表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/15

ティーグレ

屋敷の一番奥の大きな扉。

その奥にティーグレ・ボス、ディックがいた。

「覚悟しろ、ディック!!」

「おやおや。もう見つかってしまいましたか。」

ディックは、淡々と喋った。

「残るはお前のみ。命乞いでもしたらどう?」

ルミナーレが挑発的に言う。

「そうですねぇ…今はこちらの不利ですね。では、私はここで退散させて頂きます。」

「そうはさせるか。てめぇは今ここで殺す!」

退散発言をしたディックに、ザギィが殺人発言をした。

「では、約束を致しましょう。」

「んだと!?」

「待ってザギィ。」

熱くなっているザギィをルミナーレが止めた。

「私に任せて。」

とザギィに小声でつぶやいた。

「約束って?」

「ええ。このファミリーには手を出さないことをお約束しますよ。」

「分かったわ。こちらもそちらが危害を加えない限り、手を出さないと約束しましょう。」

ルミナーレが勝手にディックと約束をした。

「おい、大丈夫なのかよ。」

「大丈夫。ティーグレは、約束は絶対守る。手を組むと言ってきたら裏切られる可能性があるけど、約束は平気よ。」

ルミナーレがザギィに説明した。

「さすが情報屋ですね。それを仕事にしているだけ、ありますね。では、これ以上ここには居たくないので。」

バッと、布を翻し、消えた。

「追うよ。ザギィ。」

「追うって…さっき手は出さねぇって約束したばかりじゃねぇか。」

先程と言っていることが違うルミナーレにザギィは疑問を抱いた。

「手を出さないとは言ったけど、追わないなんて言ってない。アジトだけでも分かったほうがいいからね。さ、早く行くよ。」

そう言ってルミナーレは、窓から飛び降りた。

続いてザギィも飛び降りた。



ディックは後ろにいるザギィ達を何度も見てきた。

まるでザギィ達にペースを合わせるかのように。

しかし、あるところを境にディックの姿が見えなくなった。

しかもずっと同じところを回っているように思える。

「もしかしてこれ…幻術?」

ルミナーレが急に立ち止まり、あたりをよく見た。

「幻術だと!?いつの間に掛かったんだよ。」

ルミナーレの発言にザギィは驚いた。

ずっと同じの煉瓦造りの家。

よく考えれば森に囲まれた、トゥロンバファミリーの屋敷の近くにあるはずのない場所であった。

(ズラッチャーレ)

幻術を解くと、そこは森になっていた。

「やっぱり幻術だったね。さ、先を急ごう。」

そう言ってまた二人は走り出した。


森の奥深く。

どれほど走ったか忘れるほど、走っていた。

そこへ、赤い壁のようなものが道をふさいでいた。

「なんだこれ?」

ザギィが首をかしげた。

「これ…死の結界(カダーヴェレ・バルツァ)!?何でそんなものが…。」

「死の結界(カダーヴェレ・バルツァ)?なんだそれ。」

「うん。死の結界(カダーヴェレ・バルツァ)っていうのはね、禁止された結界なの。親しみのある人間を殺すことで、初めて作ることができる結界。それに殺せば殺すほどその結界は大きくなる。もちろん術を発動させるまでもかなり難しいって言われている。結界の中では最上級と言われているけど、それなりのリスクが危険すぎることで禁止されたはずなのに……どこから作り方を…………」

説明しているルミナーレからは、いかにもこれが恐ろしいというのを物語っていた。

「それほど外道ってことか。」

説明を聞いたザギィは、顔つきが更に強張った。

「仕方ない。帰るか。」

「帰る?ここまできてか?」

「仕方ないじゃない。これの解き方はまだ分かってない。それに約束は守るファミリーだから、大丈夫。心配なら、部下寄越せば?」

ルミナーレが呆れたように言った。

「分かったよ。面倒くせぇな……」

ザギィは折れて、ルミナーレに同意した。

そして二人は元来た道を戻っていった。

次回は最終話です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ