表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
気分屋文庫  作者: 有賀尋
2/8

白狐の常夢

暖かな春の兆しは、我が主の暖かな波動に似ている。


そんな春は、好きでもあるが、同時に嫌いでもある。

年寄りには少し辛い季節だからだ。


天音(あまね)


神の御使いである我が主が呼ぶ。

既に八尾となる私は年寄りの身。

もうじき九尾となり、生まれ変わり不死身となる。


『呼んだか、(あるじ)よ』


主の膝の上に頭を乗せ、眠ろうとしていた私にとって主の呼ぶ声すらも子守唄のようだった。


「あなたも大分年老いたものですね」


頭を撫でながら、主はそう言った。


『私とて年など取りとうない』


「まぁそう仰らずともわかっていますよ。あなたは長生きですものね。あなたは…たくさんの事を見てこられましたからね」


『人間とは浅はかなものだ。争いの絶えぬ生き物よ…。』


「そのように憂いを帯びた目をして下界を見ていてももう変わらないのですよ?」


もう何度も人間の無様な争いを見てきた。

何度も民達の涙を見てきた。

それを見ては、何もできずにただ見ているしかできなかった自分の立ち位置を恨んだものだ。

大きな戦いで、民に黒い雨が降った時、私はまだ六尾だった。

下界へ行こうとすれば、罵られていたものだ。


ー六尾の分際で何が出来る!

ー力の持たぬ六尾など、行くだけ無駄にすぎよう!


それももう何十年、何百年、何千年前の話だ。

それが今となって蘇るとは。

とうとう走馬灯でも見始めたのだろうか。


『主よ』


「なんでしょう?」


『私は…たくさんの事を見てきた…。下界のたくさんの移りゆく人間の様も、絶えぬことのなかった人間達の醜い争いも。私は何もできなかった…。とうとう私の役目は終わったのだろうか…。私なぞ…いようがいまいが関係なかったのではないだろうか…』


「白狐、天音」


そう名前を呼ぶと、主は私に手をかざした。

主の手から、新たな力が私に注がれた。


『主…!』


膝の上から顔を上げ、居住まいを正した。


「神の御使いである白狐、天音よ。今までの働きご苦労であった。その功績をたたえて、あなたに『九尾』の称を与えよう」


主の力で、八尾だったわたしは晴れて九尾へと昇格を果たした。

尾が一本増え、年老いてくすんでいた白い毛は更に輝きを増した。

嬉しいことのはずだが、私は焦っていた。


九尾になれば、今の我が主は神格となる。

そばにいられなくなってしまう。


『主、私は…!』


主はいたずらっ子のようなあどけない笑みを浮かべた。


「少し早い昇格でしたが、これで良いのです。あなたの頑張りは常にそばで見て参りました。だからこそ、昇格させてあげたかったのですよ」


『しかしそれでは…!』


「ご安心なさい」


主はいたずらっ子のような笑みではなく、柔らかな微笑みを向けてくれた。


「私はあなたと共にあることを忘れているのですか?」


神格となった主は、私に手を差し出して言った。


「これからも私のそばにいてくださいますね?」


『主…!』


私は主に頭を垂れた。


『この九尾、主の命とあらばどこまでも…!』


この誓をたてたのはちょうど100年前の春だ。

今でも鮮明に覚えている。

私はもう何年生きてきたか分からない。

その中で沢山の人間の無様な争いや戦いを見てきた。


もう力の無い私ではない。


「天音」


今日も主の優しい声と共に、私は下界を眺めた。


〜神様シリーズ第2弾〜


白狐と九尾。

日本では、古来から白は神の色として、狐は神様の遣いとして崇められてきました。

九尾はよく妖怪の名前で聞くと思います。

悪役で使われることが多いですね。


このお話は神様に直接仕える白狐のお話です(もともとの意味を既に離脱してます)。


さて、天音(あまね)は八尾の段階ではかなりの年寄りに設定しました。

理由は、九尾になってから本格的な神化にしよう、不老不死にしようと思っていたからです。


「神様って不老不死じゃないの?」

と疑問を持たれた方がいると思います。

このお話では、主は歳はとりません。

天音は神様に仕える動物として、最高級(このお話でいう九尾を指します)になるまでは歳をとる設定です。


天音は作中でこう言っています。


『人間とは浅はかなものだ。争いの絶えぬ生き物よ…』


と。


今のこの世の中になるまでに、たくさんの争いがありました。

今も人格や人種などのちょっとした理由で争いが絶えません。


それを天音はどう見るでしょうか?

きっと諭すために降りてくるのでしょう。

もう弱かった時の六尾の天音ではなく、九尾の神となった天音として。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ