表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/78

3.対峙

突然脳内に響いた声のせいで、変な声が出てしまった俺は、その場で停止する。


(……そりゃびびるだろ!周り誰もいないのにいきなり変な声聞こえたら……!くそっ)


とにかく、今はもっと確認すべき事があると思考をそちらに向ける。ゴブリンはさっき、周りを警戒していた。そんな状況でこんな声を出せばどうなるかは想像するまでもない。


それでも未練がましく予想が外れてくれと思いながら振り返ると、そこには木の塊を手に笑みを浮かべるゴブリンがいた。


「……畜生っ!」


その姿をこちらが視認した瞬間、ゴブリンは俺に飛びかかりながら棍棒を持った右腕を振る。


半ば反射的に思い切り右へステップ。足場の悪さによろけながらも避けると、空中にいるため方向転換の効かないゴブリンの放った一撃は、勢いのまま先程まで俺が立っていた地面を抉る。


続け様に横薙ぎで振るわれた棍棒を後ろへ引いて避け、そのまま緑の小鬼と睨み合う。


説明されなくたって判る。地面を抉るような攻撃をこんな柔い体に喰らえば、動けなくなるに違いない。痛みを我慢できるか、それを確かめるには当たるしかないだろう。


「怪我じゃ済まないよな……っ!」


ゴブリンが跳ぶようにして、棍棒で殴り掛かってくる。振りかざされた棍棒をギリギリで躱しながら、左手に握りこぶしを作る。


――ゴッ。


そしてそれを、全力でゴブリンの顔面にぶつけた。構えも何もあったものじゃない、やけくそとはこういう事を言うのだろう。


「ギ……」


それでも顔面への衝撃で精神的な勢いを失ったのか、ゴブリンは力なく顔を抑える。そして、隙があるならそれを付かない理由は無い。辛うじて2足で立ったままの魔物に対して、未だ痺れの取れない手で拳を作り、その頭へ振り下ろした。


「ギシャ……!」

「――らっ!」


言葉とは思えない声を上げ(うずくま)るそいつに、更に追撃を仕掛ける。


這いつくばるように伏せる背中に、膝から落ちるようにして全体重をかけ踏み潰す。体勢を整え、足で緑色の頭や背中を踏みつける。


動かなくなったゴブリンを後目に、近くにあった手の平大の石ころを見つけ、拾ってゴブリンの後頭部に勢い良く振り下ろす。


ゴブリンの両腕は両足で地面に挟み、自由を奪いながらマウントを取り、頭と石で鈍い音を鳴らし続ける。


「死っ……ねっ……!早くッ……!」


自分の出来る精一杯、そして恐怖を込めつつぶつけていると、やがてゴブリンがぴくりとも動かなくなり、脳内にメッセージが響いた。


―――Lvが2になりました。

―――スキル【鈍器使い】を取得しました。


頭の中に流れた情報が俺を冷静にさせる。手に残る、殴る時の嫌な感触を意識から取り除く為に、布を少しまくるようにして腰の前に自分の尻尾を持って握る。


「ふ、ふふ。やった、やってやったぞ……!」


綺麗な戦いなどでは無かったが、勝利には違いない。俺は、疲れと興奮が混じった震える声を絞り出した。



――――――――――



震えながら手や所々に血が付着している布を纏う少女が、やった、だのと呟いていたらどう思うだろう……そんな事を思うと、気分が少し落ち着いてきた。興奮が冷めた、とも言う。


「ふう……」


現在はゴブリンがいるくらいなのでもしかしたら、とは思って適当に水場を探索していたところ、本当に綺麗な川を見つけたため血を流している。


ついでに、俺は休憩も兼ねて先程の戦いとその他で成長したであろうステータスを眺めていた。



――――――――――

名称:ツクモ

性別:♀

Lv:2

種族:亜人(猫)

状態:正常

スキル:

【魅力.lv1】【鑑定.lv1】【ステータス閲覧.lv1】【隠密.lv1】【鈍器使い.lv1】

特殊スキル:

複魂(ふくこん).lv1 1/1】【道連れ.lv1】

――――――――――



新しく覚えたのは【隠密】と【鈍器使い】。隠密の習得タイミングから考えたが、スキルは行動とレベルアップで入手出来ると見ていいはずだ。


「隠密を入手したせいで隠密じゃなくなった、なんてとんだ皮肉だな……」


……ビビって声を出した自分にも問題はあるが、タイミングの悪いスキル習得にも問題はある。


そして【鈍器使い】。あの時使った物を考えれば、石が鈍器として扱われていたようだ。一応さっきのゴブリンの棍棒らしき物も持ってきたが……使い辛そうだし、後で捨てよう。


そしてさっき確認しなかった【魅力】【鑑定】の2つ。魅力はともかく、鑑定は今でも使えそうなので試しに棍棒に使ってみると――。


――――――――――

【武器】

武器。

――――――――――


「……ん?」


あまりの雑な説明に嫌な予感がしつつも、他の物にも使ってみようと、その辺りの草を積んだり、恐らく木になっていたであろう丸っこい実を拾う。


――――――――――

【草】

植物。

――――――――――

――――――――――

【草】

植物。

――――――――――

――――――――――

【果実】

実。

――――――――――


―――スキル【鑑定】がlv2に成長しました。


「……」


若干諦めかけていた所にシステムメッセージが飛んでくる。やはり、スキルを使うとレベルは上がるようだ。


当のスキルについては期待はしてないが、改めてさっき鑑定したものにスキルを使う。


――――――――――

【武器】

棍棒。

――――――――――

――――――――――

【草】

地面に生える植物。

――――――――――

――――――――――

【草】

地面に生える植物。

――――――――――

――――――――――

【果実】

木になる実。

――――――――――


「……さっきよりは、さっきよりはマシかな。スキルが成長する可能性も考えれば無駄では――」


――きゅるうううぅ。


使えないスキルで気が抜けたのか、腹の虫が一帯に鳴り響く。そういえば何も食ってない事を思い出し、鑑定結果をちらりと見つつ、丸っこい果実を川で洗う。


野球ボールくらいの大きさがあり、ぎっしりと詰まっている事が判る重さ。鮮やかな赤色をしていて、りんごのようにも見える。


「とはいえ木の実……。ぐ……食べよう、うん」


野生の木の実という事で未だに食べるか迷っていた俺だったが、見ているとまた腹の虫が鳴いたため、惹かれるようにかぶりついた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ