表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/52

十九話目 死者蘇生

「生き返らせることが出来る……ですと?」


 バラシアは眉をひそめながらそう言った。

 出来るわけがない。そう言いたげな表情だ。


「えーと……ペレス殿、さすがのさすがに冗談だよな」


「本気だぞ。生き返らせることは可能だ」


「マ、マジなの?」


「う、嘘だー」


 アイシャ、レミ、ミナの3人は驚いている。


「お主、死人を生き返らせる事が出来るのか? なんでもありじゃな」


 いつのまにか近くに来ていたメオンがそう言った。


「しかし、なぜ死を望む奴が死者蘇生の術を使えるのじゃ?」


「別に若気の至りだ。9000年ぐらい前には生き返らせたい誰かがいたんだ。もう顔も名前も思い出せないけどな」


「ほう」


「ところでお前、さっきまで壁の辺りでなんかやってたけど、あれなんだ?」


「珍しいものを見つけたのじゃ」


「なんだ?」


「教えぬ」


 つれないやつだな。別にそこまで興味があるわけではないからいいけど。


「……それで、あなたは本気で言っているのですか? 生き返らせる方法はあると。賢者である私がどれだけ研究しても見つからなかったのに」


「お前が研究した時間と言ったって、せいぜい十年、二十年だろ。俺は500年は研究した」


「では、どうすれば死者蘇生が出来るというのです?」


「お前の母親が死んだのはいつだ。時間が経ちすぎると復活は不可能になる」


「20年前です」


「なら全然大丈夫だ。生物は死んだら200年ほど経って、次の生物へと転生する。そのあいだ、天界で保管されることになっているが、その期間なら蘇生が可能だ」


「ペレスさん、さっき500年研究してって言ってたわよね。それって……」


「ああ。死者蘇生の術の開発に成功したとき、俺の生き返らせたい人が生き返る事は、もう既に不可能な状態になってたな。あの時は結構絶望してたような気がする」


「なんか、ごめんなさい。辛い事、思い出させて」


 別に今はその事についてなんとも思っていないがな。


「生き返らせるには必要なものが2つある。生き返らせたい者の死体の一部、もしくは血縁関係にある者の体の一部。これは用意可能だろう。お前の髪の毛とか爪とかをもらえればそれで十分。それから莫大な生命エネルギーが必要となる。ドラゴン1体を生き返らせえるのには、人間約100万人を生贄にする必要がある」


「なんかさらっと凄いこと言ったぞ!」


「……100万人、人間を殺してこいと? 構いませんが、かなり時間を要することになりますよ?」


「あー、早とちりするな。不老不死の俺がいれば100万人分の生命エネルギーを1人で補える。つまりお前が爪もしくは髪の毛を提供してくれたら、すぐにでも蘇生できるぞ」


「……分かりました。ではやってみてください」


 バラシハは髪を1本千切り俺に渡した。


「あ、そうだった。お前の母親が魂ごと殺されたとかなら蘇生できないけど、大丈夫か?」


「魂ごと? いえ、そのようなことはないです」


「じゃあ、やれるな。さっそくやろう。あー、素手でやるのは時間がかかるな。メオン、お前の杖を貸してくれ」


「これは祖母から預かりし大事なものじゃ。気軽に他人に渡してよいものではない」


「別にいいだろ、ちょっと借りるくらい」


「駄目じゃ」


 けちな奴だな。


「あ、私の杖、貸してもいいよ」


 ミナがそう言ってきた。こいつも魔法使いだし杖を持っていたな。でも……


「お前の杖は品質が悪そうだから、いらない」


 ミナの持つ杖は、簡素なつくりの木の杖だ。この程度の杖では逆に持ったほうが、効率が悪くなってしまう。


「ひ、ひどい! 誕生日にお母さんに買ってもらった大事な杖なのに!」


 ミナはだいぶショックを受けたようだ。てか、メオンもミナも人に貰った杖使っているのか。こういうのは色々買って試してみて、自分で合う物を見つけるものなんだがな。


「とにかくメオン貸せ」


「駄目じゃといったじゃろう」


「早くしてくれませんかね。杖は私のを貸しますから」


 バラシアがイライラしながら、そう提案して来た。


「なんだ貸してくれるのか? 人間に触られるのは非常に不愉快ですとか、言ってきそうだと思っていたんだがな」


「不愉快ではありますが、そこまで神経質ではありません」


「そうか、なら借りる」


 俺はバラシアの杖を借りた。


 髪を床に置いて、死者蘇生の魔法を発動する。

 俺を中心に光の円が出来る。半径3mくらいの大きさだ。


「この円の中に入るなよ。生贄になるからな」


「ぬお!」


 円の中にいたメオンが驚きながら瞬時に外に出る。


 そして数秒後、俺の体から生命エネルギーが吸収されていくはずなのだが、


「あれ? 出来ないな」


 吸収されていかない。どういうことだ?

 もう一度やってみる。

 しかし、うまくいかなかった。


「うーん……?」


「どうしたのですか? やはり、死者蘇生が出来るなどと言うのは、口からでまかせだったのですか?」


「いや、やっぱり間違ってないよな。これで出来るはずだから……うーん……となると、一つしか理由は考えられないな」


 俺は考えて1つの結論に達した。


「お前の母親は、最初から死んでいない。今もこの世のどこかで生きている」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ