表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/150

第十一話 買い物して帰宅

今日も五話投稿します。よろしくお願いします。

 今日は弁当箱を買ってから家に帰る予定なので、ダンジョンのバス停から岡山駅行きのバスに乗る。


 岡山駅に着いた後は百均の店を見つけては弁当箱を物色し、小さすぎる物以外は全部買っていく。合計三店舗で六十程買ってしまった。折角街へ来たのでブラブラと気になる店をチェックして歩く。本屋で今人気の連載漫画の単行本を大人買い。一万円ほど使ってしまった。後は家族へのお土産を買って帰る。


 電車で二駅、徒歩十分。無事に帰ってきた。時刻は六時過ぎ、まだ父さんも綾芽も帰ってきていない。


「ただいま、母さん」

「お帰り。今晩御飯作ってんだけど、お弁当箱買ってきた?」

「いっぱい買ってきたよ。出せば良い?」

「いっぱい出されても邪魔だから、取りあえず六個出してもらおうかね」


 言われた通り弁当箱を収納の中から出しておく。


「へえー、いろいろな形の弁当箱があるんだね」


 弁当箱を洗いながら聞いてくる。


「百均にあるやつを全部買ってきた。二段の物や丼用の物等たくさんあったよ。出来たらすぐ貰うね。収納してたら温かいままだから」

「便利だよね。ランチジャーなんか必要ないね」


 会話をしながらでも、母親の手は止まらない。さすが主婦歴二十五年である。そんなことを言ってると妹と父親も帰ってきた。今日は配膳のお手伝い。メインの豚の生姜焼きは大皿に大量のキャベツの千切りの上からタレごと盛られている。副菜はキムチ。それにおみそ汁とご飯だ。当然僕は大盛り。皆揃っていただきます。


 タレのかかったキャベツが美味い。マヨネーズを少し付けて食べるとそれだけでご飯が進む。豚肉も直接茶碗のご飯にワンクッション入れて食べる。タレを吸ったご飯が五倍は美味しくなるね。キムチで味変、みそ汁で一息入れながらあっという間にごちそうさま。


「父さん、今日地ビール買ってきて今冷やしているから、明日から飲んでよ」

「岡山の地ビールか?美味いんだよなあれ。麟瞳ありがとう。明日が楽しみだな。金曜日だし少し飲みすぎても大丈夫だよな」


 明日のビールの事を考えて喜んでいる。六本しか買ってないからね。母親には缶チューハイ。綾芽にはケーキを買ってきた。


 食後はリビングでまったり過ごす。一人ずつ順番に風呂に入って行く。


「お兄ちゃん、ケーキありがとう。目茶苦茶美味しいよ」

「どういたしまして。これ昨日のコピーな渡しておくよ」

「おおー、仕事が早いね。今見ても良い」

「ちょっとテレビ使わせてくれ。今日の反省をしておきたいんだ」


 綾芽に断ってテレビを使わせてもらう。記憶が新しい内に反省はしておきたい。テレビに繋いでボス戦を見る。


「ええー、これ何匹いるの?」

「十匹だな。アーチャーが二匹でソードマンが一匹、ファイターが三匹で普通のが四匹だ」

「大変だね。一人で倒したんだよね。おおー、危ない」


 アーチャー二匹で攻めて来ると一方の射線にゴブリンを入れて撃ちにくくしても、もう一方からは絶好の的になっている。とにかくターゲットにされないように動き回っているが、どうしても攻撃するときに隙ができている。一匹と二匹で難易度がこうも変わって来るものだな。取りあえず明日から投擲の練習を始めよう。


「うわー、また銅色の宝箱が出たよ」


 色々と考えてるうちに次へと進んでいた。


「またポーションが五本も入っているよ。弓と矢筒も良いものなんでしょ」

「綾芽に昨日あげた中級ポーションと同じポーションだ。因みに買取り価格は一本七千円な」

「売ってる値段一万円だよね。思ってたのより高いね。買取り価格」

「探索者のために利益を抑えているんじゃあないのか。低級ポーションも買取り価格が二千円で売値が三千円だろ」

「高級ポーションなんて見たことないけどあるんだよね」

「これが高級ポーションだ。一本五万円で売っている。大きな傷の直りも良いし体力も大幅に回復してくれる」


 いきなり値段が上がるんだよな。買取り価格は四万円である。持っている高級ポーションはドロップ品であり、一本だけ貰ってきた。当然正輝から。更に特級ポーションがあるがこれは部位欠損を直すことが出来るもので、過去に一度オークションに出品され一億円の値段で取引された。


「弓は命中率アップの効果のあるもので、買取り価格が五十万円。矢筒は無限にコピーされた矢が出てくるらしい。これが買取り価格一千万円だったよ」

「一千万円って、お兄ちゃんかなりおかしいよね。まあ今大金持ちだね」

「いやいや、売ってないからね。未だに金欠状態だよ」


 収納から弓と矢筒を出してみる。


「でもお兄ちゃん弓使わないでしょ。持っててもしょうがないでしょう」

「将来のパーティメンバーのために取っておこうかと思ってね。なかなか良いマジックアイテムはドロップしないからな」

「お兄ちゃんの口からそう言われても説得力ないよ。昨日からどれだけマジックアイテムをドロップさせているのよ」


 文句を言われてもこればかりはしょうがない。妹はほっといてお風呂をいただきましょう。寝る前に漫画も一冊読んでおこう。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] いまさらだけど、正輝もいいやつだったなぁ。
[気になる点] 人気漫画,一万円位で大人買いと言うことは、状況的に刀を使って鬼を殺す、あの作品でしょうか。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ