表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/48

第3話:つばめ亭

「そ、そうなんですか?」


 驚くアリシアに、銀髪の男は人懐ひとなっこい笑みを見せた。


「そこの角を曲がったところですよ。さあ、行きましょう」

「え、ええ」


 男を信用していいのか躊躇ためらったアリシアだったが、もう日は暮れかけていてすぐ暗くなってしまうだろう。

 また一人でうろうろしていたら、妙なやからが近寄ってくるかもしれない。


「ではお願いします……」


 アリシアはおどおどと銀髪の男の後ろをついていった。


「どうしてつばめ亭へ?」

「宿屋のご主人に勧めていただいたんです。とても評判がいいと聞いて気になっていて……」


 アリシアはもじもじした。

 いかにも貴族の令嬢風の自分が下町で一人でいるのは目立つ。

 訳ありの女だと思われているだろう。


「僕もなんですよ!」


 銀髪の男性がにっこり笑ってくれたので、救われるような気持ちになる。


「珍しい外国の料理やお酒を楽しめると聞いて!」


 目的地が一緒だと聞いて、アリシアはホッとした。

 助けてもらったうえに、わざわざ店まで連れていってもらうなど、迷惑をかけすぎて申し訳なさすぎる。


「ここですよ」


 入り組んだ路地を、まるで自分の家の庭のようにすいすいと男性が進んでいく。


「ほら、着きました」

「ここがつばめ亭……」


 看板にはつばめを象った銅板が飾られている。

 木のドアを開けると、店内の賑わいが飛び込んできた。


「いらっしゃいませー!」


 頭に布を巻いた女性の店員が、元気よく声をかけてくる。

 もう店はほぼ満席だった。


(みんな、楽しそう……)


 わいわいと食事とお酒を楽しむ空気に、アリシアの期待は否が応にも高まってきた。


「あ、あの奥に個室があると聞いたんですけど……」

「すいません、予約で全部埋まってしまっていて……」

「そうなんですか……」


 アリシアと店員のやり取りを聞いていた男が、そっと口を挟んできた。


「個室が希望なんですか? 僕、予約してるんでよかったらご一緒しませんか?」

「え? でもそんな……悪いです」


 個室を希望したということは、気兼ねなくのんびりしたいということだろう。


「僕なら気にしないでください。一人より二人の方がいろんなお酒や料理を楽しめますし!」


 アリシアは改めて銀髪の男を見つめた。

 身なりも口調もちゃんとしている。

 初めて会ったアリシアに対して、とても紳士的だ。

 万一のことがあっても、賑やかな店なら誰か助けてくれるだろう。


「あ、個室といっても出入り口は開放されていて、布の幕がかかっている半個室ですから開放感はありますよ」


 アリシアの逡巡しゅんじゅんを悟ったのか、男性が補足してくれる。


「あと、自分で言うのもなんですが、僕は紳士ですので女性の嫌がるようなことはしないと誓います」


 男性がおどけたように、軽く胸に手を当ててお辞儀をしてきたので、アリシアはくすっと笑ってしまった。

 とても優雅な一礼で、まるでおとぎ話に出てくる騎士のようだった。


「ええ、ではせっかくなので」

「決まりだ!」


 銀髪の男性がすっと肘を曲げてくる。


「どうぞ、お嬢さん」


 アリシアはおそるおそる手を回す。


「さあ、行きましょう」


 物怖ものおじしない男性につられるようにして、アリシアは個室へと案内された。

 店の奥にずらりと個室が並んでいる。中からは楽しげな歓談の様子が漏れ聞こえ、アリシアはわくわくしてきた。

 向かい合わせに座ると、銀髪の男がテーブルの上に置いてあるメニューを差し出してくる。


「まずはお酒かな。何か飲みたいものありますか?」

「え、えっと……」


 アリシアはずらりと並ぶお酒の銘柄に圧倒された。


(こ、こんなに種類があるの!?)


「食前酒なので、軽めのものがいいんですけど……」

「了解です。このバラのお酒にしましょう。一回飲んだことがありますが、美味しいですよ」

「バラのお酒ですか!?」

「ええ」


 どうやら銀髪の男は自分よりずっと知識がありそうだ。


「あの、注文をお任せしてもいいですか? 私、どれがいいか全然わからなくて……」


 目移りするばかりで、決めきれない。


「いいですよ。苦手なものはありますか?」

「いえ、特には」

「じゃあ、外国の料理を中心に頼みますね。せっかくの多国籍料理店ですから」


 銀髪の男がてきぱきと注文してくれる。

 見たところ貴族の青年のようだが、好奇心旺盛で有能そうだ。


(ケインとは大違いね……)


 ケインは食に興味もなく、いつも似たような肉料理を好む。

 食べたことのない料理を嫌がるので、結局アリシアも同じようなものを食べるしかなかった。


(本当に狭い世界で生きてきたのね、私……)


 目の前に並べられる見たことのない料理にそれを実感する。


「じゃあ、乾杯を――」


 グラスを掲げた銀髪の男がふっと微笑む。


「そういえば、名乗ってませんでしたね。ヴィクターと言います」


 銀髪の男は苗字を名乗らなかった。

 その場限りの気楽な関係、ということだ。


(こういうの、初めてかも……)


 貴族社会では家名が重要になってくる。苗字を名乗るのが当たり前だ。

 アリシアは思わず楽しくなり、フッと笑ってしまった。


(今日の私は、離婚された侯爵令嬢ではなくて、ただの二十二歳のアリシア)

(なんて楽なの!)


「アリシアです。今日はよろしく」


 自分も今日限り、という意味を込めてアリシアは微笑んだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ