表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【WEB版】無自覚な天才魔導具師はのんびり暮らしたい【コミカライズ連載中】  作者: 日之影ソラ
第二章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

28/67

28.親衛隊

「ふぁーあ……」

「眠そうですね、フレアさん」


 私たちは所長室で仕事をする。

 彼女が新所長になり、私がその補佐。

 この関係も、かれこれ一月になろうとしていた。

 とっくに打ち解けて、所長室も居心地のいい場所の一つになっている。


「昨日も徹夜でゴーレム作りをしていたんですか?」

「あはははは……はい」

「まったく、ほどほどにしないと身体を壊しますよ? 言っても無駄みたいですけど」

「すみません」


 あきれ顔のリドリアさんと、申し訳なくて笑う私。

 こんなやり取りも何度目だろう。


「順調ですか? ゴーレム作りは」

「はい。今のところは」

「どこまで進んだんです?」

「えっと、今は二十八工程まで終わりました」

「二十……相変わらず規格外ですね」


 前所長が残したゴーレムのコア。

 すでに二工程、二つの命令は付与されていた。

 そこから新たに二十六の命令を魔法に変換して付与している。


「フレアさんなら簡単に完成させそうな勢いですね」

「そんなことありませんよ。やっぱり工程が増えると難しいです。徐々に作業効率も落ちてきています」


 一から五工程くらいまで一日で書き込むことができた。

 だけど十、二十と増えるにつれ、定着にかかる時間がどうしても増えてしまう。

 今は一つの命令を書き込むと、最低でも一晩は空けないといけなくなった。


「十分早いですよ。普通、二十を超えた工程を書き込めること自体が異常なんです。しかもゴーレムのコアは命令を魔法に変えて書き込むので、その手間もかかりますから」


 リドリアさんはよく私のことを異常だという。

 もちろん悪口ではなく、褒めてくれている。

 未だに実感が湧かない。

 私は普通のことをしているだけだから。

 リドリアさんにも、殿下にも凄いと褒めてもらえるけど……。

 どうしてだろう。

 私はまだ、自分が凄いとはこれっぽっちも思えない。


「あと何工程を予定しているんです?」

「えっと、五十七まで必要になります」

「五っ……異次元ですね。今度作っているところを見学させてもらえませんか?」

「もちろんです」


 楽しく軽快な会話を交わしながら、手元は仕事をテキパキこなす。

 二人で分担して作業している分、作業スピードが格段に速い。

 昔もそうだったみたいだけど、こうやって意思疎通を取り、助け合えることが何よりの利点だ。

 時に黙々と仕事に集中して、ひと段落ついたらお茶をしたり。

 なんだかんだで毎日を堪能している。


 トントントン――


 所長室の扉が音を鳴らす。

 誰か同僚が報告にでも来たのだろうか。

 リドリアさんが応える。


「どうぞ」

「失礼するよ」


 今の声は――


「殿下」

「やぁフレア」


 扉を開けて姿を見せたのはユリウス殿下だった。

 彼はニコッと私に微笑みかけてくれる。

 

「ユリウス殿下」

「こんにちは、リドリア所長」


 殿下はリドリアさんにも挨拶をする。

 この二人もすでに面識がある。

 ただ、彼が所長室を訪ねてきたのは初めてで、リドリアさんは驚いていた。


「突然来てしまってすまないね。仕事の邪魔をしてしまったか?」

「いえそんなことは。本日はどのようなご用件でしょうか?」

「ああ、用があるのはフレアになんだ」


 殿下は私に視線を向ける。


「少し話がある。時間を貰えないか?」

「はい。リドリアさん」

「こっちは大丈夫です。いってらっしゃい」

「ありがとうございます」


 私は席を立ち、リドリアさんにお辞儀をして殿下のもとへ歩み寄る。

 

「終わったら帰すから、それまで彼女を借りるよ」

「はい」

「行ってきます」


 リドリアさんは優しく微笑みながら手を振ってくれた。

 私は殿下に続いて所長室を出る。


「悪いな。急に連れ出して」

「いえ、殿下からのお誘いであれば、私はいつでもお応えします」

「ありがとう。こうして話すのも久しぶりだね」

「はい」


 殿下は最近忙しくされていて、私もリドリアさんと一緒に仕事をしていたから、あまり話す機会が得られなかった。

 食事も別々でとることが増えている。

 正直、ちょっと寂しかった。

 だから嬉しい。

 殿下とこうして話せることが。


「ようやく闇市場の件が一段落ついたんだ。あとのことは騎士団に任せてある」

「そうだったんですね。無事に解決しそうで何よりです」

「君のおかげでもあるからね。しっかりやったさ」


 闇市場の摘発と、それに関わった貴族たちの洗い出し。

 ずっと忙しくされていたのは、その件でいろんな場所へ赴いていたからだという。

 しかしそれも落ち着き、闇市場の件は殿下の手を離れた。


「じゃあ、しばらくはゆっくり休めるんですね」

「そうしたかったんだけどな。まだやらなきゃいけないことがあるんだ」


 殿下は大きく肩の力を抜く。

 それは残念だ。

 忙しいと、殿下とゆっくり話せる時間が作れない。

 また二人で夕食を……と、贅沢なことを考えていたせいで、心の中でガッカリしてしまう。

 我ながら我がままだ。

 またしばらく会えないのかな……。


「次の案件には、君の力も貸してもらいたいと思っているんだよ」

「……え?」

「あ、忙しいなら無理にとは言わないぞ? 強制はしない。あくまで俺からのお願いだ」

「ち、違います! 驚いただけで……嬉しいです」


 殿下が私を頼ってくれたことが。

 そしてまた、殿下の傍で働けるかもしれない期待に、胸が膨らむ。


「ありがとう」

「いえ当然です。私は、殿下の魔導具師ですから」

 

 自分で言って、ちょっと照れる。

 ちらっと見た殿下の横顔は、喜んでいるように見えた。


「さて、今日は君に紹介したい者たちがいるんだ」

「私にですか?」

「ああ」


 いつの間にか殿下の執務室前にたどり着いていた。

 彼は扉を開ける。

 その先には――


 初めて見る男女四人が立っていた。


「紹介しよう。俺の親衛隊だ」

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作投稿しました! URLをクリックすると見られます!

『没落した元名門貴族の令嬢は、馬鹿にしれきた人たちを見返すため王子の騎士を目指します!』

https://ncode.syosetu.com/n8177jc/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

第一巻1/10発売!!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000

【㊗】大物YouTuber二名とコラボした新作ラブコメ12/1発売!

詳細は画像をクリック!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ