表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/13

2-4 外の世界の話

前書き

異世界に転生した少女ルナの物語へようこそ。

この物語は、現代から魔法の世界アルフハイム王国に転生した5歳の少女が、持ち前の強力な魔法力で村を守り、やがて大きな世界へと歩み出していく成長の記録です。

小さな体に宿る圧倒的な力、村人たちとの温かな交流、そして広がりゆく冒険への憧憬。ルナの物語は、力を持つ者の責任と、仲間との絆の大切さを描いています。

オーガとの戦いから始まり、冒険者リックとの出会いを通じて外の世界を知ったルナ。彼女の前に広がる未知なる森での冒険は、きっと新たな発見と成長をもたらすことでしょう。

どうぞ、魔法と冒険に満ちたこの世界で、ルナと共に素晴らしい旅をお楽しみください。


村に到着すると、村人たちがリックさんを歓迎してくれた。冒険者は珍しい存在らしく、みんな興味深そうに見ている。

「ルナちゃんと知り合いになったのか?」

「はい、草原で会いました。この子、本当にオーガを倒したんですか?」

「そうじゃ。あっという間にやっつけてしまった」

村長がリックさんに経緯を説明している。

夕食時、ジョン爺さんの家でリックさんから外の世界の話を聞かせてもらった。

「この国はアルフハイム王国っていうんだ。国王はアーサー三世。魔法使いも多いけど、君ほど強い子は見たことないよ」

「他にはどんな国があるんですか?」

「隣にはベルガリア帝国があって、そこは騎士の国として有名だ。魔法よりも剣技を重視する国だね」

興味深い話ばかりだった。この世界には様々な国があり、それぞれ特色が違うらしい。

「冒険者ギルドっていうのもあるんだ。そこで依頼を受けて、魔物退治や護衛任務をこなしてお金を稼ぐ」

「面白そうですね」

「君なら、すぐにSランクの冒険者になれるよ。その実力なら」

Sランク…最高位の冒険者ということか。

「でも私、まだ5歳ですから、冒険者になるのは無理ですよね?」

「確かに…年齢制限があるからなあ。でも、君の実力なら特例もあり得るかも」

リックさんの話を聞いていると、外の世界への興味が膨らんできた。しかし、今はこの村を守ることが大切だ。

「リックさんは、なぜこの村に?」

「実は、近くの森に珍しい薬草があるって聞いて、採取に来たんだ。でも魔物が多くて危険だから、村で情報収集をしようと思って」

「どんな薬草ですか?」

「ムーンリリーっていう花なんだ。月光に当たると光る不思議な花で、高級なポーションの材料になる」

ムーンリリー…月に関係する花なら、私の名前と関係があるかもしれない。

「その花、私も見てみたいです」

「危険だよ。森には強い魔物がいるし」

「大丈夫です。私、魔物くらいなら倒せますから」

リックさんは困ったような顔をした。

「うーん…でも君の実力なら、確かに大丈夫かもしれないな」

「明日、一緒に行きませんか?」

「本当にいいのか?君はまだ子供だし…」

「見た目は子供ですけど、魔法の実力は本物ですよ」

結局、リックさんが折れて、明日一緒に森に行くことになった。

あとがき

ルナと冒険者リックの出会い、そして新たな冒険への第一歩を描いた今回の物語はいかがでしたでしょうか。

村という小さな世界で生きてきたルナにとって、リックから聞く外の世界の話は、まさに新しい扉を開くものでした。アルフハイム王国、ベルガリア帝国、冒険者ギルド…広大な世界の存在を知ったルナの心に、冒険への憧れが芽生えていく様子を描きました。

特に印象的だったのは、5歳という年齢と圧倒的な魔法力とのギャップです。見た目は愛らしい子供でありながら、オーガを一瞬で倒してしまう力を持つルナ。この対比が物語に独特の魅力を与えています。

そして、ムーンリリーという謎の花の存在。ルナの名前との関連性を匂わせるこの花が、次なる冒険でどのような意味を持つのか。森での新たな出会いや発見が、きっと読者の皆様を待っていることでしょう。

村人たちとの温かな交流、リックとの友情、そして未知なる世界への好奇心。ルナの物語は、これからも続いていきます。次回の森での冒険編もどうぞお楽しみに。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ