表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/17

第7話揺れる気持ちとライバル登場

「久しぶり、陸。……相変わらず、猫背だね」


その声を聞いた瞬間、背筋が伸びた。


事務所のエントランスで待っていたのは、一人の女性。

長い黒髪を束ね、洗練された雰囲気をまとった彼女の名前は――


「美咲……」


「覚えててくれてよかった」


彼女は、俺が中学の頃に組んでいた音楽ユニットの元相方だ。

天才的な作曲センスを持ち、俺に音楽の厳しさと面白さを教えてくれた存在。

……そして、突然いなくなった人でもある。


「なんで、ここに?」


「所属決まったの。この事務所に。今日からよろしくね」


「え……?」


その瞬間、頭の中で警鐘が鳴った。

彼女がこの世界に戻ってくるとは、まったく想像していなかった。


「じゃあ、後でね。オーディション、がんばって」


そう言って、美咲はヒールを鳴らして奥へと消えていった。



午後。

会議室で行われたミーティングでは、美咲が新たに発表される大型新人として紹介された。

作詞作曲も手がけ、セルフプロデュースで勝負するという。


その説明に、俺の隣でほのかが少しだけ視線を落としたのを、見逃さなかった。


「同い年なんだって、あの人」


「うん……そうみたいだな」


「元カノ?」


「違うけど……昔、一緒に音楽やってた」


「そっか」


それ以上、彼女は何も聞いてこなかった。


だけど、ほのかの瞳にわずかな不安が宿っていることに、俺は気づいていた。



数日後。

音源の最終確認と、ライブのセットリスト案を話し合うため、俺は事務所のスタジオに呼ばれた。


すると、そこに先に来ていたのは――


「……美咲?」


「やっぱり来たね。話したいことがあったの」


スタジオのソファに腰掛ける彼女は、懐かしい空気を纏っていた。


「この間のデモ、聴いたよ。君、変わったね」


「……そりゃ、昔とは違う」


「でも、歌に迷いが出てた」


「……!」


「誰かのために曲を書こうとすると、迷うよね。特に、気になる相手なら」


図星だった。


彼女は微笑むと、俺の手元にノートを差し出した。


「これ、君と最後に作った未完の曲。あのときは、どうしても完成できなかった。でも――」


「……今なら、書ける?」


「たぶんね。でも、君の“今の声”が必要」


「……なんで、戻ってきたんだ?」


「簡単よ。陸に、もう一度会いたかったから」


冗談のように言うその一言が、やけに重かった。



夕方、学校帰りのほのかと会った。

レコーディングの余韻が冷めきらず、どこかぎこちない雰囲気だった。


「美咲さんと……何、話してたの?」


「昔作った曲の話。未完だったのを、今なら完成できるかもって」


「そっか……完成させるの?」


「……迷ってる。けど、彼女は俺にとって、音楽を始めた原点だったから」


ほのかはしばらく黙ってから、ぽつりと呟いた。


「私ね、わかってた。いつか陸くんには、音楽を通じて誰か特別な人が現れるんだって」


「……ほのか?」


「でも、負けたくない。たとえ音楽の才能じゃ敵わなくても、私は私の声で、陸くんに届きたい」


そう言った彼女の瞳には、強い意志が宿っていた。


「……期待してるよ。ほのかの声は、もう誰にも真似できない」


俺はその手を、そっと握った。


まだ答えは出ない。

でも確かに、心は動き始めていた。


美咲と過ごした過去。


ほのかと描きたい未来。


その狭間で、俺の心は揺れていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ