表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/34

14、屋台が消えた!

「オークだって……?」


 女将が固まっている。


「2階の窓からオークが顔を出してたんだ!」


 農夫の一人が声を上げた。

 トンの奴……あれほど言ったのに。


「まさかと思って、モヘイと部屋を開けてみたらオークのガキがいやがった!」

「賢者様……オラ……」


 モヘイが混乱している。


「賢者様……あんたは関係ないんだろ?」


 女将も戸惑いを隠せない。


「……いや、あのオークは俺の連れだ」


 群衆がどよめいた。


「どういうつもりだ!」

「町にオークを入れるなんて!」


 次々と怒声が飛んでくる。


「あんた、本当に賢者様か!?」

「違うんだろ! 賢者様がオークなんかとつるむか!」

「やっぱり、あのまま殺せば良かったんだ!」

「そうだ。もう一度行くぞ!」


 農夫たちの殺気は凄まじい。

 ……部屋を開けたということは。


「トン!」


 叫んだが、窓からトンが顔を出さない。


「くそっ!」


 俺は屋台から飛び降り、群衆に突っ込んだ。


「おおお……!」


 農夫たち後ずさりし、道ができる。


「……賢者様!」


 入り口の前でモヘイが立ち尽くしている。


「どいてくれ!」


 俺はモヘイを避けて、宿の中に入った。


「トン!」

 

 返事はない。

 階段を駆け上がる。

 客室のドアを乱暴に開けた。


 トンは……部屋の隅で震えていた。

 耳を押さえてうずくまっている。


「トン、無事か!?」


 大声で呼びかけると、トンがやっと気づいた。


「バカ賢者様〜!」


 泣きながらトンが抱き着いてきた。


「ごめんなさいです! 見つかっちゃったです!」

「何かされたか?」


 トンは首を振った。


「おい! もういいだろ、どけ!」

「今やらないと大変なことになるぞ!」


 宿の外で農夫たちが怒鳴っている。


「待て、待ってくれ!」


 モヘイが必死で止めている。

 ずっと農夫たちを制止してくれていたのだろう。


 バタン!


 ドアが蹴破られる音がした。

 大勢が階段を上がってくる。

 部屋のドアが開き、鍬や棒を持った農夫たちが立っていた。


「おめえ、そのオークを渡せ!」

「聞け! こいつは人を襲ったりしないんだ!」

「嘘つけ!」

「オラの父ちゃんはオークに殺されたんだ!」

「渡さねえなら、お前も痛い目に遭うぞ」


 ダメだ。まるで話にならない。


「分からねえ奴らだな! 俺たちは無害だ!」

「口では何とでも言える!」

「赤穂病だって教えただろう!」

「オラたちを油断させるつもりだったのかもしれねえ」


 恩を仇で返しやがって。

 全員、燃やすか、凍らせてやろうか。

 

「怖いです……トン、怖いです……」


 トンが俺の膝に強くしがみついた。

 キレそうになった頭が冷静になる。


 俺の魔法で腕が凍ったセリアを思い出した。

 

「さすがに人間を傷つけるわけにはいかねえ……」


 しかし、睨み合っているうちに、どんどん人が増えた。

 もう、廊下をすり抜けることもできない。


「……ちくしょう、トン、気合入れろよ」

「ぶひ?」


 俺はトンを抱え上げ、窓に近寄った。


「ふん、そこから飛び降りる気か?」

「足を折って歩けなくなるぞ」

「どっちみち捕まるんなら大人しくそいつを渡せ」


 農夫たちがジリジリと迫ってくる。


「心配はいらねえよ。何しろ俺は……賢者様だからな!」


 窓を開け、そのまま飛び降りる。


「ぎゃっ!」


 反重力で着地のショックを減らしたが、トンは悲鳴を上げた。


「なんて奴だ!」


 窓から出した農夫の目が点になっている。


 外はもう暗い。

 さて、どうする?


「……!」


 ない。

 屋台がない。

 あれを破壊されたら痛いぞ。


「窓から逃げた!」


 宿の前にいる群衆に2階の農夫が声をかける。


 まずい、屋台はどこだ?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ