表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編集 その他

秘密の湯

作者: 燈夜

鼻に付くのは卵の腐った臭い。

そう。

それは硫黄臭。


俺は両手にすくい上げる。

暖かい。

既に火照った身体に染みとおる熱気。

とっくに温まった、ぽかぽかの手。


手拭を浸す。

湯気立つ手拭で拭う。

顔を拭う。


汗が取れる。

油が取れる。

汗が落ちる。

暖かい……。

先ほどまで冷え切っていた身体も嘘のよう。


ここまで登って来た甲斐があったもの。

俺だけの秘湯。

俺だけの秘密の場所。




 ──そう、思っていた。




岩陰の向こうに何かが揺れる。

濃い湯煙の向こうに何かが揺れる。

影。

俺だけの物と思って油断していたこの秘湯。


誰だ誰だと覗いて見る。


ゆっくり。

そろり。

足を滑らせないように。

音を立てないように。


岩を伝ってそろりそろり。


見れば、二つの小さな影。


湯煙は濃い。

小さな頭が二つかな?


「こんにちは」


反応はない。


おや、と思い寄って見れば、それは赤い顔のお猿さん。

どおりで返事が無い筈だ。


答える口がないらしい。

お猿さんにとってこの湯は日常。

俺にとっては、たまに来る穴場の湯。


でも、ここでは一緒に入るお客さん。


猿と人の違いなどあるものか。


猿にとってもお客さん。

俺にとってもお客さん。


人と猿に、何の違いがあるのかな?


俺と猿、お互いの顔が赤くなる。ああ、お猿さんは元より赤いのか。


寒いときは温まろう。


ここは俺の秘密の湯。

心が寒いときに入るもの。

お猿さんにとってはいつもの湯。

俺にとってはお客さん。

お猿さんにとってもお客さん。


「こんにちは」


通じないのは猿だから。

通じていないと思っていたのは、俺の頭が猿だから?


お猿さんの言葉はわからない。

牙を剥かれてもわからない。


通じないのは猿だから?

お猿さんにはお猿さんの言葉で返しましょう。


通じないのは猿だから?

通じていないと思うのは、俺の頭が能天気な猿だから。


ここは俺にとっての秘密の湯。

体が冷えたときに入るもの。

疲れたあとに、入るもの。

猿にとっては、なんだろね?

猿は逃げなかったのにね。犬だったら逃げたのかな?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 詩的だ……。 こう寒いとあったかい温泉が恋しくなります。 季節に合ってますし自然にスラスラと読めました。 犬が温泉はいるって話聞きませんよねw 猿かクマのイメージ……。 そもそもその後に凍え…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ