やっぱり諸葛家の長兄は、最も強い人でした。※
しばらくして、食事を終わらせじっとしていた3人の元に、土埃を全身にかぶり、手や顔に引っかき傷をつくった孔明が、笑顔で近付いてくる。
「もう食べ終わったんですか? 紅瑩姉上。晶瑩姉上も明日までもちますか? 」
「失礼だわっ。亮」
「そうよ!! 姉である私たちを何だと思っているの! 」
きゃんきゃんとかしましい姉たちを見て、均は小憎らしいほど可愛らしくコロコロと笑う。
「兄様は、姉様たちのことを大食漢で乱暴者で、男勝りだって思ってるのよ。ねぇ? 兄様」
「何ですってぇ!! 」
「均の方こそ何よ!! ヒラヒラした格好して、なよなよしてるじゃないの」
紅瑩と晶瑩は食って掛かるが、均は腕を組み、
「良いじゃない。姉様たちが乱暴で全くおしとやかに育てられなかったんでしょう? だから母上が、可愛く生まれた私をそんな風にならないようにって、育てて下さったのよ。亡き父様も良いって言ってたんだから」
ふふんっと鼻で笑う女装の弟に、二人は、少し離れて埃を落としている孔明を振り返る。
「ね? 兄様」
「うーん……」
孔明は、苦笑する。
両親だけでなく、義母までもが孔明たち兄弟の教育を間違ったと、良く嘆いていたのは事実である。
長兄は細く見た目は柔和な青年だが体が弱い訳でもなく、諸葛家の嫡子として乱れた国を憂い、父の跡を継ぐ為に長安に遊学していた。
その為遊学前には、乱世のこの世で最低限の身を守るすべとして匕首や、矛、戟などの武器の扱いを習って旅立った筈なのだが、戻ってくると、どこをどう曲解したのか、長兄は殺傷能力の低い細い身幅の小さな小刀を竹簡の間に挟み持ち歩くのみになっていた。
「兄上。旅立つ際の武器は? 盗まれたとか、もしかして戦って折れてしまいましたか? 」
心配した孔明が問いかけると、嬉しそうに、
「大丈夫だよ、武器は売ったんだ。亮。実はね? ここに戻る前に、長安でも名の知られた毒薬を調合する裏の世界の人と知り合いになったんだよ。でね?その人に貰った毒薬を刃に塗ってるから、大丈夫なんだよ!」
自慢げな兄の一言に、孔明は青ざめる。
「あ、あの……兄上……長安でも名前が知られている時点で裏世界も何もないのでは? それに怪しくないですか? 兄上今、指で無造作に触ってますよね!? それに先、唇の横に着いたのを舐めませんでしたか!? な、何ともないんですか!? 手が痺れるとか、血を吐きそうとか……気分が悪いとか?」
指摘すると、しばらく考えこみ、ぽんっと両手を叩く。
「亮。私には多分耐性が付いたんだよ。うんっ。でなければ、留学資金の大半をはたいてまで私がお金を出す訳ないじゃないか。ね? 」
父親似の穏和で気立てのよい顔がニコニコとする。
「あ、兄上、耐性じゃなくて……だ……」
騙されたんですよと言いかけた孔明を尻目に、子瑜はほっとして、
「あぁ、良かった。耐性がついて。ねぇ? 亮。亮も耐性つける? 」
無邪気な兄の一言に、力なく首を振るしかなかった。
そんな兄は世間知らずと言うだけでなく、まれに見る強運の持ち主であることも解った。
長安から逃げ出した時も傷一つ負わず、盗賊に襲われることもなく、大量の竹簡を馬車にのせ無事に帰還したことからも分かる。
あの天然さは恐ろしいが、兄の強運は心強いと義母たちを預けて比較的安全な江東に逃した。
仕官したという便りはないが、元気でいるだろう……あの兄たちは。
それよりも……。
孔明はきゃんきゃん言い争う姉たちを見つめ溜め息をつく。
「大騒ぎできる体力があるのなら、充分明日の片付けには3人とも頑張って貰えますね。あぁ、良かった。さっき中に潜り込んだら、私にはどうしても入れないところがあったんです。紅瑩姉上お願いしますね。晶瑩姉上も良いですね」
「えぇぇーっ!? 」
「酷いわ!! 亮!! 」
「やったぁ、姉様たち、天罰が当たったのよ! 」
きゃはは、と笑う均を孔明は見下ろし、
「破壊のきっかけは姉上たちだけど、破壊し尽くしたのは均、お前だから。お前はあの籠の中の鶏たちの小屋の修理」
「えぇぇーっ!? 」
均は声をあげる。
その顔を見て、にっこりと、
「それとも私の代わりに、この畑を全て耕してみるか? 」
「い、いやーっ」
「だろう?じゃあ、3人はお休みなさい。私が火は見ておきますから」
持ち出した古着を手渡し、促した孔明の一晩は長いが、星を見上げていたのだった。