一時間目:招かれざる決闘
入学(?)九日目。
俺達は、決闘を受けた。……何故こうなった。
まぁまずは、志義野学園特殊科における決闘のルールを確認しようじゃないか。…けっして現実逃避ではなく!
~志義野学園決闘のルール~
・必ず先生立会いのもと行う事。
・決闘の理由は何であれ一切学園側は関知しない。ただし、一度決闘に負けた場合その報復を理由に決闘をする事は出来ない。
・決闘を申し込まれた側は、断っても構わない。
・決闘は、両者同意のルールで行う事。
・これらのルールを破った者は厳罰を与える。
以上が、当学園特殊科決闘ルールだが、他にも、色々細かいルールがたくさんある。今挙げたのは、主なルールだ。
よし、話を戻そう。
俺たち炎纏う破壊の翼は、破義翔、桜葉咲夜、竜尾フェイからなるチーム、『三神の息吹』に喧嘩を吹っかけられた。理由? 表護が三神の紅一点、竜尾フェイを口説こうとした事による。ふざけるな表護の馬鹿。
ちなみに、竜尾フェイは、金髪碧眼の、完璧欧米人な見た目のクォーターらしい。表護の情報なので、信憑性はかなりある。女子の話だし。
客観的に見ると、サラサラの金髪を伸ばしっぱなしにし、短パンと、青い半袖シャツに水色の腰まである長いマフラーを、適当に巻きつけている。足元はコルクっぽい素材のサンダル。かなりラフな感じの少女だった。……胸? そこそこってとこ。
で、どうやら、表護がかなり気持ち悪い迫り方をして、翔と咲夜が突っかかってきたってわけだ。……完全に表護が悪い。
が、喧嘩を売られて買わないわけにはいかないのが俺と鈴で、それを横からはやし立てるのがお調子者で馬鹿で馬鹿で馬鹿な表護である。……自分で厄介ごと持ち込んではしゃぐな馬鹿。
俺達の決闘は、今日の放課後に、小村先生立会いのもと、特別教室(裏)で、行われる事になった。
☆ ★
「で、竜尾さんに何したのお前?」
二時間目の休み時間、俺と鈴は表護を難詰していた。勿論、表護は正座させている。
「何もしてへんって」
指で消しゴムを弾く。
「で、何したの?」
消しゴムは、表護の左耳のすぐ横を抜けて、開いた窓から凄い勢いで飛んでいった。
「な、なんも……してないって?」
何故疑問系。余計怪しいんだが。
鈴が、無表情に右手を突き出し、薄黄緑色の光弾を放った。光弾は、表護の左耳のすぐ横を抜けて、開いた窓から凄い勢いで飛んでいった。
「で、なにしたの? あんた」
引きつった笑いを顔に貼り付けながら、表護が言う。
「何もしていません(←棒読み)」
きっと、言葉のアクセントまで気が回らなかったのか、完全に棒読みだった。ここまで棒読みだと、何か凄い。
俺は、消しゴムをいつでも弾けるようにし、表護に狙いをつけ、鈴は薄黄緑の燐光を放つ右手を表護に向ける。
「「……………」」
で、無言の圧力。さすがにこれだけしたら吐くんじゃないかと思う。何かやましい事があれば。




