表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/75

12月4日 大雨

 今日は、朝から大雨だった。たしか、1時までには寝ていた気がするけど、4時の雨の音で一気に目が覚めてしまった。起きてからというもの、ベットに寝転がっていても、気分が上がらない。それどころか、下がっていくばかりだった。

 なんとか寝つけたものの、すでにそこから2時間が経過していたのだった。そして、6時になった時、再び目が覚めた。今度は、あまりのしんどさにベットから起き上がることすらできなかった。少し体を動かしてみたけど、気分が悪いし全身に痛みのようなものを感じたので、再びうつ伏せになって目を閉じたのだった。

 そして、11時。これが、今日の起床時間だった。昨日とうって変わって、今日は再び体調が悪化している。二回起きていたからこそ、こうなるだろうとはわかっていた。それでも、苦しい。この気持ちをどう表現したらいいかわからない。

 雨音を聞きながら、スマホを取り出し、この後の天気を見ていた。もしかしたら、低気圧から頭痛がきており、しんどくなったという可能性もある。

 どうやら、今日は、西~東日本では広い範囲で雨が降るみまいだ。雨雲レーダーもずっと雨マークだ。関西地方は雷など非常に激しい雨が降ってしまうみたいだ。私たちの地域は、大雨のマークが付いている。また、九州を中心に、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒するように書かれている。また、北日本はくもりや雨で南の地域と比べると落ち着いているみたいだ。そして、沖縄はおおむね晴れるみこみだ。

 最高気温は、私たちの地域で15°と肌寒い。もう12月なので仕方がないが。私は、ベットの近くに置いてあったパーカーをはおい、起き上がることにした。これだけ雨が降っていると、今日は何もできない。家でできることを考えることにした。

 普段から家にいるのだから、何も変わらないのだろうけど。最近、スマホも調子が悪くなってきた。高校生になってから、ずっと同じスマホということもあるかもしれない。スマホがほしいというわけではないけど、起動が遅いとなんとなく苛立ってしまう自分がいるのが惨めだった。

 今日も、お母さんやお父さんは仕事が休みだから、家の中にはいると思う。しかし、部屋の中で生活している私にとっては、あまり関係がなかった。どこに誰がいようと、この部屋に入ってくることはほとんどない。そうすれば、できるだけ他の人と関わらないですむのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ