表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

プロローグ——追憶——

こちらは年の差恋愛をベースとした物語で新な恋心をつかむひとりの女子高生のお話です。気軽に読んでいただけたら幸いです。

 

 ——大人になると諦めが早くなる。ただ、これは切り替えが早いということではなく、なあなあに過ごして()()()()()()()()をすぐ失くしてしまう、ということだ。

 私の全盛期(小学生から中学生にかけて)は人並み程度に楽しんでいた気がする。友達だっていたし、恋愛もそれなりにしていただろう。家も超裕福ではないがやりたいことはやらせてもらっていた。

 それに比べ、今では大人になって仕事の毎日。学生時代それなりに成績を残し、大学にもしっかり通い、なりたかった理学療法士になれた。はいいがTVドラマのようなお話は待っていないし、同僚と飲みに行こうという気にもなれない。患者の「ありがとう」が唯一私のやりがいになっていた。


 ——「こんにちはー。」


「あ、はい。こんにちは。今回担当する”高森 円(たかもり まどか)”です。よろしくお願いします。」


「はい。よろしくお願いします。」


 今回の患者は30代男性で、仕事中に足を怪我した、という感じか。今日は湿った曇りの天気。最近は悪天候続きで足場が悪くなっているだろうに。頑張りすぎている日本人はこんな怪我をおってでもこれから仕事をするのか、と私はかわいそうに思い深く同情した。


 8年くらい前だったか、高2だった私はある一人の男性に出会った。その人も今回の患者さんのように仕事に追われ、なにがあったか忘れたが、なんらかの問題で会社をクビになった男。患者さんの下くらいの年齢だった。無造作中の無造作ヘアで前髪長く、ほんの少しだけひげが生えていて、無駄に顔立ちが良かったあの男。一つ一つの印象がとても強く、一般的なダメ男だったか。接点がなさそうに思えたあの人との間にできたあの時間の中で私たちはコミュニケーションを何度もとっていた。そして、今日のような曇りの日に私は


彼に恋をした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ