11月6日 外出
薬がなくなったこともあり、病院で診察を受け終わっていた。家から病院まで30分程度なのに、こんなに体力がなくなるなんて。私は、もうダメだな、、、、、。女性の話を聞くのですらしんどかった。
女性「あれから、どうですか?」
私 「いや、特に、、、、、、、」
左からは、カーテン越しに日差しが出ていることがわかった。ここにきて、まだ2回目だが、この部屋は、シンプルで質素だ。まるで、ここにくる負のオーラを次々に吸い込んだ家具が捨てられたみたいな感じがした。
女性「何も変わったことはないですか?」
私 「はい」
目の前には、なんかの絵が額縁に入ってかけられていた。
女性「そうだったんですね。失礼しました」
私 「いえ」
こんなところに来て、何が変わるというのだろうか?今日は、病院で薬をもらって、そのままカウンセリングを受けていた。
女性「では、お話の内容を変えましょうか」
私 「‥‥‥」
女性の話は、話半分しか聞いていなかった。
女性「今日は、何されましたか?」
私 「今日は、朝起きて病院に行ってここに来ました」
そうだ。今日は、寒いのになんとかここまでこれたんだった。
女性「そうなんですね。きちんと起きれました?」
私 「いや、寝起きが悪くて」
さっきまで入ってきた日差しが少しずつなくなってきた。
女性「どんな感じですか?」
私 「なんかぁ、、、、。こう、頭が痛くて起き上がらない感じです」
どんな感じ?そんな簡単なものじゃない。
女性「それは、しんどいですね。今は、大丈夫ですか?」
私 「は、はい。なんとか大丈夫です」
私の目の前にいる女性は、30代後半といったところだろうか?ショートカットで時折見せる笑顔は、何か吸い込まれるような気がしていた。
女性「しんどいのに、どうしてここまでこれたんですか?」
そんなのこの女性に説明しても仕方がないだろう。
私 「薬がなくなって、外に出ないとってなったんで」
女性「素晴らしいですね。それで出られるということができるなんて。なかなかできないですよ」
この女性は、すぐ肯定的な声かけをしてくれる。これがカウンセリングなのかぁ。
私 「そうですかね」
女性「はい。絶対、そんなことできないですよ」
私は、チラリとカウンセリングルームに置いてある時計を見た。