続けた、体が痙攣し顔が真っ青になっていた。


「山中もこうやったのか? やめてくれ、もう悪事は働かないから」


 まだまだのようだ、またパンチを打っていく、一時間で一旦止める。パンチを入れてないのに顎が前後に振れている。涙を流して失禁している。突然奇声を上げた。


「俺は海に捨てられたのか? 体が浮いた感覚だ」


 またパンチを打っていく今度も一時間、途中で血の涙を流し始めたが止めない、きっちり一時間で止める何か言っている。近づく。


「パン、パン、あはは死んじゃった。パン、パン、こいつも死んじゃった楽しいな、あはは」


 やっと精神状態がおかしくなった、心が壊れたのだ。


 またパンチを入れ始める、今度は三十分で鼻血が吹き出した。「ストップだ」長井の声が聞こえた気がしてストップした。証拠を残さないように気を付けて離れる。周りを見渡すが誰もいない、それを確認すると自分の車に戻りゆっくりと港から車で帰った。


 打たれ強い奴だった三時間半もかかった。

十三時にマンションに帰り着いた。


「ただいま」

「おかえりなさい」


 由香里が抱き付いてくる。


「あなた怪我は?」

「かすり傷一つ無い」

「拳銃は持ってたの?」

「ああ、だが俺の小細工が役に立った、暴発して奴の右手も吹き飛んだ」

「安心したわ、お昼まだでしょ?」

「何も食ってない、腹ペコだ」

「昨日と同じだけどいい?」

「ああ、あれを楽しみにして帰ってきた」


 昨日と同じメニューが並ぶとんかつには手を付けず、スタミナ丼から食べるがやはり美味いすぐに食べ終えると、とんかつを食べ始めた。この食感と味がたまらなかった。


 ごちそうさま、といいリビングに腰を下ろす。コーヒーと豆乳が運ばれて来る。


 由香里も側に座る。


「後は組長の島村だけだったかしら?」

「ああ、そうだな」

「どうするの?」

「相手の出方次第だな、老人だから無茶は出来そうにない」

「それは向こうが? それともあなたが?」

「両方だ、歯向かって来るようなら少し痛い目をみてもらう」

「もう緋村の仇は討てたんじゃないの?」

「緋村を直接手にかけた奴はやっつけたが、指示した島村にはまだ何も出来ていない」

「とことんやるのね」

「ヤクザ相手に中途半端に終わらせると返り討ちが怖いからな。そろそろ島村から連絡が来る頃だ」


 江口の携帯を取り出す。

 十四時になった、電話が鳴り始めるので無言で電話に出る。


「今まで寝ておったのか、何度も注意したのにまだわからんのか、おい聞いてるのか?」

「聞こえてるよ、島村茂」


 一瞬沈黙があった、低い声に変わり。


「お前は誰だ、江口をどうした?」

「俺は緋村だ」

「死んだんじゃなかったのか?」

「死んださ、化けて仕返しに戻ってきた」

「江口をどうした、殺したのか?」

「いや、生きてるが廃人になってもらった」

「お前が山中をあんな風にした奴なのか?」

「そうだ、江口にも同じ事をした」

「江口の家か?」

「いや、港のコンテナ置き場においてきた、助けに行かなくてもいいのか?」

「お前をぶっ殺す、覚えておけよ。後で掛け直す」


 電話が切れた。


「どうなったの?」

「島村が俺をぶっ殺すそうだ。痛い目に遭わせないといけないようだな」


 一時間ほどで江口の携帯が鳴った。


「俺だ」

「よくあんな酷い事が出来るな、誰に雇われた?」

「緋村に雇われたと言うかあいつの相棒だ」

「プロの殺し屋じゃないのか?」

「ただの探偵だ」

「お前一人のせいで組が潰れた、だがもうすぐ大金が入る、殺し屋を雇ってお前を殺してやる」

「駅前の土地を売って金を稼ぐのか」

「何で知っている」

「残念だったな土地は全部売れた、金庫に大事にしまっている契約書をよく見てみろ」


 電話を切った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ