2/2
響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部のパーカッションパートのオーディションはどのようにおこなわれたのか? ②
前提として、アニメ第三期の状況を説明しておけば、パーカッションパートは三年生三人、二年生六人、一年生ふたりの合計十一人で、今回の編成で選抜されるのは七人となる。
そして、ここからが重要で、今回の話の肝となる部分なのだが、この七人はそれぞれ担当楽器が違う。
七人それぞれの主な担当楽器はこうなる。
ティンパニー。
シンバル。
スネア。
バスドラ。
ハープ。
マリンバ(木琴)。
グロッケン(鉄琴)。
多くはいくつかの楽器を持ち替えて演奏することになる。