表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
103/135

主役とは?

 俺は直ぐに壁の華と化した。


「ひとりでほとんどのモンスターを倒してしまったらしい」「それは帝王も言っていたが本当なのか?人間にできることじゃないだろう」「だが、それを成したから称賛されているのだ」「私は恐ろしい。聞くところによれば、帝国騎士団も初日に壊滅させてしまったらしい」「強靭なことで有名な騎士団を!?」「化け物じゃないか」


 噂が独り歩きしてなんかすごいことになっているらしい。別に壊滅させてないですよ。ただ手合わせをしただけで。


 仕方ないので食事を取って、仲間の様子を見る。


 クーデリカとマリアンヌは男性に口説かれているらしい。まあ二人とも美少女、美女だもんな。

 ロイアルクは元々ここがホームだ。色々な人から挨拶を受けている。


 え……祝宴の主役が誰だって?知らないです。


 そうやってやけ食いをしていると、帝王ダルトンが話しかけてきた。


「帝国の人間も存外胆力がないと見える。この時代恐らく貴殿ほどの英傑はおらぬというのに関係を結ぼうとせぬとはな」

「まあ、俺がもっと幼いときに今の俺みたいな人間にあったら恐れると思いますから、仕方がないことですよ」


 つい最近までスライム相手に苦戦していたからね。

 そりゃサイクロプスやキマイラを片っ端から殺しまくった人間がいたら怖い。


「ところで紅玉殿は良い人はいるのかな?」

「ええ。います。五人ほど。あと紅玉ではなくレクとお呼びください」

「5人……レク殿はまだ九歳なのだよな?多くはないか」

「出会った人が魅力的すぎただけですよ」


 帝王ダルトンは珍しいものを見る目をした。


「英雄色を好むをこの目で見たのは初めてかもしれぬ」

「この程度の戦果で英雄と呼ばれるのもこそばゆいですがね」

「この偉業をこの程度とは、レク殿がいう戦果とはどのようなものを指すのか?」

「魔将、魔王の討伐を成したものですね。モンスターは時間と被害が出ても倒せないことはない。けれど魔将と魔王は別格だ。幾百幾千人いようとも、強い魔将に、魔王には勝つことができないでしょう」

「狂魔女と巨魔将を討ち果たした英雄のいう言葉は中々怖いことを言う」

「でも事実です」


 帝王ダルトンは改めて、こちらを見た。真剣な瞳だ。


「それで王国の英雄殿はどうして帝国に来たのかな?」

「帝国に魔将の兆しを感じたからです。俺は人類を勝利させたい。こんなところで帝国に倒れられたら大変です」

「魔将……つまりレク殿は先日のモンスターの襲来も」

「十中八九魔将が関連しているでしょうね。本来モンスターは集団行動をとりません。上位者が命じたとしか思えません」

「つまりは気が抜けぬということだな」

「ええ」


 果実水を呷る。帝王ダルトンと危機感が共有できたのは良いことだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ