表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紅鏡玉兎  作者: 那泉織
2/20

コトノハ

コトノハ




一つの孤独を闇というのなら


どれだけの闇が世界にはあるのだろう


一つの考えることなく生まれた言葉が


どれだけの孤独を生み出しているのだろう


幸せという光の中で


冷たい闇が息を潜めて待っている





一つの優しさを光というのなら


どれだけの冷えきった心を温めることができるのだろう


一つの思いやりで生まれた言葉が


どれだけのヒトの勇気となるのだろう


息を潜める闇に立ち向かう


屈強な光がこの世界にある





変わらないように思える日々の中で


闇と光が常にせめぎ合っている






最近では特に深い意味もなく酷い言葉を言い放つ人がいるように思います。


言った本人は冗談のつもりでも、受け取る側にとっては心を切り裂かれるような言葉だったり……。


全ての人が言葉をちゃんと考えて、誰も傷付けたりすることがなければいいのに……。そう思います。


言葉って、難しいです。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ