表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/10

6. ビクトリア・ジェラール(2)

「そんなこと、もちろん、信じませんわ」


(……えっ?)


 一瞬、耳を疑った。

 “信じない”? この謝罪を?


 思わず顔を上げ、ビクトリアの顔を二度見する。


 ――ちょ、ちょっと待って!?

 あれだけ丁寧に、低姿勢で、納得しやすい謝罪ストーリーを全力で披露したのに?

 ビクトリアさま、あなた、石の心ですか!?


 私は言葉を返すこともできず――その場に呆然と立ち尽くしていた。

 なにか言わなきゃ、と思っても、声にならない。


 そんな私の様子を見て取ったビクトリアは、相変わらず穏やかな微笑を浮かべたまま、静かに言葉を継いだ。


「だって、あなたのこれまでの行動……『舞い上がってた』なんて、そんな生易しいものではありませんでしたもの」


 その言葉に、私はぎくりと身をこわばらせる。

 私の渾身の謝罪ストーリーは、全く彼女の心に響いていなかったのだ。


「公爵令嬢である婚約者の私を差し置いて、王太子殿下の隣に立とうとするなど――普通の感覚ではできませんわ。

 周囲の目もはばからず、幾度となく殿下と接触を重ねて……忠告を無視したのも、一度や二度ではありませんでしたでしょう?」


 過去の“見せつけイベント”が、フラッシュバックのように脳裏をよぎる。

 ビクトリアの出現タイミングを見計らったルークとの談笑、勉強会、さりげないボディタッチ――

 すべて“攻略”のために計算した行動だった。


(うっ……もしかして、確信犯だったの、バレてた!?)


 背筋にひやりと冷たいものが走る。

 どくどくと心臓がうるさく鳴る。


「あ、あの、それは、その……!」


 弁明しようとしても、うまく言葉が出ない。

 なにしろ――反論の余地が、どこにもない。


 ビクトリアは、そんな私の狼狽を静かに見つめていた。

 そして、ふう、と一つ、深く息を吐く。


「……わたくし、あなたのことは――高く評価しておりましたのよ」


「……え?」


 一瞬、思いがけない言葉に目を見張る。

 けれどそれは、決して称賛の意味ではなかった。

 その声音には、淡い苦味と、静かな怒りがにじんでいた。


「ルークさまと、いつの間にか距離を縮めていらしたこと。

 信頼を得て、気がつけば、あの方のやさしい眼差しすらその手にしていたこと……

 まるで魔法のようでしたわ。

 気づいたときには、もう、何もかもが手遅れで……」


 ビクトリアは指先をぎゅっと組みしめる。

 目線を逸らし、どこか遠くを見るように、そっと続けた。


「まるで、蜘蛛の巣に絡め取られるようでしたの。

 もがけばもがくほど、わたくしの想いは空回りして……

 やがて、身動きすら取れなくなっていく――そんな感覚でしたわ」


「そ、それは……」


 その告白に、私は思わず言葉を詰まらせた。

 私が“プレイヤー”として積み上げた数々の行動は、彼女の心を、じわじわと、確実に追い詰めていたのだ。

 その事実を、今さらながら思い知らされる。


 だが、彼女の告白は、それだけでは終わらなかった。

 ビクトリアはゆっくりと息を吸い、再び私の方へ視線を戻す。

 その瞳が、深く私を射抜いてくる。


「……そのうえ、ルークさまだけではなく――

 彼のご友人方と、そのご婚約者たちにまで、あなたは“同じようなアプローチ”をしていらしたでしょう?」


「……ッ!」


 全身が一瞬にして冷たくなった。

 血の気が引き、指先がかすかに震えるのが、自分でもわかった。


(まずいわ、まずいわ……! 完全に……バレてる!?)


 これまでの行動、すべて――

 学園のハイスペック男子たち、ルークを含む四人全員への接近。

 そして彼らをそれぞれの婚約者たちから、意図的に引き離すように仕掛けたその“策略”が――

 まるっと、全部……!


(まさか……全て見抜かれていた……!?)


 私は震える唇をなんとか引き結びながら、無理やり思考を巡らせる。

 言い逃れできる余地は?

 まだ、言い訳できるポイントは?


 でも――何一つ、出てこない。


 ビクトリアの視線は、容赦なく私に突き刺さった。

 その微笑みは、優雅さをまといながらも――一片の情けもない、明確な威圧だった。


 その視線を受けながら、私はふと――転生前、自分が“プレイヤー”として彼女に対して行ってきたことを思い出す。

 イベントのフラグは一つ残らず完璧に管理し、選択肢は常に最適解を選び続けた。

 ビクトリアの好感度は、システムが許す限り、最低レベルまで叩き落とした。

 彼女がどれだけ努力しても、どんな選択をしても――その先には、プレイヤーである私が用意した“敗北”しか待っていなかった。

 だって、それが“攻略”だったのだから。


 その、“ゲーム的所業”の代償が、今ここに、現実となって私の前に立ちはだかっているのだ。


「ふふふ……ですから、わたくし、今日のことはもう、覚悟しておりましたのよ」


 ビクトリアは、静かに――そして少しだけ寂しげに微笑んだ。

 それは、理不尽を受け止め、それでも矜持を守り抜いた者が見せる――わずかな自嘲と、痛みのにじむ笑みだった。


「ルークさまがあなたに傾倒し、わたくしに背を向けていること……痛いほど、分かっておりました。

 ですから……遅かれ早かれ、婚約破棄は避けられないと」


「……そ、そんな……」


 思わず口をついて出た言葉は、あまりにも頼りなかった。

 彼女は全て覚悟していたのだ。

 予想外だったわけではないけれど、それを、本人の口から淡々と語られたことが、胸に深く突き刺さる。


 ビクトリアは、静かにまばたきをした。

 ほんのわずかに視線を伏せ、記憶を確かめるように口を開く。


「……ええ。最初は、認めたくなかったのですわ。

 でも、日に日にルークさまの心が離れていくのを感じて……

 この身が凍るような無力感を覚えたのは、生まれて初めてでした。

 もし、あなたが本気でルークさまを奪いに来たなら……わたくしは勝てない。

 そう確信するほどでしたのよ」


 その瞳には、恐怖と、嫉妬と、敗北と――そして、深い諦めが宿っていた。


 胸が痛い。息が苦しい。

 私が手にしていた“勝利”の裏側では、こんなにも重い感情が積み重なっていたのだ。

 ここまで彼女を追いこんでいたとは……


(ビクトリアとは……本当に、和解したかったのに)


 でもその思いは、もはや遠く、届かないところへ行ってしまった。


「……でも、そんなあなたが。

 私がルークさまに婚約破棄を告げられた“その直後”に――

 その撤回を申し出るなんて」


 くすりと小さく笑い、ビクトリアは私の顔を覗き込む。

 その目は、まるで美しく装った刃物だった。


「……いったい、どういう心境の変化かしら?

 詳しく――伺いたいものですわ」


「っ……!!」


 ヤバイ。これは本格的にヤバイ。

 ビクトリアは、いまや“本物の悪役令嬢”のように――

 いや、それ以上に、揺るぎない“正義”の顔をして、ヒロイン・リナを責めてくる。


(どうする……どう答える……?)


 この場面で、ルークに言ったように“二人の破滅を予見したから”などと弁明しても、意味がない。

 彼女は私の“ゲーム的所業”そのものを断罪しようとしているのだから。

 戯れに人の心を弄び、仲を裂き、婚約を壊そうとしてきた、その悪行を。


「ふふふ……答えてはいただけませんのね?」


 ビクトリアの声は、まるで逃げ場のない獲物を見下ろす猛禽のよう。

 優雅な微笑の奥に、静かな残酷さが光っていた。


「……えーと、その……あの……」


 しどろもどろになりながら、口を開こうとしたが――何も出てこなかった。

 どう取り繕っても、意味がない。

 何を言っても空々しくなると、自分でも分かってしまったからだ。


 そんな私を、ビクトリアはじっと見つめていた。

 そのまま、何かを予告するかのように、淡々と語り始める。


「ふふふ……わたくし、あなた“だけ”は、絶対に許すつもりなどありませんのよ。

 一人ではどうにもなりませんでしたけれど――

 ルークさまのご友人方の婚約者たちとも、ずいぶんと話し合いまして。

 それから……それぞれのお父様方にも、ご協力をお願いしましたの」


 その声音は、あまりにも冷静で――逆に、ぞっとするほどだった。


「婚約破棄は――まあ、仕方のないこと。

 でも、あなただけは……必ず、破滅させます」


 そして、微笑みを一層深くして――


「……ふふ。断頭台ギロチンでね」


 ――その瞬間、私の心臓が止まりかけた。


(ま、まさか……)


 あの“逆ハーレムエンド”の続き。

 ゲームでは描かれなかった“その後の詳細”。

 リナがどうして処刑されたのか、なぜ逆ハーレムが瓦解したのか。

 ――その裏には、敗者たちの痛切な怒りと、ビクトリアの冷徹な手回しがあったのだ。


(……ビクトリアが、全てを仕組んでいた……!)


 背筋が凍る。血の気が引いていく。

 冷たい汗が背中をつたって落ち、息がうまくできない。


 世界が、音を失ったようだった。


「あなたがやってきたことは、もはや私情の域を超えていますもの。

 王家の血筋に連なる殿下を弄び、貴族間の誓約を踏みにじり、婚約制度そのものを揺るがせた。

 それは、“恋のさや当て”などという軽いものではありません。

 ――これは、国家の秩序を脅かす、重大な背信行為ですわ」


 その声音には、一切の揺らぎがなかった。

 それは、恨みでもなく、感情的な怒りでもなく――

 ただ“正義の執行者”としての、冷静な断罪。


「わたくしがあなたを罰するのは、この王国の未来と秩序を守るため。

 筆頭公爵家の長女として、しかるべき責任を果たすだけです。

 あなたは――この国から、排除されなければならない!」


 その言葉が、氷のように冷たく、ナイフのように突き刺さる。

 一言一言が、私の築いてきた――虚構のすべてを、容赦なく切り裂いていく。


 ビクトリアの瞳は、まっすぐに私を見据えていた。

 そこにはもう、ルークを奪われた嫉妬も哀しみもない。

 あるのは、確信。覚悟。そして、静かなる誇り。


(……ああ、そうか)


 このとき、私ははっきりと悟った。


 ――ヒロインと悪役令嬢は、今まさに、完全に入れ替わったのだ。


 ずっと、ゲームの中では、私――リナ・アルデーヌが“ヒロイン”で。

 ビクトリアが“悪役令嬢”だった。


 でも、それはただの“設定”にすぎなかった。

 その皮を一枚剥げば、現れたのは――


 本物の悪女。

 恋を装い、王国の将来を担う俊英たちを私物化し、秩序を壊そうとした、リナ・アルデール。


 そして本物のヒロインは――

 踏みにじられながらも立ち上がり、誇りと正義で悪に向き合う、この世界の秩序を――未来を――守ろうとする、ビクトリア・ジェラール。


 ビクトリアの言葉のひとつひとつが、私の立場を塗り替えていった。

 ヒロインだったはずの私が、いまや“王国の敵”として名指しされている。

 もう、誤魔化しも、言い訳も、通じない。


 足元が崩れていくような感覚。

 視界が遠のき、空気が薄くなる。

 息を吸っても、呼吸がうまくできない。


 ――私の世界が、音もなく崩れていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ