表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
change  作者: 虚虎 冬
序章
3/98

2:事件

 リゼリアの耳に悲鳴が届いた。それが親友のものだとすぐに分かり、悲鳴の元へと急ぐ。

 それ(・・)がいたのは広場だった。それ(・・)はムーシャを締め付け、明らかな殺意を向けている。

 それ(・・)が、リゼリアにも見えた。ムーシャにしか見えなかった、怪物の内の一匹、大ダコが。

 リゼリアは、すぐに市内袋を掲げ持つと、大ダコの触手を叩いた。何度も叩いた。

「この、バケモノッ…。ムーシャを、放、せ!」

 言い終わると同時に、今までより強い力で、打った。流石にこの一撃は効いたのか。タコの触手が緩み、ムーシャが解放された。ほっとするのもつかの間、今度はリゼリアが捕まってしまう。

 暫くして、ムーシャが意識を取り戻した。目の前の惨状を見て、目を見開く。

 ギリギリと、リゼリアを締め付けるタコの力は強く、少しずつリゼリアの抵抗が弱まっていく。このままでは、リゼリアは死んでしまうだろう。ムーシャは転がっている竹刀袋を拾い、懸命にタコを叩くが、腕力が足りなくて全くタコにダメージを与えていない。泣きながらムーシャは願った。

---誰か!誰かリゼを助けて! 助けてくださいリゼが死んじゃう…!

その時、ちかり、と空で何かが瞬いた。分かった、とでも言うように…

 そして次の瞬間、深い霧を一筋の光が切り裂いた。リゼリアの攻撃にも多少驚いた程度だったタコが、初めて悲鳴を上げる。

 広場に光が充満する。あまりの眩しさにムーシャは目を瞑った。

 ムーシャが恐る恐る瞼を開けると、そこに怪物などいなかったかのような、元の広場の光景があった。元と違うのは、蛇のようにうねる光があることだけ。その光は、一度とぐろを巻くと、リゼリアへと収束し、ふっと消えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ