表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
影勇士  作者: 弥生
4/5

上田にて

 途中、いざこざがあったりしたが、それほど厄介な事にならなかった。

 1つは小夏の服のおかげだ。袴を着、髪を結い、男の格好をしていたため、女が3人いても手出しをする奴らはあまりいなくなった。ただ、頭の悪い馬鹿もいて、(ことごと)くしてやったが。

 そして、とうとう上田に来た。

堺ほどではなかったが、城下町は賑やかで活気があった。

 4姉妹はこぢんまりした宿をとり、作戦を考えた。

「さぁ。どうする?」

「とりあえず、状況を見てきましょ。皆で行く?」

小春の提案に全員でのって、森の中から城を見ることにした。

「おぉー、大っきい…。」

小秋はあっけらかんとしながら、城を見ていた。そのときである。小夏が人の気配を感じた。

「しっ。隠れて、誰か来る。」

 4人はハッとして、それぞれ木に隠れた。森の中の小道から現れたのは、3人の男だった。鹿狩りに来たような出で立ちだから、小夏は、奴らは武士だろうと検討をつけた。

 気配を消していれば捕まることもないだろう。その後、ゆっくり視界から消えていけばいい。そう思っていた矢先…、

「あがっ…!?」

うめき声が聞こえた。眼と鼻の先から。見れば、小秋が腕を掴まれ、小冬は縄で腕を縛られ、小春は体を地面押さえつけられていた。そして、それを実行していたのは、3人の武士のうちの1人と、武士ではない―忍びのような出で立ちの男―先程見た時にはいなかった筈の男が取り押さえていた。

「ハァ ハァ…。っ、こなっ…」

『駄目よ。呼んだら捕まる!』

小冬は小春に小声で諭されて口をとじたが、相手もそう甘くはなかった。

「もう1人いるのか。お前の身体でも(さら)け出せば出てくる相手か?」

無表情の男が小春を見下しながらそう言った。小春は、真っ青になっていた。

「……!!」

一瞬、殺気を抑えきれなくなったのが誤りだった。その一瞬で、火縄銃を持っていた男がこちらに発砲してきた。

(嘘だろ…!一瞬の殺気で場所が分かったのか!?とにかく、次の銃を避けながら、姉さん達を解放しないと。どこの誰か知らない奴らに渡すかよ!!)

2度目が発砲された瞬間に首を斬るつもりでいた。そして、2度目が、発砲されてから走っていったが、誤算が招じた。小夏は、ある思い込みをしていた。


 鉄砲を撃つことができるのは1人だと。

 ()()がいるなどということは頭になかったということ。 


 3度目の発砲音がなったあと小夏はその場に倒れ伏した。

「小夏お姉ちゃん!!」

小冬が叫んで小夏の元へ駆け寄って行った。小夏は脇腹から血が溢れ出ている。脈が弱く、息も荒い。今、命の火が消えてもおかしくなかった。

「其奴は女なのか?」

「…ああ、そうだよ。小夏が女で何が悪い。」

問いかけた男は小春に怯えることなくそう言った。

「うちで治療しよう。付いてこい。」

「…貴方の言ったこと、信用出来る?」

小春が問うと、1人が銃を小春の頭に押し付けた。

「六郎、やめよ。」

六郎といわれた男は不機嫌ながら、銃を離した。

 「とにかく急ぐぞ。ついて来い。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ