表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我が輩は骨である  作者: 日之浦 拓


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

82/89

骨、企む

「え? 王様が来るのであるか? ここに? え、本当に?」


 先触れの兵が告げたその事実に、骨の顎がカクンとなる。


「はい。つきましては、王がこちらに滞在されるに相応しいように、場を整えさせていただけないかと思いまして」


 そして、何故か伝令兵のように伝言を持ってきた、友人であるビート公爵。


「整えると言われても、あまり大規模な工事などをされては、流石に困るのであるが……」


 正直、王を歓待するなどと言った発言は、社交辞令みたいなものであった。いくら何でも、こんな何も無い場所に、一国の王が来るとは思わなかったのだ。


「というか、そもそもどうやってここまで来るのであるか? 流石に森の中を馬車で走るなどということはできないであろうし……」


「ああ、それに関しては、王国宮廷魔道師であるエドマ・エグリジス殿に、空間魔法を使っていただくことになっておりますので」


「おお、空間魔法! それは是非とも話を聞きたいであるな」


 骨の食いつきの良さに、公爵の眉がぴくりと動く。


「でしたら、エグリジス様も一緒に、こちらにお招きしても宜しいでしょうか? 王とエグリジス様はかつての生徒と師ということで、関係も大変良いですし」


「うむうむ。構わんよ。ふむ、そういうことであれば……」


「……ボーン様?」


 突然考え込んだ骨に、多少の間をおいてから、気を遣いつつ声をかけてくる。


「以前にもちらっとだけ話したと思うのだが、実はちょっとした計画があるのだ。超長期的に見ている故、急ぐ必要は無いと思っていたのだが……それだけの人材が揃うのであれば、ここで検討してみるのも一興であろう」


「それは……詳細をお聞きしても?」


「勿論、良いである。悪い顔で『聞いたからには受けてもらう』などと言うような内容でもないので、安心して聞くが良い。実はな……」


 そうして、骨が夢を語る。これから何十年、何百年もかけての完遂を目指す、遠大で壮大な、夢と浪漫の物語。


「どうだ? これの協力を飲むなら、ある程度なら周囲の開拓も許可するのであるが?」


「流石にこの規模になってしまうと、私の一存ではちょっと……」


「まあ、そうであろうな。故に、王と宮廷魔術師殿に会ったなら、話をしてみようかと思ったのだ。駄目なら駄目でも別に良いし、乗ってくれるなら……貴殿も含めた全員が、歴史に名を残すことになるであろうな」


 イメージのみの骨ニヤリに、公爵の眉がピクピク反応する。今の公爵は、かなりわかりやすい感じである。ぶっちゃけちょっとチョロすぎて心配になるくらいである。


「それは……っ! 正直、ビート家そのものの栄達は望んでも、私自身の出世にはあまり興味が無かったと思っていたのですが……手の届く場所にそれをぶら下げられると、心が揺れますな」


「であろう? ならば……」


「話してみる価値は、十分にあるかと」


 心の中では二人だが、現実的には一人だけ、悪い感じの笑みを浮かべる公爵。計画には悪意など欠片も無いのだが、ただの雰囲気だけである。


 そして友は語り明かし、夢への一歩は踏み出される。今初めて、世界の歴史が動き始めた。見知らぬ誰かの意図ではなく、ただの骨、その人の意思のみで。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ