表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/8

4話

読んでくださりありがとうございます。

バイトが終わったのは、夜の十時半。

店の外に出た瞬間、湯気と油の匂いが服に染みついているのがわかった。

息を吐くと、白くなった。


「寒っ……」


春の終わりのはずなのに、夜はまだ冷える。

原付きのキーを回そうとして、ふと隣の建物に目がいった。


ライブハウスのドアが開いて、

人が数人、笑いながら出てくる。

中から漏れる音が、通りまで響いた。


低いベース、ドラムの残響。

全然知らないバンドの音。

でも、その“音”だけで、

少しだけ胸の奥がざわついた。


「お疲れさまです」


声をかけてきたのは店長の川原だった。

いつものようにタオルで手を拭いている。

「島倉、帰るのか?」

「はい」

「最近、ぼーっとしてねぇか?」

「え?」

「皿、割りそうな顔してたぞ」

「……そうすか」


川原はそれ以上何も言わず、

ポケットから煙草を出して火をつけた。

煙の匂いが風に混ざる。


「ま、そういう時期もあるだろ」


それだけ言って、背中を向けた。

翔琉はそのまま原付きにまたがったけど、

エンジンはかけなかった。


ライブハウスの方から、また音が漏れてきた。

今度はギターが前に出てる。

音がでかい。

けど、嫌な音じゃなかった。


ドアの隙間から、光が道路まで伸びていた。

ほんの数秒、その光の中に足を踏み入れようかと思った。

でも、やめた。


「俺が行っても、場違いだし」


そうつぶやいて、

ヘルメットをかぶった。


帰り道。

信号待ちの交差点で、

横断歩道の向こうに二人組の女の人が立ってた。


一人は笑ってて、もう一人は少しうつむいてた。

その“うつむいてる方”が、こっちを見た気がした。

気のせいかもしれない。

けど、視線が一瞬、ぶつかった。


信号が青に変わって、

彼女たちは歩いていった。

髪が風に揺れて、

それだけで印象に残った。


ヘルメットの中で、小さく息を吐く。


「……知らない人なのに」


そう言って、自分でも笑った。


家に着いて、服を脱いだ。

油の匂いが抜けなくて、

思わずため息が出る。


机の上のギターケースを見て、

一瞬、開けてみようかと思った。

でも、またやめた。


「今さら何すんだよ」


声に出したら、

その言葉が部屋に残った。


それでも、

部屋の静けさの奥で、

さっき聞いた音がまだ鳴ってる気がした。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

どうでしたか?

少しでも楽しんでもらえていたら嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ