第百三十二話 入団テスト①
「やあ悠希、久しぶりだね」
「なんや、麟瞳もテストを受けに来たんか?お前ごときが受かるはずあらへんやろ」
入団テスト会場で元パーティメンバーの真中悠希にバッタリ会ってしまった。今日はツイてない日で確定だ。悠希の口は相変わらず絶好調のようで、一年経っても僕の扱いは変わっていないようだ。
結局、あの会議の日に《東京騎士団》の選考方法として決まったのは、僕を基準にして合否を決めるのではなく、体力測定の種目を減らすこと。種目を減らすことで短時間で合否を決めることが出来るようになる。
種目は四つだけ、そのうち受験者はたった二つの種目だけを受けて、合否が決定される。
全員が受けなくてはいけないのが五キロの持久走。前衛、後衛、職業などによって合否の基準を変えるらしいが、《東京騎士団》に入るためにはどの職業でも一定以上の力を持っていないといけない。その基準に達しなければこの種目だけでおしまいになるそうだ。
持久走のテストをクリアした者は次の種目へ進む。アタッカーなら物理攻撃力測定、魔法使いなら魔法攻撃力測定、タンクなら防御力測定。この三つの測定で基準に達していれば午前中のテストは合格となり、午後のダンジョンでのテストを受けることが出来るようになる。斥候職や支援職業でも最低の攻撃力は持っていないと合格は出来ないらしい。
「龍泉君はテストに参加するんだから、合否の基準は教えられないよ」
合否の基準を聞いた僕に、榊さんが言ってきた。なんで僕がテストを受けるんだ?入団する気は全くないのだが。
「僕は《花鳥風月》をやめる気はないですよ。いくら《東京騎士団》でも入らないです」
「それは残念だけど、君にテストを受けてもらうのは周りに実力を見せつけてほしいんだ。君は各テストの最初の受験者だ。その君を見てもやる気を失わない者だけテストを受けてもらえれば良い。中途半端な意思で受験されても困るからね。君のことはどのように扱っても良いと世那さんから言われているから。まだ余裕がありそうだったし、今日より速く走ってもらっても良いから、派手な活躍を期待しているよ」
「僕にタンクの役は無理ですよ」
「勿論それはしなくて良いよ。やりたいのなら、やってもらっても良いんだけど、やってみる?」
「いや、遠慮しておきます」
ということで、僕は合同入団テストを受けることになった。これからいろいろとお世話になりそうだから、役に立てるように頑張ろう。
「リーダー、頑張ってね」
今日は何故か僕には応援団が九人いる。テスト後の合格パーティーに《花鳥風月》のメンバーは参加していいと世那さんから言われている。《東京騎士団》の熱狂的なファンがうちのクランメンバーにいるから、事前に僕から頼んでおいた。
「それではこれより入団テストを始める。悔いのないように全力で頑張ってくれ。テスト内容は先ほど渡した案内に書いてある。番号順にテストをするから、時間は守るように。女性は屋内のテスト会場へ、男性は屋外のテスト会場に別れてはじめる。では移動して始めるぞ」
開会宣言を《Black-Red ワルキューレ》のサブマスターの美紅さんが行い、入団テストが始まる。男性は全員持久走から、陸上トラックを使っての五キロ走だ。
僕の受験番号は一番、最初の組で走る。一組は三十人。この持久走だけで、テスト時間のほとんどを使うことになる。派手な活躍を期待されている。頑張りましょう。
マジックアイテムはすべて外して《東京騎士団》の係の人のチェックを受けてスタート地点に並ぶ。スタートの合図とともにダッシュする。雷魔法を纏い、この前よりも速い一周八秒ペース。どんどん周回遅れにしていく。十二周と半分走りきって1分39秒98の自己新記録。周りの受験者も唖然としている。
「麟瞳、お前反則使ったやろ」
悠希は僕のことを認めたくないんだ。
「そんな訳ないだろ。ちゃんと事前のチェックは受けた。悠希は《東京騎士団》のすることが信じられないのか?反則だと思うなら、《東京騎士団》の人に言えば良いだろ。まあ精々悠希も頑張れよ。まさか僕より遅いことはないよね」
いちいち五月蝿い。さあて、【疾風迅雷】ギフトを見せてもらいましょう。
悠希の番だ。スタートの合図とともにダッシュする。一瞬の速さは流石である。一周する前に休憩が入る。休憩後に走り出す。アイツは何をやっているんだ?ダッシュと休憩を繰り返し、ついに五キロを走りきった。タイムは11分38秒64だった。一緒に走った組の中では一番速かったが、スキルを鍛えてないから情けないことになるんだよ。もっと持続できるようにしないと沢山の魔物と戦えないだろ。Aランクダンジョンの失敗が全然成長に繋がっていない。ガッカリしたよ。
持久走だけで残った人は最初の四分の一程の人数になった。次の種目が始まる。まずは物理攻撃力測定からだ。ここでもマジックアイテムの使用は許されない。
まずは受験番号一番の僕から、木刀を持ってスタンバイ。開始の合図とともに的へと高速移動で近づきそのままスピードを持続させて木刀を振り切る。的に当たった瞬間木刀が粉々になった。測定値は35,068と出た。この測定機器は初めてである。良いのか悪いのかよく分からない。そのまま、魔法攻撃力測定に向かった。
魔法攻撃力測定を受ける人は八人だけだった。それだけ魔法使いは少ないんだ。ここでも受験番号一番の僕が最初だ。ファイヤーアローとサンダーボールで迷ったが、インパクトを考えてサンダーボールを発動した。測定器の的に轟音とともに着弾し、測定値は29,845。物理攻撃力の値の方がかなり上になった。
僕の午前中のテストは終わった。テストの結果をクランメンバーと御昼御飯を食べながら待つとしよう。