表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/45

舞い降りた女神

 汐羅せら早苗さなえと出会ったのは、五か月前――高校一年生から二年生に進級して、すぐの事だった。話しかけてきたのは、早苗の方からだ。


――相模原さん。次、移動教室でしょ? 一緒に行きましょう?


 化学の教科書を抱えながら笑いかけてきた早苗は、汐羅せらには天から舞い降りてきた女神のように見えた。


 というのも、その時の汐羅せらは、仲の良かった子が皆クラス替えで離れ離れになってしまい、教室の中で一人浮いているような状態だったのだ。二年生ともなれば、すでに仲良しのグループで固まっている子も多くて、そこに割り込んでいく事は躊躇われた。汐羅は楽しげに談笑するクラスメイトたちを見ながら、何となく疎外感を覚える毎日を過ごす事しか出来なかったのである。


 だから、そんな自分に話しかけてきた早苗の誘いに、汐羅せらは一も二もなく頷いたのだ。今考えてみれば、本当に愚かだったと思う。彼女は間違いなく、自分の事を利用するつもりで近づいてきたのだから。


 最初は「杉村さん」「相模原さん」と呼び合っていた二人が、お互いの名前を呼び捨てにするようになるのに、時間はかからなかった。むしろ早苗は、積極的に汐羅せらと交友を深めたがっているように感じられた。その理由を、当時の汐羅は深く考える事はなかった。早苗の言った「あたしたち、親友だもの」という言葉を、純粋に信じ切っていたのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ