第24話「初出勤!①」
東導 号 書籍化作品
⛤『魔法女子学園の助っ人教師』
特報!
〇小説書籍版《ホビージャパン様HJノベルス刊》
最新刊第8巻2/19発売予定!《第8巻のみ電子書籍》
予約受付中!
〇コミカライズ版Gファンタジーコミックス
☆最新刊第4巻が1/27に発売されました!
ぜひご購入をお願い致します。
☆2月18日に、スクウェア・エニックス様の刊行雑誌
月刊「Gファンタジー」3月号が発売されます!
コミカライズ版《藤本桜先生作画》最新話が掲載されます。
第26話となりますが、コミカライズ版の『最終回』となります。
お見逃しなく、ぜひ読んでみてください。
Gファンタジーコミックス第1巻~3巻大好評発売中!
※第1巻、第3巻は『重版』
◎小説版《ホビージャパン様HJノベルス刊》
第1巻~7巻大好評発売中。
☆書籍小説版、コミカライズ版ともども、書店様、通販サイト様でぜひお取り寄せください。
何卒宜しくお願い致します。
シモンが正式に契約を交わしてから1週間後……
いよいよ、ロジエ魔法学院への初出勤となる。
この1週間、シモンは思い切り「のんびり」出来た。
新居へ引っ越してからは、尚更である。
改めて住んでみて、新居はまさに快適。
バイヤール商会不動産部が「最も推しの物件だ」と勧めて来ただけはある。
勤務先の学院からたった徒歩3分、5LDKのバルコニー付きの2階建て。
敷地には芝生が植えられた庭&地下室&馬車駐機場付きの貸家。
魔導システムによる冷暖房、給湯付き。
収納たっぷりの使い勝手の良い厨房も、シャワー付きの広い風呂も、のんびり出来るトイレも、
大いに気に入っていた。
1年の大半をトレジャーハンターとして……
人跡未踏たる辺境の遺跡、迷宮、洞窟、山、森、ジャングル、砂漠、池、沼、湖、川、海等々世界各地を飛び回り、 魔物や不死者と戦いながら、お宝を探す毎日。
ねぐらは良くて雑魚寝のオンボロ宿屋、大抵は現場で野宿をした。
外敵に襲われないよう、意識の一部は目を覚ましておき、すぐ起きられる特殊な仮眠は当たり前。
数日連続の徹夜もザラ。
そんなダークサイドな暮らしに比べれば、柔らかく温かいベッドで安眠出来る新居の暮らしはまさに天国に近い楽園であった。
また休息の時間、期間もそうだ。
1週間!!
大事な事だから再び声を大にして言おう。
1週間も休む事が出来たのである。
今までコルボー商会から与えられた休みは最高でも2日間。
なので、この1週間はとんでもなく長く感じた休みであった。
普通の人には、たった1週間の休息かもしれない。
しかし、シモンにとってこの1週間は1か月、否!
1年にも感じられる安息の日々であった。
これまで命を削って来たトレジャーハンター生活の反動が出たといえよう。
しかし、シモンはこの1週間「のんべんだらり」と過ごしていたわけではない。
元々、シモンは生真面目で、凝り性である。
この1週間も無為に過ごしたくない。
充実した休みにしようと心に決めていた。
アレクサンドラから言われた『魔道具研究の教師』として期待しているという言葉を意気に感じ、更に研鑽を積んでいく。
先日取得したばかりの魔法鑑定士ランクAの資格もシモンのモチベーションを大幅にアップさせている。
持ちうる商品知識はいくらあっても邪魔とはならない。
ありとあらゆる分野の本を数百冊読みまくった。
そのほとんどを丸暗記。
実際に品物等を見た方が良い場合はくまなく王都で店を探し、見に行った。
レベルアップを目指す付呪魔法に関しても、新居でず~っと訓練を続けていた。
こちらは朗報!
思考錯誤、トライアルアンドエラーの末……
遂に、収納魔道具の試作品が出来たのだ。
バイヤール商会で購入したミスリル製の腕輪に、空間魔法を付呪し、テストを兼ねて、自分用の収納魔道具として使用を開始したのである。
そして、今回の就職にあたって一番の懸案事項の解消にも努めた。
女子が苦手という大問題のクリアである。
ストレスはとてもかかるが……
カップルだらけ、女子客が圧倒的に多いお洒落なカフェへ良く出かけた。
変に思われないよう、「この店を凄く気に入ったんだ」という雰囲気をかもし出し、ランチを良く食べた。
そのせいで少し太った……
いくつかの店に何度も通っているうちに……
店の若いスタッフ女子とは、挨拶を交わすようになり、
冗談を言い合い、他愛ない雑談も可能なぐらいとなった。
これで『女子対策』はほぼ万全と思えるようになった。
更にトレジャーハンターをしていた時の癖で、少しの時間を作っては身体を動かした。
自宅でのストレッチ、腕立て、腹筋は必須。
馬車を使わずに徒歩、時にはランニング、ダッシュも。
さてさて、話を戻そう!
そんなこんなで1週間が経って、初出勤日当日。
魔導目覚ましの必要はなく、シモンは予定よりずいぶん早い午前4時にとび起きた。
速攻で風呂に入り、ひげをそり、さっぱり。
そして朝食の支度。
食事はゆっくり食べる。
買っておいたパンを温め、熱い紅茶という簡単なものである。
そして着替える。
今回の初出勤にあたっては、一番のお気に入りとなった濃紺の法衣をまとった。
ちなみに、キングスレー商会へ発注した高級オーダー品はまだまだ完成に時間がかかるとの事で、仕上がって来ていない。
これまでシモンは、値段が安ければ良いと、品質やデザインは二の次で服を着て来た。
この法衣はセカンドハンド商品なのだが、今まで来ていたブリオーより数倍以上の高級品なのである。
かといって、母の手縫いである着古したつぎだらけのブリオーに、とても愛着があるシモンは、けして捨てたりはしなかった。
現在、午前6時30分少し前。
魔法女子学園まで徒歩3分の道のりはすぐ。
当然徒歩。
全然余裕。
午前7時30分の出勤には、少し早すぎるが、さあ出撃!
遅刻するより、何倍も良い。
最初が肝心。
ファーストインプレッションは重要だ。
テスト中たる収納の魔法腕輪に、教科書、筆記用具、書類等を放り込み……
シモンは自宅を出た。
出かけるシモンへ、あちこちから温かい声がかかる。
両隣、周囲のご近所さんには、王都でも有名な焼き菓子店の詰め合わせを持参し、挨拶を済ませていたからだ。
シモンの隣人は、騎士爵家。
夫と夫人、小さな娘、息子の4人家族。
庭で植木に水をやっていた若い夫人がにこにこして声をかける。
大の菓子好きという事で、シモンの手土産を大いに喜んでいた。
引っ越して来たのが、魔法女子学園教師という事も喜んでいた。
娘には魔法の素養があるから、将来入学させたいとも言っていた。
「あら! シモンさん、お出かけ? まだこんな早い時間に?」
「はいっ! 実は今日から初出勤なもので」
「わあ! 今日が学院の? 頑張ってねぇ! 行ってらっしゃ~い!」
「行ってきま~す!」
隣家の奥さんは明るく気立ての良い人で、夫と熱々であった。
結婚は地獄だと、いろいろな人から聞いたが……
隣人家族を見れば結婚も悪くない……シモンはそう思う。
しかし、彼女いない歴24年になろうとするシモンには結婚など、夢のまた夢。
まずは『女性との付き合い方』になれる方が先決である。
夫人には見えないよう苦笑したシモンは、顔を横に振り、
元気良く歩き出したのである。
いつもご愛読頂きありがとうございます。
※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。
宜しければ、下方にあるブックマーク及び、
☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。
東導号の各作品を宜しくお願い致します。
⛤『魔法女子学園の助っ人教師』
◎小説書籍版第8巻2/19発売予定《第8巻のみ電子書籍》
(ホビージャパン様HJノベルス)
第8巻は予約受付中!
既刊第1巻~7巻大好評発売中!
◎コミカライズ版コミックス
(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス)
☆最新刊第4巻が1/27に発売されました!
何卒宜しくお願い致します。
既刊第1巻~3巻大好評発売中!
コミックスの第1巻、第3巻は重版しました!
☆2月18日に、スクウェア・エニックス様の刊行雑誌
月刊「Gファンタジー」3月号が発売されます!
コミカライズ版《藤本桜先生作画》最新話が掲載されます。
第26話となりますが、コミカライズ版の『最終回』となります。
お見逃しなく、ぜひ読んでみてください。
また「Gファンタジー」公式HP内には特設サイトもあります。
コミカライズ版第1話の試し読みも出来ます。
WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。
マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版が好評連載中です。
毎週月曜日更新予定です。
お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。
最後に、連載中である
「帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者」《連載再開!》
「絶縁した幼馴染! 追放された導き継ぐ者ディーノの不思議な冒険譚」
「辺境へ追放された勇者は、銀髪美少女と新たな国を創る。気が付いたら魔王と呼ばれていた?」
「迷宮下層へ置き去りにされた底辺冒険者が裏切者へざまあ!銀髪美少女に救われ、成り上がる冒険譚」
も何卒宜しくお願い致します。




