表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【WEB版】無自覚な天才魔導具師はのんびり暮らしたい【コミカライズ連載中】  作者: 日之影ソラ
第二章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

36/67

36.子供ができちゃった?

「パパ、ママ、おはようございます」

「「……」」


 目を覚ました少年は、私たちを見てパパ、ママと言った。

 私たちは隣で顔を見合わせる。

 どう反応していいのかわからず、しばらく無言。

 すると少年は不安そうな顔をして。


「パパ……? ママ?」

「あ、ああ、おはよう」

「おはよう」


 泣き出しそうだったので、私と殿下は咄嗟に返事をしてしまった。

 この時に違うよ、と否定するべきだったのだろうか。

 少年は私たちを両親と勘違いしている?

 もしかして、自分がゴーレムであることを自覚していないのかな?

 自律型のゴーレムは、どの段階で自身のことを理解するのだろう。

 悩んでいる私の隣で、殿下が少年に尋ねる。


「君の名前を教えてもらってもいいかな?」

「はい! ボクはネロです! パパ」

「ネロか。いい名前だね。どうして俺たちをパパとママって呼ぶんだ?」


 名前を尋ねた流れで、殿下は私が聞きたかったことを質問してくれた。

 私は考えるのを中断して、ネロと名乗った少年の答えに耳を傾ける。


「お二人がボクを目覚めさせてくれたんですよね?」

「そうだな。俺は見届けていただけだけど、君が目覚めたのは彼女のおかげだよ」


 そう言って殿下は視線を私に向ける。

 少年とも目が合う。

 透き通るようなマリンブルーの瞳は、見ているだけで吸い込まれそうで。

 なんだか不思議な気分にさせられる。

 私の心の奥底まで覗かれているような。

 ネロはニコリと微笑む。


「人間の子供は生みの親をそう呼びます。だからボクもそうします」


 人間の子供は……。

 今の発言でわかった。

 この少年は、自分が人間ではないことを理解している。

 理解した上で私たちと会話している。

 ただ一点、訂正しておこう。


「私は君のコアを作っただけだから、生みの親っていうのはちょっと違うかもしれないね」

「え……ママ、じゃないんですか?」


 突然ネロは瞳を潤ませる。

 親を見失って泣き始める子供のように。

 私は慌てて両手をぶんぶんと振って否定する。


「ち、違わない! 私が生みの親で間違いないよ」

「よかった。じゃあママはママなんですね」

「そ、そうだね。私はママ……だよ」


 私は心の中で溜息をこぼす。

 こういう時、しっかり否定できない自分が憎い。

 私の肩をポンと殿下が叩く。


「今はこれでいい。それより、彼にいろいろ質問したらどうだ?」

「殿下……そうですね」


 せっかく目覚めたんだ。

 私も知りたいことがたくさんある。

 私は一度深呼吸をして、ネロに尋ねる。


「ネロ、君はずっと眠っていたんだよね?」

「はい!」

「いつから眠っていたか覚えている?」

「今から千四百年ほど前です」


 千四百年……?

 なんとなく連想していた数字の五倍は多い。

 それだけ前だと、この国だって誕生していない。


「ダンジョンで眠っていたのは覚えてる?」

「直接は覚えてないです。でも、きっとマスターがボクを眠らせてくれました」

「マスター? もしかして、君を作った人?」

「そうです。ボクの身体はマスターが作ってくれました」

 

 ネロは明るい表情と口調では話す。

 千年以上昔に彼を作り出したマスターさんに、私は興味がある。

 どうやって彼を作ったのか。

 なぜコアだけがなかったのか。

 ダンジョンに保管されていた理由も……。

 その後もネロに質問したけど、あまり情報は得られなかった。

 どうやら眠る前の記憶が曖昧になっているらしい。

 長年眠っていた影響で、記憶領域が劣化しているのかもしれない。

 人間だって歳をとれば記憶力が落ちていく。

 自律型ゴーレムは、そういう部分も人間らしくなっているのか。

 ますます興味深い。


「パパ! ママ! ボクお腹すきました」

「え……空腹になるのか?」

「はい! ボクの身体は人間と変わらないので食事もとれます」

「そう……なのか?」


 殿下は答えを求める様に私へ視線を向けた。

 実のところ私も彼の身体については把握しきれていない。

 外観的な特徴と、ちょっとした検査だけはした。

 けれど正確な内部構造はわからない。

 テキトーに手を出したら壊してしまいそうだったから、下手に触れなかったんだ。


「食べたものはどうなるの? 人間みたいに排泄されるの?」

「いえ、すべて消化されます。消化されたエネルギーは魔力として貯蓄されます」

「そんな機能があるんだね」


 未知の技術過ぎて驚きが止まらない。

 人間らしいのは外観だけじゃなくて、中身まで近づいている。

 どういう技術をしているのか。

 千年前の世界に行けるなら今すぐ行って確かめたい。

 興味と疑問で頭がいっぱいになった私は、しばらく考え込んでいた。

 そんな私の服の裾をネロが引っ張る。

 

「ママ、何か食べたいです」


 この小動物みたいな……物欲しそうな眼。

 誰かの親になったことのない私でも、母性本能が擽られる。


「で、殿下」

「そうだな。食事の用意をしよう」

「わーい!」


 無邪気に喜ぶ姿は本物の少年のようで。

 私と殿下はほっこりさせられる。

 子供を持つ親の気持ちを今から体感しているみたいだ。


「パパ! ママ! 二人のお名前を教えてください!」

「私はフレア。ここで働く魔導具師だよ」

「俺はユリウス。この国の王子だ」


 こうして自律型ゴーレムネロとの新しい生活が始まった。

 この出会いが、運命が、後に大きな波乱を呼ぶことを私たちは知らない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作投稿しました! URLをクリックすると見られます!

『没落した元名門貴族の令嬢は、馬鹿にしれきた人たちを見返すため王子の騎士を目指します!』

https://ncode.syosetu.com/n8177jc/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

第一巻1/10発売!!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000

【㊗】大物YouTuber二名とコラボした新作ラブコメ12/1発売!

詳細は画像をクリック!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000
― 新着の感想 ―
[一言] パパ、ママなんて知識をどうやってコアに入れたのかと思ったら体に知識や記憶があったのね! コアは脳みそ的な役割かと思ったけど、体が超ハイスペック。
[一言] すりこみじゃないんかーい。 「体を作ってくれたマスター」の事もパパorママって呼んでたんかな? 隣に立ってただけの殿下がパパ判定ならお兄ちゃんお姉ちゃんその他疑似家族ですぐにいっぱいになりそ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ