表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/14

庭にはびこる野草でも

あるじ無き庭にはびこる野草でも


  さみしさみしとなびく秋かな


-----------------------------------------------------------


公式企画「俳人・歌人になろう!2023」参加作品です。




▼小説家になろう 公式企画サイト


https://syosetu.com/event/haikutanka2023/


-----------------------------------------------------------





 空き家のお庭でたくましい存在感を主張する野草(雑草)たち。夏の炎天下では我が物顔でしたが、秋も深くなり様子が変わってきました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] うちの近所にも、そういう土地があります。 すごく、共感!
[一言] 二行目が自分には難しくて「なびく」をネット検索。家主が居ない庭に図々しくはびこる野草が、寂しさある秋につられて、野草まで寂しさを感じさせる……みたいな感じでしょうか? 読ませていただき有り難…
[良い点] 好き!! 秋の物悲しさが草と風にあらわれてて。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ