表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/78

4.寝床

――しゃくっ。しゃりしゃり。


果物を(かじ)る爽やかな音を奏でながら、現在の装備を確認する。布一枚を服代わりに羽織り、棍棒を片手に持ち、更には裸足。


「……ファンタジーで言うなら奴隷か、蛮族だな。いや、浮浪者か?はは……はぁ」


汚れこそ先程見つけた川で流してはいるが、布に腕を通す穴が空いているだけなので、ファッションと呼ぶにもギリギリのラインだという自覚はある。


水面に映る自分を見た時、全裸の方がまだマシじゃないかと本気で思ったくらいだ。乾かす事も出来ないが、そもそも水を含む程いい布でも無いのがまた悲しい。


「……んぐ。美味い……」


そしてさっきからずっと食べている赤い実だが、なかなか美味しい。今食べているのはあれから探して見つけた2個目だ。


ほのかな甘みと咀嚼を促す食感。空腹ならなんでも美味しく感じるのだろうが、森に生えているような実にこれだけ甘味があるのは十分凄いと思える。


「……【エプの実】、だっけか」


あれから、道行く物に鑑定を使って【鑑定】をlv4まで上げた。その結果が――。


――――――――――

【エプの果実】

魔力が豊富にある土地でのみ育つ【エプ】の果実。

実をつけてすぐは毒性が強いが、熟れる程に毒性は弱くなり、それに伴い甘味が強くなる。

――――――――――


――なんと、物の名称や詳細まで判るようになり、非常に便利になった。


lv3の【鑑定】ですら『魔力のあるところに生える』としか出なくてもめげなかった、その分くらいは報われたはずだ。欲を言えば毒性についてはもっと早く知りたかったが。


「いくつか味のしない奴も噛んだけど、平気だよな?」


美味しくないから捨てたが、こんなサバイバル下で選り好みをしないで食べてたら毒を食ってたかもしれなかったなんて……キツすぎる。


いっそ熟れてるかどうかも【鑑定】出来れば良いのにとは思ったが、そこまではカバーしてくれないようだ。レベルが上げれば変わるのだろうか。


――――――――――

【棍棒】

木製の鈍器。

――――――――――


だが、ゴブリンの遺品に対して使った場合がこれだ。


「変わってないんだよな……」


棍棒はlv4でも説明は変わっていない。説明するような情報がないのか、この太めの棒切れに対して棍棒と呼ぶだけでも贅沢(ぜいたく)だと言いたいのか。


いずれにせよ、殴り倒したゴブリンが【武器作成】とかいうスキルを持っていたし、自分で作った物なのだろう。


――しゃり、ごくん。


2個目のエプを食べきり、ふと近くを見ると、一際大きい木の根元に空間がある事に気が付いた。木の(うろ)とでも言うべきだろうか。


元々木の葉で空が遮られ薄暗かった辺りは、ゴブリンを倒した時に比べると少し暗くなり始めていた。


「あれ、人1人くらいは余裕で入れそうだけど。中に誰も……あ」


持ってきた棍棒を見て、索敵方法を思いつく。普通に使うと壊れそうなので、こうした方が有効活用出来るだろう。


(振り上げて、木の洞に狙いを定めて……投げる(シュート)!)


動作を終えて、すかさず茂みに隠れる。何も出てこないので、生物は居ない……事にして、中を覗き込む。


中にはさっき投げ込んだ棍棒に似通った棒と、布団。そして枕がある。


正しく表現するなら、薄い布と枕のようなものだろう。布に砂か何かを詰めたと思われる物は枕と言うには少々硬い。とはいえ、恐らくは寝床だと推測して辺りを物色すると、太めの枝を発見した。


「これ、棍棒の材料か……?」


さっき雑に投げ込んだ棍棒の太い部分と同じ直径。試しに棍棒の先と折れた部分に合わせるとぴたりとくっつく。どうやら、ここは間違いなく殴り倒したゴブリンの住処らしい。


布団らしき物も1組しかないし、少女が1人いて満員だ。いくらゴブリンでも何匹も入れるとは思えない。これも、あの魔物が自分で作った物なのだろう。


……色々ありすぎて疲れたし、ここで寝てしまおうか。どうせここの持ち主は帰ってこない。


「帰らぬ人にしたのは俺だけど……」


化けて出ないよう祈りつつ、枕と布団を隅に寄せて仰向けに寝転がる。そのままステータスを開くと――。


―――スキル【ステータス閲覧】がlv2になりました。


――――――――――

名称:ツクモ

性別:♀

Lv:2

種族:亜人(猫)

状態:正常

HP:42/42 MP:55/55

スキル:

【魅力.lv1】【鑑定.lv4】【ステータス閲覧.lv2】【隠密.lv1】【鈍器使い.lv1】

特殊スキル:

複魂(ふくこん).lv1 1/1】【道連れ.lv1】

――――――――――


「ステータス閲覧、伸びるのか」


てっきり鑑定と同じで色々見ないと伸びないと思ったが、回数による物だろうか。


HPとMPが追加されている事が判る。ゴブリンとかのものを知らないため、高いのかどうかは分からないが。


他は変化無しか、と思いながらステータスを掴もうとするとすり抜ける。実体が無い。


「そりゃそうだ、こんなの触れたら邪魔だよな……ん?」


なんとなくステータスを掴む事に挑戦していると、丁度一番下にあった【道連れ.lv1】の上に親指が触れる。すると、その瞬間新しくボードが現れた。


――――――――――

【道連れ.lv1】

自身が5秒以内に受けた身体的欠損を指定した1体と共有する。同じ身体的欠損に対して使用する事は出来ない。

――――――――――


「えっ。……あ、まさか……」


突然の事に驚きながらも、少し嫌な予感がしつつ【複魂(ふくこん).lv1 1/1】という文字にに指を重ねてみる。


――――――――――

複魂(ふくこん).lv1 1/1】

複数の魂を持つ。生命力を失った時、魂を生命力と魔力に変換し、在るべき形へと戻す。

――――――――――


「……これ、前も出来たのか?」


そう思って【鑑定】にも触れると同じようにボードが出てきた。


「タッチパネル式……ってこんなのが……!」


――こんなのが出るなら、スキルの考察とかしなくて良かったじゃないか!


という愚痴の後半も言う余裕が無いくらいに、疲労が押し寄せてくる。


流石に、今日はゆっくり身体を休めよう。そう結論付けた俺はステータスから意識を背けてボードを閉じ、ふと外に目をやると暗くなっていた。この世界で初めての夜だ。


「先行きが不安になってきた……」


そのまま目を閉じると、すんなり意識は闇へと落ちていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ