表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺、もう寝取りしません。でもヒロインが止まらない  作者: 源 玄武(みなもとのげんぶ)


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

7/15

第7話 休日計画 ― 君の笑顔を探して

晴れた朝。窓から射し込む光が、屋敷の床に長く伸びていた。


神谷蓮は鏡の前で、髪を直しながら小さく息をつく。


(心の声):「……よし、今日こそ完璧に仕上げる。」


 襟を整え、ネクタイを微調整。

 休日にスーツ姿――というわけではなく、ただの“下見用の外出服”である。


 だがその真剣さは、受験生の模試前にも匹敵していた。


 隣の部屋からは、メイド・美桜の掃除機の音。

 彼女のいつも通りの声が聞こえてくる。


「神谷様、朝食は軽めにしておきました。お出かけの前にどうぞ」

「あ、ありがとう!」


 その一言に、彼は思わず背筋を伸ばす。

 出かける理由を聞かれたら、少し照れくさい――

 だって今日は、“美桜との初デート下見”の日なのだ。


(心の声):「次の休日、絶対に成功させる……!」


 口に出した瞬間、顔が熱くなる。

 ――いや、別に浮かれてるわけじゃない。

 彼女を喜ばせるために“研究”してるだけだ。たぶん。いや、間違いなく。


(小声):「よし、出発!」



 屋敷を出ると、秋の空気が少し冷たい。

 胸の奥に、淡い期待と緊張が入り混じっていた。



 午前九時。

 蓮は街の中心にあるショッピングエリアへと足を踏み入れた。


 人の波、カフェの香り、カップルの笑い声。

 休日らしい喧騒の中、彼だけが真顔でメモ帳を取り出している。


「まずは……待ち合わせ場所のチェック。」



 駅前の時計台を確認。

 バス停からの距離、日陰の位置、座れるベンチの有無――

 まるで探偵の現場調査。



(心の声):「ふむ……待たせるのは申し訳ない。日差しも強いし、屋根付きの場所がベストだな。」


 メモに書き込み、視線を上げると――

 すぐ横を手をつないだカップルが通り過ぎていく。


女の子「ねぇ、次どこ行く?」

男の子「カフェでゆっくりしよっか。」


(心の声):「なるほど、自然な流れ……『次どこ行く?』→『カフェ』。これは使えるな。」


――なんか、盗聴してるみたいで罪悪感あるけど。


(苦笑):「……これ、普通の男子がやることじゃないよな。」



 でも笑って肩をすくめる。

 “完璧なプラン”を立てるためなら、羞恥心なんて些細な問題だ。


 そして蓮は次の目的地――駅前カフェへ。


 木目調の内装、ほのかなジャズ。

 静かなカップル向けカフェ「Café BlueBird」。


店員「いらっしゃいませ、お一人様ですか?」

「……はい、偵察です(小声)」

 ※もちろん聞き取られてない(はず)


 案内された窓際の席に座り、周囲を観察。

 外の通りが見えるちょうどいい位置。

 日差しも柔らかく、会話が弾みそうだ。


(心の声):「ここ、いいな。静かだし、美桜も落ち着けそう。」



 メニューを開く。

 “ふわとろオムライスランチ”“苺のミルクティー”“限定デザートプレート”

 どれも映えそうな名前だ。


(心の声):「苺……美桜、好きそうだな。」


 ふっと笑みがこぼれる。

 その瞬間、隣の席のカップルがこちらを見る。


女の子「ねぇ今、ニヤッとしたよね?」

男の子「完全に恋してる顔だったね……」

蓮「え、いや違っ……違いますって!」


 慌ててメニューで顔を隠す蓮。

 ……休日、独りで“笑顔リハーサル”してる男子。端的に言ってヤバい。


 けれど彼の心は軽かった。

 “美桜が喜ぶ姿”を想像するだけで、世界が少し優しく見える。



昼前、デパートに到着。

 ここは今日の“主戦場”――飲食、雑貨、映画、すべてが揃う完璧な場所だ。


 まずは1階の雑貨フロア。

 香水コーナーを覗いてみるが、目が合った店員さんが笑顔で近づいてくる。


店員「彼女さんへのプレゼントですか?」

「い、いやっ、下見です!」

店員「……なるほど(察し)」



 察された。完全に。

 けれど、照れ笑いで誤魔化しつつハンドクリームを手に取る。


蓮(心の声):「こういうの、あげたら引かれるかな……? いや、美桜なら“実用的で助かります”って言いそうだ。」


 その後、ファッション雑貨コーナーで髪飾りを見つける。

 桜の形をした淡いピンクのヘアピン。


蓮「……これ、似合うかも。」



 気づけば手が伸びていた。

 ――買う勇気は出なかったけれど、心の中に“候補”としてメモする。



 デパートの上階にあるシネマゾーン。

 壁一面に並ぶポスターを前に、蓮は腕を組んだ。


「うーん……アクションはうるさいし、ホラーは論外。ラブロマンスは……地雷すぎる。」


悩みに悩んで、無難な選択肢“動物ドキュメンタリー”をチェック。


(心の声):「これなら、話題にも困らないし……“かわいい”って言わせられるな。」


 だが、通りすがりのカップルがこう言った。


女の子「動物ドキュメンタリーとか地味すぎない?」

男の子「いや、逆に落ち着いて観れるからいいんだよ」

(心の声):「おぉ……賛否両論か。難しい世界だ……。」


そんな研究熱心な彼を、ポスターの猫がじっと見つめていた。


 正午を過ぎ、外のベンチで休憩。

 紙袋からサンドイッチを取り出しながら、今日の下見ノートを開く。


>「8時30分 待ち合わせ → カフェ → 雑貨 → 屋上庭園 → 映画 → 夕食」



 びっしりと書かれたスケジュール。

 細かい時間配分、移動距離、会話テーマのメモまで。


(心の声):「……やればできるじゃん、俺。」



 思わず小さくガッツポーズ。

 けれど同時に、ふっと笑ってしまう。


「なんか……頑張りすぎてる気もするな。」



 ノートを閉じ、青空を見上げる。

 風が頬を撫で、街のざわめきが遠くに聞こえた。


(心の声):「……でも、美桜と一緒なら、何してても楽しいかもな。」



 その瞬間、街のスピーカーが鳴る。


『――午後から雨の予報です。外出の際は傘をお持ちください。』


 蓮は空を見上げ、雲が厚くなっていくのを見つめる。


「……午後、デートプランの屋外パート全部潰れるやん。」



 苦笑しながら立ち上がる。

 だが、彼の瞳にはもう諦めの色はなかった。


(心の声):「よし……次は午後のチェックだな。」



 雨雲が広がる空の下、

 神谷蓮は新たなプランを探しに――デパートへと歩き出した。


それが新たな出会いの始まりになるとも知らずに。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ