表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ルゥと刻のアトリエ  作者: 帆立
刻のアトリエ
7/96

2-5:刻のアトリエ

 カチリ。

 そんな音がして、鉄格子の鍵が開いた。


「こんなこともあろうかと、開錠術を心得ていました」

「すごーい。レオン、なんでもできるんだね」

「お褒めいただき光栄の至りです」


 うやうやしく頭を下げるレオン。

 これで牢屋から出られる。

 出たところでどうなるかわからないけど、がんばって逃げよう。

 鍵の開いた鉄格子に手を伸ばしたそのとき――。


「おっと、そこから一歩でも出たら脱走の罪で間違いなく死刑だぞ」


 そんな声が聞こえて、鉄格子越しにわたしたちの前に誰かが現れた。

 金髪の騎士の人かと思いきや、違った。

 黒髪の痩せた青年だった。

 刃のように鋭い目が印象的。


「ったく、おてんば娘め。脱走なんてすぐに捕まるに決まっているだろう」


 年齢は20歳くらい。わたしやレオンより年上なのは間違いない。

 街の人が着るような普通の衣装をまとっている。


「だって、ここから逃げないとわたしたち死刑になるんでしょう?」

「だ、誰がそんなこと言った……」


 呆れた顔をする黒髪の人。


「まあ、ともかく、だ。お前らは死刑にならん。おとなしくしていれば無罪でここから出してやる」

「ほんと!?」

「ああ。お前たちを捕まえるよう指示したのは俺だからな」

「へ?」


 ぽかんとするわたしとレオン。

 黒髪の人は少しも悪びれないようすで続ける。


「聖女さまだかなんだかしらんが『刻星術』をくだらんことに使いやがって」

「『刻星術』を知ってるんですか?」

「『刻星術』は超高等魔法。お前みたいなお子さまが本来使えるものじゃないんだ。どうせ代償についても知らずに使ってたんだろ」


 代償……?

 『刻星術』のになにか代償が必要だったの?

 でもわたし、代償を払ったことなんてないけれど。


「カシマール先生。ここにいましたか」


 わたしたちを捕まえた金髪の騎士の人がやってくる。

 黒髪の人の名前、カシマールっていうらしい。

 先生……。学校の先生なのかな。


「よう、ギュスターヴ。お前か? こいつらを死刑にするって脅したのは」

「お、思わずそう口走った気がします……」


 ギュスターヴと呼ばれた金髪の騎士の人は、ばつが悪そうに頭をかく。


「ルゥ・ルーグとその従者の身柄は俺に渡してもらうぞ」

「えっ!? し、しかし、いくらカシマール先生でも罪人を――」

「教授権限だ」


 教授権限。

 それがどれほど強いのかわからないけれど、とりあえず王国騎士団の人を黙らされるくらいの力はあるらしい。


「……わかりました」


 ギュスターヴは渋々承諾した。

 カシマール先生が鉄格子を開ける。


「そういうわけだからルゥ・ルーグにその従者。お前ら晴れて無罪放免だ」

「カシマール先生。今、カギを開けずに格子を開けたような」

「気にするな」


 牢屋から出たわたしをギュスターヴがにらみつけてくる。

 わたしと彼の間にレオンがすかさず割り込む。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ