表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
捏造絵日記  作者: oz
2/5

一日目

 とりあえず一日目から読み始めるか……。


『5月14日』


 いきなり遡っちゃったかあ。というかランダムにしてもせめて夏休み期間に留めようよ。「夏休み中なら」どの日でもって事前に説明してあるし、坂本くんはそういうの見逃す子じゃないはずなんだけどなあ。確信犯なんだろうなあ。

 なんか一日目にしてもう先が怖くなってきたなあ。


『「魔界」「おばあちゃん」「畑仕事」』


 後半二つはいい組み合わせなのになあ。魔界がなあ。

 何? 坂本くんのご両親の実家は魔界にあるの?

 というか現実的なワードだけじゃなくて、そういう方向性のワードも有りで行くのね。


『今日は魔界のおばあちゃんの家に行ってきました。

 おばあちゃんは今年で68才だそうですがとても元気です。

 魔界はちょっと変わった生き物や植物がある以外は人間界とあまり変わりがありません。人間界の物を持ち込むと魔界の影響を受けてしまうらしいので、何がどういう風に変わるのかとても興味深いです。短い期間しか居られないのが残念です。

 おばあちゃん家にいる間、おばあちゃんと一緒に近くの畑の手入れを手伝ったりしていました。近くといっても2kmくらい離れていて、僕はお父さんの運転する軽トラで、おばあちゃんは背中の立派な二枚の羽根で向かいます。軽トラを狙う魔界カラスを熱線で焼き尽くすおばあちゃんはとてもかっこよかったです』


 あ、本当に魔界にある設定でいくんだ。というか魔界カラスって何??

 そして魔界って生物に影響のある環境なんだ。畑の作物は大丈夫なのかな? って思ってたらそもそもおばあちゃん自身にすごい影響出てるし。

 それともおばあちゃんは元々デビルなマン的な存在だったのかな?

 ……あまり深く考えずに続きを読もう……。


『畑のお手伝いと言っても大変な作業では無くて、その日家で使ったりご近所におすそ分けする野菜を収穫するくらいでした。

 魔界の作物はやっぱり人間界とはちょっと違って、魔界キャベツはジャガイモみたいな見た目をしているのに味はナスっぽくて、魔界トマトはピーマンっぽい見た目をしているのに味はキュウリっぽかったです。

 最初は色んな違いにびっくりしたけど、スーパーで買う野菜より新鮮で味が濃くてとても美味しかったです。

 あまり多くは持って帰れないけどお土産にいくつかもらいました。お母さんがこの野菜でカレーを作ってくれると言ってくれて、すごく楽しみです。

 やっぱりおばあちゃん家はとても楽しかったです。また行きたいです。     

 おわり』


 いやいや混乱する混乱する。まず魔界の作物って何??

 え、何? キャベツがジャガイモでナス? 味はともかく人間に悪影響は無いの? 坂本君にも羽が生えたり第三の目が出来たりしない? 大丈夫?

 そういえばこの日記嘘だったわ……。


 


 これで一日目の絵日記終わりか。一日目にして既に疲れた……。嘘なのに妙に細部が凝ってるのが坂本くんっぽいなあ。

 どんなことにでも一生懸命取り組むのは良い所なんだけどね、本当に。


 次は二日目。

 ちょっと楽しくなってきたけど、慣れちゃいけない気もするんだよなあ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ