表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なろラジのお部屋

夜に彼と屋根裏部屋探し

作者: スタジオ めぐみ

私には彼氏がいる。

会社の同期で付き合ってもうすぐ1年になる。

「もっと一緒にいたい。」と彼から言われた時は、プロポーズかと思った。

平日は会社で毎日会っているし、週末はほとんど彼の家で過ごしている。

彼の言う「もっと」はどれくらいのことなのだろうか?

そして、プロポーズを期待している私がいる。

「もっとって、休みの日はだいたい会ってるけど?平日も仕事で会ってるし。」と私。


少し間があって、

「異動になるんだ、俺。」と彼が言う。

「えっ?嘘どこ?」

「隣町。」

そういえば、隣町に新しい店舗が増えると上司が言っていたのを思い出した。

人手が足りないのに店舗が増えるの謎。

「今、新しい店舗のことでいろいろ任されて荷が重いし、毎日会えないの元気でないかも。」と彼が寂しそうな顔をした。

「そっか。毎日会えなくなるのか。」

いつも毎日顔を合わせるのが普通になってる私たち。

大丈夫だろうか。


「あのさ、一緒に住まない?」

当然の誘いに脳みそが働かない私。

「それって、プロポーズ?」

本当に脳みそが働かない。何言ってる私。

「プロポーズは今の仕事が落ち着いて、もう少し稼げるようになってから…したいな。」

その後、彼が結婚を前提に一緒に住みたいということ、今の仕事が落ち着いたらプロポーズを改めてするということを話してくれた。


もうすぐ夕方だけど、一緒に住む部屋を見に行くことにした。

彼の希望は屋根裏部屋があるところ。

屋根裏部屋ってロフトのこと?


検索してみたら、

小屋裏部屋とロフトの違いは、「部屋とつながっているか」「分離されているか」


部屋とつながっているのがロフト。

私にとっては同じだけど…いい物件あるといいな。

私は絶対にトイレとお風呂は別がいい。

もし一緒だったら、彼がお風呂入ってる時トイレ我慢しそうだし、気を使って長湯できないのも嫌だし…どう考えても別がいい。


屋根裏部屋の賃貸は、見つからなかった。

予算も場所も限定して探しているから仕方ない。

諦めて、屋根裏部屋なしのお風呂トイレ別の部屋を借りることにした。

「屋根裏部屋みたいな狭いところが落ち着くんだよね、俺。」帰り道に彼が言った。

だから、車も今住んでるアパートの部屋も狭いのか。

まだ彼の知らないことがあるんだな。


新しい生活にわくわくでいっぱいな私がそこにいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 狭いところが好きな人っていますよね。 たらこも昔はそうでした。 屋根裏部屋がある物件って限られてるかも? あんまり見たことない(・_・;)
[一言] 気持ちの問題かもしれないけど やってることはほぼプロポーズですよね! 幸せな気持ちになれる作品 ありがとうございます
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ