表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いみじき大工  作者: dorge
2/2

電車で

 男はまだ青い頃、自分を神様だと思っていた。多くの恵まれた人間と同様に。

 しかし、歳をとると、人は誰しも自らその思想の傲慢さに気づき、赤面する。それは彼も例外ではなかった。

 そんな峠をずいぶん前に通り過ぎてから、ある時、若者は脂ぎった中年の男と出会った。

 ややくたびれたポロシャツを来た冴えない男だ。

 電車で話しかけられたのだ。その時車両はガラガラだった。


 人が二人しかいなければ、非常識な人間も、一般人と対等になる。

 その男は周りにいくらでも席があるにも関わらず、その若者の隣にすわり、そして話しかけてきた。

 最近の天気の話だとか、これから何しにどこへ行くだとか、そういう世間話だ。


 不意に、その男は実は自分は神様なんだと言いだした。

 真面目な顔で言うものだから若者が反応に困ってしまった。すると、証拠を見せようと言って握っていたペンを放った。放られたペンは空中でぴたりと静止した。青年が触って引っ張ってみるがうんともすんともいわない。どうだ、信じたか、と中年が尋ねてくるが、しかしどうだろう。そんなことで神様である証明になるかしら、彼は対して信用しなかった。

 何も言わずにいると、そうだ、こんなのはどうだ、と男は言って立ち上がり、窓を開けた。そして外に叫ぶ。

「おおい、ちょっとこっちに来てくれ」

 すると、鳩が2羽、飛んで来て、窓から車内に入った。

鳩はよたよたと車内を歩き回る。

「どうだ、なかなかすごいだろう」男が言う。

 若者は少し驚いたが、彼が神様だということにはやはり首肯できなかった。

 その様子を見て、男は「まだ信じられないのか、いったい何を見せたら信じるんだ。」と尋ねた。「そんなこと神様なら知っているはずじゃあないか。」と若者が返すと、「俺は別に万能神ってわけじゃあない、出来ないこともあるし、知らないこともあるんだ。」と男は言った。


 なんだ、それじゃあ、俺と一緒じゃあないか、と若者は思った。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ